• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月14日

HOLDING MONSTER

HOLDING MONSTER エリーゼはまだまだ車検中なので、明日は久しぶりにロドスタに乗ってみようかな。

さて、車を運転する上で大切なポイントのひとつは「遊び」です。

遊びが少ないほど操作はダイレクトなものになりますが、敏感になりすぎて公道では危険なこともあります。

足回りのブッシュについていえば、ゴム→強化品→ピロボールとなるにつれ、より遊びがなくなっていくわけですが、ゴムのいいところはそのたわみ(=遊び)で振動をなくし、結果乗り心地がよくなると同時にピロボールに比して圧倒的に耐久性が高いわけです。

前置きが長くなりました。運転の遊びに大きく作用するものがシートです。サーキットではできるだけぴったりとしたシートの方が身体が動かずに運転できます。

ロドスタとエリーゼの両方に僕はBRIDEのバケットシートをつけています。乗降性はサーキットユースなので文句は言いません。乗り心地はもちろんタイトなので、厚着をすると厳しいですが公道での長時間運転でも腰が痛くなるようなことはありません。

まさにHOLDING MONSTERですね。

写真はTKスポーツさんのブログからお借りしたKenさんの2-11です。シートはTKスポーツとBRIDEのコラボレーションで作られたシートです。僕もこのシートをつけています。

専用なので加工の必要がなく、左側のサイドサポートがやや低くなっていて右ハンドルの場合、シフトの邪魔になりません。

これにお風呂マットでつくったニーレストでホールドは完璧です。

僕はタイムアタッカー(笑)なので、基本的に助手席は外しています。年に数回プロに同乗をお願いするときに助手席に純正シートをつけていくのですが、プロの運転と相まって振り回される僕…

うーむ。出来れば助手席用も欲しいな…

お、ね、が、い。
ブログ一覧 | エリーゼ | 日記
Posted at 2013/09/14 21:08:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

雑音の低い車内で旅行に!
Nobu0259さん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

天高し雲モクモクの金曜日
CSDJPさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

この記事へのコメント

2013年9月14日 21:41
私もBRIDE信奉者です。
ラリーに参加の際は、早朝から夜まで乗っていることを強いられますが、それでも腰が砕け散ることなく座っていることが出来るのが素晴らしいです♪
コメントへの返答
2013年9月15日 10:38
そうなんですよ。

レカロもよくそのすばらしさを言われますが、エリに入れるのは難しいのと、お値段が…ねえ。
2013年9月15日 6:15
僕からも「ひょうきん族」の懺悔の神様にお願いしておいてあげますね(´・ω・`)† エロイムエッサイム…
コメントへの返答
2013年9月15日 10:38
よろしこオナシヤスw
2013年9月15日 10:10
このBRIDE製は僕がつけてる
バケットよりお値段がリーズナボー?
コメントへの返答
2013年9月15日 10:39
これは普通に国産用と変わりませんので、お安くなってますよ。

プロフィール

「S2000オイル交換(覚え書き) http://cvw.jp/b/293411/47593341/
何シテル?   03/16 13:32
 羽ばたく少年の心を忘れない・・・つもりのおっさんです(笑)。  小さい頃からの夢だったエリーゼ(小さい頃にはエリーゼは売ってません。編集部注)を手に入れるた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステ不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 16:38:17
ロータスデーは天気持ちそうですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 23:44:36
FD-2 LSD仕様変更 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 20:47:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2020/10/1より所有 Amuse GT1ワイドボディの中にF22+HKS GTス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
マイエリはフェイズ2、type72という昔のF1をモチーフにしたヘリテイジモデル。エンジ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
通勤用としてのミニクロスオーバーにそれほど不満もなかったのですが、今後トレーラーを牽引す ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エリーゼの街乗りがあまりにもキツイので、つい買ってしまいました。あんまり期待してなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation