• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月23日

事故にあいました

こんなことなら広島の某オフ会に参加しておけばよかった。

夕方職場に行った後、カペタの26巻を買いに本屋へいきました。

本屋を出てロドスタに乗り込んでエンジンをかけると1台のワンボックスが駐車場に入ってきました。

そこは倉庫の角っこで、

 倉庫倉庫 ロ
 倉庫倉庫 ド
 倉庫倉庫 ス
 倉庫倉庫 タ

ワンボックス←

こんな感じで、2台とも前に突っ込んで止めている感じ。

ワンボックスのライトが消えたのを確認して、ボキはロドスタをバックさせました。

ロドスタのリアフェンダーがワンボックスの後ろに来たあたりで突然、ワンボックスのバックランプが!

「絶対見てないな~」と、ボキはあきらめてロドスタをストップさせました。多分前にも逃げれないくらいの距離だったので(推定20cm)。

ドンっ…っていうほど大きなおとはしなかったかな。

とりあえずボキはロドスタをおりました。

幸い速度は出ていなかったのと、ワンボックスのドライバーがきちんとお詫びをされたので、

連絡先だけ伺って帰って来ました。

帰ってロドスタを見てみると、おそらくフェンダーは無傷w

タイヤにぼよよんと当たったのかな。


ワンボックスのリアバンパーにもほとんど傷は付いてなさそうだったので。


最近はリアバンパーにソナーが付いている車も多いようですけど、そのワンボックスにはついていませんでした。

車高的に死角に入りそうなロドスタ。もちろんライトはつけてましたが、色的にも横からは見えにくいでしょう。

ボキのロドスタだからOKだけど、子供なら…

ワンボックスだけでなく、後ろが死角になる車には、やはりソナーやモニターが要るのでは…と思ったボキでした。

おわり。
ブログ一覧 | ロドスタ | 日記
Posted at 2011/12/23 20:49:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

【 3月以来・・・ 】
ステッチ♪さん

墜ちた日産!
バーバンさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年12月23日 21:04
怪我が無い事故で良かったです。

低い車は、相手から見えていない「かもしれない」と考えて、
防衛運転が必要ですね。
私も気をつけて運転します。

広島の某オフ会、私も行きたかったのですが、
今日から引っ越しがあるので、今回はあきらめました。
コメントへの返答
2011年12月24日 9:37
ご心配をおかけします。

事故自体は全く問題なかったのと、相手の方が謝罪されたので、まあOKかなと。

昼間だったらマイロドスタのぼろさ加減もばれてたなww
2011年12月23日 21:26
本屋さんで事故・・・。
しかも相手車両がバックしてとは私と一緒ですね。

車体もご自身にも怪我がなくて何よりでした。
コメントへの返答
2011年12月24日 9:38
ボキの場合は速度が出てなかったので無傷です。

マイロドスタは超合金製かww
2011年12月23日 21:38
お互い怪我がなく不幸中の幸いでしたね。
FRPのエリだったらクラックくらいあったかも・・・・
コメントへの返答
2011年12月24日 9:39
多分エリでも大丈夫そうな速度でしたww

クリープで下がってたのかな。
2011年12月23日 22:53
ヒドい事故にならくてよかったですね(^_^;

しかし、タイヤに当たったとなると足まわりに影響がないか心配なところです。
コメントへの返答
2011年12月24日 9:40
不幸中の幸いでした。

サーキットで縁石を踏むほうがよっぽどダメージになりそうな感じですwww
2011年12月24日 0:40
ちょっとついて無かったですね考えてる顔

広島の某オフ会は愉しく終了しました冷や汗
新年会は是非お越しくださいね冷や汗
コメントへの返答
2011年12月24日 9:41
そーなんです。牡蠣おでんいけばよかったw

新年会はいつでしょうか。6-7日?
2011年12月24日 0:51
大きな事故にならずにすんだようで良かったですね。

年末は結構何処も混みあい事故も多くなりますから

もらい事故にならないように遠くに止めると良いですよ。
コメントへの返答
2011年12月24日 9:43
はい。

当たり方も場所も幸いでした。

年末は本当に危ないな~と再認識です。
2011年12月24日 14:08
ご無事でなによりです殿!w

事故処理とかしなくて大丈夫なの?

コメントへの返答
2011年12月24日 14:38
ありがとうございます。姫w

本屋の駐車場は私有地なので、基本的には事故証明は不要です。

ボキの保険屋には連絡はしましたけど。
2011年12月24日 21:39
私のカプチーノはバックしてくる車に2度ぶつけられました。
やはり人身は大丈夫でしたが。
コメントへの返答
2011年12月26日 13:16
ちょっとトラウマになってしまいそうです。

プロフィール

「S2000オイル交換(覚え書き) http://cvw.jp/b/293411/47593341/
何シテル?   03/16 13:32
 羽ばたく少年の心を忘れない・・・つもりのおっさんです(笑)。  小さい頃からの夢だったエリーゼ(小さい頃にはエリーゼは売ってません。編集部注)を手に入れるた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステ不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 16:38:17
ロータスデーは天気持ちそうですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 23:44:36
FD-2 LSD仕様変更 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 20:47:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2020/10/1より所有 Amuse GT1ワイドボディの中にF22+HKS GTス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
マイエリはフェイズ2、type72という昔のF1をモチーフにしたヘリテイジモデル。エンジ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
通勤用としてのミニクロスオーバーにそれほど不満もなかったのですが、今後トレーラーを牽引す ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エリーゼの街乗りがあまりにもキツイので、つい買ってしまいました。あんまり期待してなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation