• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月15日

これをエゴという

野田聖子 11カ月長男の闘病告白「7回手術で右半身マヒに」
女性自身 12月13日(火)0時58分配信

来年の1月6日、野田聖子議員(51)の息子・真輝(まさき)ちゃんが満1歳の誕生日を迎える。彼女はアメリカ人女性からの卵子提供を受け、真輝ちゃんを授かった。真輝ちゃんが生まれてからの11カ月は度重なる病魔との闘いの日々だった――。

妊娠中から、胎児が臍帯ヘルニアで肝臓が体外に飛び出していう状態だということ、心臓にも異常があることが判明していたが、どんな困難が待ち受けようと、常に前向きに突き進んできた野田議員。しかし“50歳の出産”に続く育児は想定外のことばかりだった。

昨年10月26日。妊娠7カ月で大出血を起こし、即日入院。入院したまま今年1月6日、帝王切開で真輝ちゃんを出産。手術室で対面できたのは、ほんのわずかの時間だった。

「15秒くらい。辛いとか言っていられないんです。とにかく生きていてほしいから。どんな体になっても生きていれば何かいいことがある。それを味あわせたいと思って。泣きながらずっと見守ってきました」

泣いてばかりもいられない。母は、自由に会えない息子の写真を見ながら搾乳に励んだ。

「真輝は体が弱い子だから『お母さんのおっぱいは体にいいんですよ』と言われちゃうと必死になってしまって。私はなかなか出なかったんですが、最後はひねり出したという感じでした。内出血で乳房が真っ青になっていて、見ていた夫が『もうやめてくれ』とストップをかけてくれた。そうでなかったら、やめられなかったですね」

食道閉鎖症の手術や心臓の手術など、わずか11カ月の間に真輝ちゃんは7回もの手術に耐えてきた。さらに脳梗塞の影響で真輝ちゃんの右半身はマヒしてしまった。11カ月で身長は66センチ、体重は5キロ未満。それでも彼女は気丈に前を向きこう語る。

「誰も教えてくれないことを学んでいます。最高のお宝です。息子に会えて、本当に良かった。いつか絶対に必ず退院させて、みんなと同じ外の空気を吸わせたい。そして家で一緒に過ごしたい。だから私は全然、揺るがないですよ」



いや、多少は揺らげ。つーか気付けw
ブログ一覧 | まじめ | 日記
Posted at 2011/12/15 21:06:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/5マツダ(株)(7261)・・ ...
かんちゃん@northさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

8月3日日曜日はGR garage ...
ジーアール86さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

免許証更新
giantc2さん

この記事へのコメント

2011年12月16日 0:19
ぅ~ん(@_@)
母親の気持ちゎ分からなぃでもなぃけど…『生きる』のと『息してる』のゎ違う気が…

難しいですね。

この子が口がきけたら何て言うのかなぁ(>_<)
コメントへの返答
2011年12月16日 8:45
難しい問題なんですけどね。

子供をあっさりと授かれる家庭には不妊症や不育症に悩むひとの気持ちはわからないでしょう。

だからなんとしてでも子供が欲しかったという気持ちは理解できる。

しかし、やっぱりリスキーなんでしょうね。

子供の一生は、誰が面倒みるんでしょう。彼女はそこまで長生きするつもりなのかな…
2011年12月16日 11:34
医者の説明義務違反はないのかな?
治療のゴールはなんだろう?

母親という立場での気持ちは分からんでもないが
れっきとした政治家ですよね。

公表などせず、母親として子供と向き合って欲しい。
コメントへの返答
2011年12月16日 13:29
「できること全てをやって欲しい(患者本人の苦痛はいとわないw)」

という患者家族にお医者さんがどれほど苦しめられているか…

もう政治家を辞めて看病に専念して欲しいですね。

2011年12月16日 12:34
かわいそうな母親に酔ってるだけのような気がしますね。

この記事読んでて吐き気がしました。
ほんとエゴですよ。

しかし、江戸時代なら死んでたような年齢でも出産が可能になってしまう
現代医療って、イイことなんですかね~
複雑な気分です。
コメントへの返答
2011年12月16日 13:30
最近は

「自分の家族が死ぬとは思ってもいない」

家族が増殖中です。
2011年12月16日 21:42
生まれるまでは健康な子供が生まれると思っているのである程度仕方ないと思いますが子供にとっては一生障害を背負うことを考えると重い決断ですね!

これをエゴと見るか希望的観測と見るか別れる所ですが子供の立場から見ると前向きに考えることが出来るかどうかに掛かっています!

責めることは私は出来ないです
コメントへの返答
2011年12月16日 23:00
結果論ですが、彼女の場合スタートが間違っていたのではと思います。

余命いくばくもない老人をむりやりいかしたがる家族と職業柄よく出会います。

僕には彼女がその家族と重なって見えてしかたありません。
2011年12月16日 22:39
個人的にはその通りだと思いますが、所詮他人事だしどうこう言うつもりもないです。
ただ不謹慎かもですが、クルマに置き換えると・・・
似たようなことをしてますね^_^;
コメントへの返答
2011年12月16日 23:03
医療者は巻き込まれます。

そして、医療費は浪費されます。

車に関しては、ボキは盆栽派にはなれませんね。
スポーツカーは走ってナンボですから。
2011年12月17日 9:17
野田さん

だいぶ苦労しているようですね。

やっとお子さん産まれてもこんなに苦労して良いものか

疑問には感じますが

退院し元気になれますように

願うばかりですね。
コメントへの返答
2011年12月17日 9:49
いろんな見方があると思います。

虐待されたり、捨てられる子供がいる一方で子供が欲しい家庭には生まれない。

彼女の気持ちもよくわかります。

しかし、僕としては今回の件は彼女のエゴとしか思えないんですよね。

養子縁組

サロゲートマザー

各々問題はありますが、健康ということに関しては最もリスキーな方法を選んでしまったのではないかと思いますね。
2011年12月18日 10:45
こんにちわ。

いろいろな意味で恐ろしいとしか感じないです。

精神構造とか
将来とか
自然淘汰とか

あらゆる意味でおぞましい事例ですね。
この事に関するあらゆる原因を作っているのが彼女の行動選択って言うのが更に悲惨。

晩婚
卵子提供による妊娠
超高齢出産
子供の延命治療

この人が「児ポ法」推進論者って言うのが更に違和感、生命を弄んで虐待してるのは・・・

恐ろしい恐ろしい・・・ってのが私の感想です。
コメントへの返答
2011年12月19日 16:06
コメントありがとうございます。

彼女の罪は数え切れないほどですが、唯一功績があります。

医療者を訴えなかったこと

「7回も手術したのに普通になってないなんて医療ミスだ!」

「脳梗塞になるなんて聞いてないんですけど?」

なーんてことを言っていない点を評価いたします。
2011年12月27日 2:01
この子が幸せを感じられることを祈ります。
コメントへの返答
2011年12月27日 8:28
そう、そこが重要です。

僕だったらやだけど。

プロフィール

「S2000オイル交換(覚え書き) http://cvw.jp/b/293411/47593341/
何シテル?   03/16 13:32
 羽ばたく少年の心を忘れない・・・つもりのおっさんです(笑)。  小さい頃からの夢だったエリーゼ(小さい頃にはエリーゼは売ってません。編集部注)を手に入れるた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステ不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 16:38:17
ロータスデーは天気持ちそうですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 23:44:36
FD-2 LSD仕様変更 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 20:47:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2020/10/1より所有 Amuse GT1ワイドボディの中にF22+HKS GTス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
マイエリはフェイズ2、type72という昔のF1をモチーフにしたヘリテイジモデル。エンジ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
通勤用としてのミニクロスオーバーにそれほど不満もなかったのですが、今後トレーラーを牽引す ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エリーゼの街乗りがあまりにもキツイので、つい買ってしまいました。あんまり期待してなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation