• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月09日

師匠とは適切な時期に弟子に超えられるべき存在なのだ

師匠とは適切な時期に弟子に超えられるべき存在なのだ オートポリスに逝って来ましたw

最初は自走で前日インパクト走って…と思っていたのですが、遠方からのお客様や親戚の墓参りなどもあったため当日入りです。

その代わり…というわけではありませんが、積車でメカニック付きで行くことにしました。リア245Mコンを試してみたい(外径の差でシフトポイントなどの変化はどうか)という理由もありました。

昼から4本あったので、ゆっくり…と考えていたのですが、鬼のメカニックに「朝6時集合な」と言われ、しぶしぶ6時に出発です。

古賀SAの手前あたりで後ろからカイエンが…後ろにはトレーラーに乗っかったエクシージが。

しん屋さんです。

先日更なるチューンアップで、そのポテンシャルは全国レベルでしょう。パワーは300ps近いと聞いています。
先日のコソ連(AB走行会)でも9秒台に入っており、今後のタイムアップは間違いないところでしょう。

9時半にAPに着くと、多くのバイクやアルチャレ出走車両、そして見慣れた顔ぶれでにぎわっていました。

シンゾウさんのPITに寄せていただき、準備をします。まずはリア255GSコンパウンド。

最初の4SPはかなり混んでおり、クリアラップが取れません。7秒1がベスト。シンゾウさんやなべDC5さんがベストを更新していることからコンディションはよさそうでちょっとへこみます。

2本目は245のMコンにリアタイヤを変更してみました。山がないせいか、リアに落ち着きがありません。それなりに攻めて7秒0がベスト。

午後1本目の4SPはだんだん車に慣れてきて、6秒5がベスト。途中で後ろを見ながらしん屋さんを引っ張ると(クリップにつけてなかったボキ)、しん屋さんはなんと7秒台とベストを大幅に更新。ケツに火が点きました。

続いての4Rでは気合を入れてがんばって5秒33がベスト(動画)。これまでのベストラップまでコンマ3まできました。

もうちょっと!

と気合を入れて望んだ次の4SPでは5秒台を連発もベストは5秒31…orz

・ 1コーナーをうまくいけたのは1回だけ。ブレーキが余っている。
・ 登りでロール感がある…が、もしかすると身体が動いている?
・ ニーパッドが必要。シートにもパッドを入れてタイトにしないと身体がぶれる。

5秒切りは見えてきたけど…

しん屋さんは6秒45まで来たらしい…

ボキの屍を超えていけ…いや、まだ負けたくないにゃ。



<object width="420" height="315"></object>
ブログ一覧 | エリーゼ | 日記
Posted at 2012/10/09 21:48:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年10月9日 21:58
周りのレベルアップすさまじいですね。休憩している身としては結構焦ります。
精進しましょう。
コメントへの返答
2012年10月9日 22:24
やっぱりTiR組の車は速いひとが多くなってます。

ボキはNAに拘る…のか?

Take4さんも早くうw
2012年10月9日 22:06
お疲れ様です!

しん屋さん一気に凄いタイムですね♪

師匠は師匠なんだから絶対に負けないでしょう!?(笑)
負けるわけないか~。
コメントへの返答
2012年10月9日 22:25
ボキにもまだまだ伸びしろはあると思うのですが、しん屋さんにもたっぷりw

パワーうpすればいいのかな…
2012年10月9日 22:19
大変、お世話になりました。
サーキットでも、ユーチューブアップでも、手取り足とりの御指導、感謝です(*^_^*)
今後とも、よろしくです(^O^)/
コメントへの返答
2012年10月9日 22:26
お疲れ様でした。

すさまじい進歩です。

これからはライバルとして精進いたしましょうw
2012年10月9日 22:35
師匠、運転うまいね。
スムーズ。これで5秒が出るんだから凄いっす。
ここからまだ上を狙うには何?
やっぱりパワーアップ??

僕を置いてけぼりにしないでねぇ(笑)。
コメントへの返答
2012年10月9日 22:46
ありがとうございます。

かなり必死こいて運転してるんですよw

タイムアタックという点で言えば運転でもうちょっといけるかなと。タイヤも新品にすれば…

でもパワー欲しいです。

ぽちさんには負けそうな悪寒がしてますwww
2012年10月9日 22:42
色々とシフトを試されてますね。

同じエンジンでも結構ギアが違いますね。

自分も悩んでるポイントがあります・・・
コメントへの返答
2012年10月9日 22:49
S2000の方のシフトポイントも参考にしています。

ジェットコースターは4速レブで入るか、5→4か…

お悩みポイントはどこですか~?
2012年10月9日 23:09
もうそろそろ後進に道を譲っても・・・
コメントへの返答
2012年10月10日 8:28
ボキもまだまだ上を目指したいのですw

例えゴキブリと揶揄されようともwww
2012年10月9日 23:24
ご無沙汰しておりますm(_ _)m

こうして見るとFD2とはギア比違うんでしょうか?
FD2だと2ヘア手前で4速レブが精一杯ですし、最終なんて4速ではかったるくて回れませんし・・・

全般的にブレーキングでマージン取ってません?
1、3コーナー、2ヘアで顕著にそんな風に見えましたけど。

あと、あくまで個人的見解ですが、2ヘアは2速まで落としてのトラクションのゲインよりも、3速で回ったてのシフトチェンジ(downもupも)のロス軽減のほうが上回りそうな気がするのですが如何ですか?
FD2で何度か試して私は現状3速で回ってます(^^;
コメントへの返答
2012年10月10日 8:35
どうもです。

FD2の方がギアは低い(ファイナル)と聞いたような気がするのですが、詳細は不明です。ちなみにボキのはEP3用だと思います。

最終4速は「どうせ全開にできないのなら…」という感じです。ややたるいですね。

ブレーキについてはおっしゃる通りで1コーナーはとくに怖くてw
今回ローターを大径にしてキャリパーも大きくしたのでやや効くようにはなったのですが、ノンサーボで全く止まらなかったイメージがまだ抜けていません。

ヘアピンは以前3速でした。これも止まらないのでエンジンブレーキ併用ということで2速までにしていますが、キッチョムさんのお考えには賛成です。今度また3速で試してみます。

ありがとうございます!
2012年10月9日 23:48
例のブツでベスト更新狙ってください~(笑)

しかし、しん屋さんといい、みなさんほんと速いですね。。。

今年の鈴鹿は20秒代前半狙いですか!?
コメントへの返答
2012年10月10日 8:37
アレは11月の本番で使います。

鈴鹿にも持っていくと思います。

てか、鈴鹿行くの?前夜祭人数を決めるので連絡してくださいw

去年25秒なので、今年は前半狙います。
2012年10月9日 23:51
足 弱アンダーっぽくて 落ち着いてきてますね

ジェットの頭叩かれたの 気もちわかります(笑)
あそこ踏みぬいてたら この時期で ベスト更新でしたね^^

私もがんばろ~
コメントへの返答
2012年10月10日 8:42
ちょっと慣れてきました。

ワイドタイヤとの絡みで横Gが大きくなって身体がぶれてしまうので、ニーサポートとシートのあんこを検討中です。

フレームさんの影はまだ見えません…
2012年10月10日 1:36
師匠の車載を見るといつも思うのですが、
スパスパと決まるシフトが気持ち良さそうですね。
トヨタエンジンになってから随分良くなったとは
言われますが、やはりイマイチだと思います。

うーん。その勇姿をJLDで見たかった..。
コメントへの返答
2012年10月10日 8:44
こんにちは。

シフトフィールはあんまり良くないですよ。3→4で2速に入るミスがこれまで何度もありますし、熱くなってくるとぐにゃぐにゃになります。

ニュートラルポジションに戻して力を入れずにゆっくりシフトしています。お金があれば犬シーケンが欲しい。

JLD、逝けないと思うと逝きたいっすね。
2012年10月10日 6:50
師匠!
Gが残った状態で頭ぽこりは流石ゲイが細かい!
今月の参考にさせて頂きます。
コメントへの返答
2012年10月10日 8:46
あ、今月いらっしゃるんですね。

DESTAIは応援(罵声)に回ってみようかなと思っているこの頃っす。

ロドカップには出るのでオートポリスにはもちろん逝きますよ。
2012年10月10日 7:52
おつかれさまでした!

途中、一瞬雲行きが怪しくなりましたが、ドライでよかったですね(笑)!!

私も安定した走りとタイムが出せるようにならねばなりません…
コメントへの返答
2012年10月10日 8:47
お疲れ様です。

さりんぱさんが出走される4Rが近づくと黒い雲がwww

恐るべしと思いました。

お子さんたちもかわゆいですね~。
2012年10月10日 9:17
うしろからしん屋さんがヒタヒタと。。。笑
もはや先日、こっそりお教えしました
高濃度たんぱく質の経口摂取しかないですな 爆

鈴鹿のホール、調べておきますね、旅打ち、ツレ打ち~♪
コメントへの返答
2012年10月10日 13:40
いや、まじでやばいです。

ボキにもまだまだ伸びしろはあるので精進しようと思います。

鈴鹿前夜祭、10人くらいでとりあえず予約してみようかな…
2012年10月10日 12:21
お悩みポイント、曜日師匠さんと全く同じ
所です。

エンジンノーマルですから、9000回転は
怖いんでアクセル微妙~に合わせて抜いて
るんですよ。
ブレーキング直前で5速に入れるのも
かなり怖いし・・・

あと、100Rの進入も少し早目に4速に入れて
進入してます。
コメントへの返答
2012年10月10日 13:42
僕のはレブリミットが8400bpmに設定されていますよ~。

そういえばスーパー耐久ではS2000よりもDC5の方がストレート速いんですよね。

なべさんも本気で走ればシングル前半に行けたり…します?w
2012年10月10日 19:04
皆さん速いですね~

僕も早く走りたいにゃ~



コメントへの返答
2012年10月10日 20:03
走りたくて仕方ないのですが、次回はいつになるのか…
2012年10月11日 7:53
いつの間に弟子を取っていたんですか?(笑
コメントへの返答
2012年10月11日 9:05
まあ、ほら、HN的にもねw

プロフィール

「S2000オイル交換(覚え書き) http://cvw.jp/b/293411/47593341/
何シテル?   03/16 13:32
 羽ばたく少年の心を忘れない・・・つもりのおっさんです(笑)。  小さい頃からの夢だったエリーゼ(小さい頃にはエリーゼは売ってません。編集部注)を手に入れるた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステ不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 16:38:17
ロータスデーは天気持ちそうですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 23:44:36
FD-2 LSD仕様変更 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 20:47:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2020/10/1より所有 Amuse GT1ワイドボディの中にF22+HKS GTス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
マイエリはフェイズ2、type72という昔のF1をモチーフにしたヘリテイジモデル。エンジ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
通勤用としてのミニクロスオーバーにそれほど不満もなかったのですが、今後トレーラーを牽引す ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エリーゼの街乗りがあまりにもキツイので、つい買ってしまいました。あんまり期待してなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation