• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月24日

GT UPRIGHTその後

GT UPRIGHTその後 マイエリ今シーズンのアップデートが終わりました。エンジンについてはブロックの加工が間に合わなかったため来シーズンに持ち越しです。必然的に2024年も筑波に行くのか???

他のロータスオーナーのためにもGT UPRIGHTについて覚え書きをしておこうと思います。フロントについては大きな問題もないのでリアについて記載しておきます。

購入したのはエリーゼパーツから。Ultimate Race Rear Uprightsです。2個セットになります。

Race用とストリート用の違いは単純に車高ダウンの違いです。Race用は40mm、ストリート用は20mmノーマル対して低い位置にハブが着きます。
ハブは新品がいいと思います。純正のアームが使えますが、ボールジョイントのマウントが必要です。

①トーリンクについて
S2までのエリエクの場合、トーリンクをピロ化して強化している方が多いと思います。このアップライトはエリパのトーリンクキットを前提としてあるようで、今回はハブ側のピロ径を変更する必要がありました。

②ブレーキローターについて
キャリパーはフロント用を移設し、リアのブレンボキャリパーはサイドブレーキ用でしたが、これらをブラケットなしで取り付けできます。これはストリート用も同じです。これまでRDDの288mmローターを使用していましたが、304mmのエリパ製ローターがフィットします。実は国内で使用されているRDDローター、シマヤさんから販売されていますが305mmです。おそらく使用可能と思いますが未確認です。値段は当然RDDが高いです。

今回はブッシュを全てピロボールに変更しました。シマヤさんから購入しています。

昨日オートポリスでのレブスピードパーティでシェイクダウンしました。残念ながらウエットのためタイムは全然でしたが、ガソリンを入れるためにパドックを少し走っただけで乗り心地が激変しているのがわかりました。

これまではパドックやピットロードでは突き上げ流ような、ザラザラした(個人的には本当にそう感じていました)乗り心地で、とても街乗りに耐えられるものではありませんでしたが、全く突き上げがないのです。やはりジオメトリー変化の影響が大きいと思われます。アームが水平に近くなり、足が動いているのだと思われます。ウエット路面でもこれまでよりも安心して踏める印象はありました。ドライでのテストが楽しみです。
ブログ一覧 | エリーゼ | 日記
Posted at 2022/11/24 11:31:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヨコスパ【竜泉寺の湯】♨️〜岩盤浴 ...
bighand045さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
流星@さん

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

【250日連続記念①】400万円台 ...
ひで777 B5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ND5kenさん

この記事へのコメント

2022年12月12日 20:35
師匠~♪
ちょい遅だけど、しつもーん!!!
この記事の写真に写っているドラシャフ(の先)
当然割り入りナットが付いていますが、ナットから
出てるシャフト部分が長いので結構奥まで締まってますよね?
こんなネジ部の奥にワリピン用の穴って有るのですか??
チョイと気になったので教えておくれ~!!!
コメントへの返答
2022年12月13日 12:08
知らん。今度覗いて見るるる。

プロフィール

「S2000オイル交換(覚え書き) http://cvw.jp/b/293411/47593341/
何シテル?   03/16 13:32
 羽ばたく少年の心を忘れない・・・つもりのおっさんです(笑)。  小さい頃からの夢だったエリーゼ(小さい頃にはエリーゼは売ってません。編集部注)を手に入れるた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パワステ不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 16:38:17
ロータスデーは天気持ちそうですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 23:44:36
FD-2 LSD仕様変更 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 20:47:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2020/10/1より所有 Amuse GT1ワイドボディの中にF22+HKS GTス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
マイエリはフェイズ2、type72という昔のF1をモチーフにしたヘリテイジモデル。エンジ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
通勤用としてのミニクロスオーバーにそれほど不満もなかったのですが、今後トレーラーを牽引す ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エリーゼの街乗りがあまりにもキツイので、つい買ってしまいました。あんまり期待してなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation