• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月02日

CX5のすばらしさ

CX5のすばらしさ あけましておめでとうございます。

新春早々ですが、「ゼロ・グラビティ」(原題 GRAVITY)を観ました(DVD)。すごいですね。アポロ13とはまた違ったすごさ…うむ。

CX5に乗って10ヶ月、20000kmを走破しました。感想としては…やはりすばらしい車です。前に乗っていたミニクロスオーバークーパーS(FF)と比べてもその差は歴然としています。

エンジンは2.2リッターのスカイアクティブ・ディーゼルターボ。ミニの1.6リッターターボと最高出力こそ変わらないものの、トルクの差は歴然としています。ちなみにミニクロスオーバーは最新モデルではクーパー以上のグレードではクリーンディーゼルに変わっているようですね。

燃費は14.7km/リットル、もちろん軽油ですし、牽引時には2/3程度に悪化するので普段乗りであればもっといいでしょう。ちなみにミニは12.7km/リットル、ハイオクでした。

ボディーサイズは一回り大柄ですが、やはり特筆すべきはその足回りです。重いディーゼルエンジンをそのフロントに置き、4WDと言えど全くその重さを感じさせないフットワークを示します。FFのクロスオーバーが強いアンダーステアを出してしまうようなコーナー、速度でも、いわゆる「腰で曲がる」様な挙動をしてくれます。

エリーゼを載せたトレーラーを牽引することが第一の目的でしたが、もちろんその際も十分活躍してくれます。後ろのシートがやや狭いのと、タイヤホイールを1セット積むと荷室がいっぱいになってしまうことが不満と言えば不満です。

先日インタークーラーのホース抜けというマイナートラブルを経験しましたが、そのおかげで雪のAPに行かずにすんだというオーナー思いの車ですw

さてさて、ホース抜けでCX5をディーラーに預けている間、父親の車を拝借していました。シビックハイブリッドです。そのインプレもついでにしておきます。

H20年式ですが、走行は26000kmほど。母親のフィットハイブリッドと同様、IMAが搭載されていますが、やや洗練されていない印象です。

かなり傾斜の強いフロントウインドウ、かなり前にセットされたデジタルスピードメーターと手前のタコメーターの視認性は良好です。これ、タイプRもそうだとしたら、サーキット走行中もスピードが目にはいるでしょうねw

ボディはしっかりしている印象ですが、反面ゴツゴツとした乗り心地です。モーターアシストされたエンジンは100km/h程度までならば何のストレスもありません。

気になるのがブレーキで、わずかな遊びの後でカックンと効く印象です。牽引免許教習車だったトレーラーのエアブレーキに次ぐ難しさでした。バックモニターもやや見づらいかな。しかし、実用車としては問題ないかなと思います。
ブログ一覧 | CX5 | 日記
Posted at 2015/01/02 13:09:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

木更津散歩
fuku104さん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2015年1月2日 22:32
まだお会いしたことありませんが、今年もよろしくお願いします!

CX-5、ほしいですw
購入したかったのですが、却下されました(T_T)

我が家のアクアのブレーキもとくに雨の日にかっくんブレーキがひどいです(^^ゞ
回生ブレーキの影響でしょうか?

コメントへの返答
2015年1月3日 0:00
明けましておめでとうございます。

本当にCX5はいいですよ。

ブレーキは仰る様に回生ブレーキのためかと思ったのですが、フィットはそうでもないんですよね。やはりパッドかなと。
2015年1月2日 23:39
あけましておめでとうございます。

CX-5欲しくなってきた(笑)
まあ、私にはCX-3くらいでちょうど良さそうですが。
コメントへの返答
2015年1月3日 0:01
明けましておめでとうございます。

CX3もよさそうですが、デミオに乗った感じだとちょっとパワー不足を感じそうですね。
2015年1月21日 20:12
遅米失礼します

牽引する予定はありませんがww無性に欲しくなりました。
だってうちのフィットより断然燃費も良いし、荷物も載るし、走りそうだし〜〜

通勤のみならデミオでも良いんでしょうけどちょっとトルクがですねぇ
コメントへの返答
2015年1月22日 8:33
ちょっと大きいのが気にならなければすごくいいですよ。

タイヤも17インチでOKですし。

プロフィール

「S2000オイル交換(覚え書き) http://cvw.jp/b/293411/47593341/
何シテル?   03/16 13:32
 羽ばたく少年の心を忘れない・・・つもりのおっさんです(笑)。  小さい頃からの夢だったエリーゼ(小さい頃にはエリーゼは売ってません。編集部注)を手に入れるた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステ不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 16:38:17
ロータスデーは天気持ちそうですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 23:44:36
FD-2 LSD仕様変更 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 20:47:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2020/10/1より所有 Amuse GT1ワイドボディの中にF22+HKS GTス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
マイエリはフェイズ2、type72という昔のF1をモチーフにしたヘリテイジモデル。エンジ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
通勤用としてのミニクロスオーバーにそれほど不満もなかったのですが、今後トレーラーを牽引す ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エリーゼの街乗りがあまりにもキツイので、つい買ってしまいました。あんまり期待してなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation