• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月16日

545kg×300ps VS 500kg×100ps 

ケーターハムSP300R!

545kgで300ps!最高速度290km/h!

すごい。すごすぎる。

ナンバーも取れるらしい。

でも、こういう格好の車って、例えばラディカルなんかがそうだけど、

公道は走れないくらいべたべたの車高でないとかっこ悪い。

てことは積車でサーキットオンリー。まあUNICでもOKだけど。

サーキットでは本気のF様やP様に勝負できる…いや勝てるな。

全開にするのこええだろうなあ…自信ない。


エリーゼの850kg、250psていうのは本当にまあ手に負えるベストバランスくらいだなあと思う。


さて、VITAという車がある。

500kgにヴィッツの1500ccのエンジン。正直パワーはない。

ロドスタと同様に単独走行ではつまらない(乗ったことないけど)。

でもバトルとなったら超おもしろい。

鈴鹿のレースに年4-5回遠征するとして、ノークラッシュなら維持費は100マソくらい。1レース20-30マソみていればOKだろう。

新車は300マソするけど、中古はあるのかな。レンタルマシンもあるみたい。


ボキにとってはどちらも高嶺の花(高値?)だけろ。

さて、みなさんの好みはどっち?







この記事は、ケータハム社長 来店!について書いています。
ブログ一覧 | エリーゼ | 日記
Posted at 2011/12/16 23:29:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当選!
SONIC33さん

おはようございます!
takeshi.oさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

0814 🌅💩🍱🍱◎
どどまいやさん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年12月16日 23:54
ケータハムはNAじゃないのがマイナスかなぁ!

Kenならmonoを買うなぁ!

vitaは確かに面白そうだけど、レースを見るとガンガン当ててるしなぁ(゚Д゚;)
コメントへの返答
2011年12月17日 9:41
なるほど。コレはターボなのかに?

monoもかっこいいですね。

カウル付きのフォーミュラのいいとこはちょっとあたってもどうってことないところです。
2011年12月17日 0:57
545kgで300ps!最高速度290km/h!\(◎o◎)/!

やばいね。

飛んで行きそうですね。

コメントへの返答
2011年12月17日 9:42
たぶん手を出すと持って行かれますw

羽根つけたらとびますなwww
2011年12月17日 1:13
VITAは「かたーる共和国」のおおかわさんが
今年の10月に十勝でドライブしてました。
http://tokachi.msf.ne.jp/moto-event.php?event_id=231

なかなかカッコ良いと思いまふ。
コメントへの返答
2011年12月17日 9:43
大川さんもザウルスJrからVITAにスイッチかな?
2011年12月17日 1:16
流石Caterhamですね。 作りとbody強度がRadicalより上です。 
ただしエンジンがNAの高回転型だったら良かったような。
多分ダウンフォースがバリバリ効くので、思ったよりいけちゃうと思います。
サーキットで会うのが楽しみです。
多分ちぎられるけど(爆)
コメントへの返答
2011年12月17日 9:44
やっぱりF22Cの縦置きでしょうか。

もはやこれはレーシングカーですよね。

ラディカルもパワーうpしたらすごいのでは?

でも楽しさはバランスですもんね。
2011年12月17日 8:04
ナンバー取れるんですか!!
それはすごすぎです。ヘルメット着用しないと跳ね石が頭直撃しそうです。
コメントへの返答
2011年12月17日 9:46
取れるみたいっす。

ガス検やなんやかんやで150マソくらいみたいです。
世界で100台に満たないので仕方ないかも。

公道を走るのはいろんな勇気がいりますねw
2011年12月17日 10:08
コレ(SP300R)イイっす(o´・ω-)b ネッ♪

エリ無かったら買っちゃうかも!?

ただ走る土俵が他と違いすぎるので・・・

独り相撲は淋しくなっちゃいそう(;^ω^)
コメントへの返答
2011年12月17日 10:31
それ程は高くないみたいですよ。

エク260CUPよりちょいとお高いw

そうなんだよねえ。走って楽しいのかなあ。
2011年12月17日 10:12
自分は1個上のカテゴリーのビバーチェに乗りましたグッド(上向き矢印)
ビータよりパワーもあり楽しかったです手(チョキ)
コメントへの返答
2011年12月17日 10:32
ビバーチェは結構速いですよね。

そこまでがボキが乗れそうなMAXですw
2011年12月17日 20:07
VITA・・・・正直・・・単独でも楽しいですよ・・・・

てか・・・パワーがない分・・・ごまかしが効かない

やはり・・・レーシングカー・・・動かし方はシビアで

練習には最適です、ランニングは予想の半分程度

高嶺の花では無いですよ(#^.^#)
コメントへの返答
2011年12月18日 6:27
今朝がたフォーミュラに乗ってる夢をみましたw

うーん。

楽しいでしょうねえ。
2011年12月27日 2:12
これで師匠の次のステージはフォーミュラにきまりですね。
コメントへの返答
2011年12月27日 8:29
身体のセンサーがどこまでついていけるか…

無理www

プロフィール

「S2000オイル交換(覚え書き) http://cvw.jp/b/293411/47593341/
何シテル?   03/16 13:32
 羽ばたく少年の心を忘れない・・・つもりのおっさんです(笑)。  小さい頃からの夢だったエリーゼ(小さい頃にはエリーゼは売ってません。編集部注)を手に入れるた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステ不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 16:38:17
ロータスデーは天気持ちそうですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 23:44:36
FD-2 LSD仕様変更 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 20:47:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2020/10/1より所有 Amuse GT1ワイドボディの中にF22+HKS GTス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
マイエリはフェイズ2、type72という昔のF1をモチーフにしたヘリテイジモデル。エンジ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
通勤用としてのミニクロスオーバーにそれほど不満もなかったのですが、今後トレーラーを牽引す ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エリーゼの街乗りがあまりにもキツイので、つい買ってしまいました。あんまり期待してなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation