• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

曜日師匠のブログ一覧

2008年06月21日 イイね!

HERO

なんのヒネリもないタイトルで恐縮なんですが、「HERO」を観ました。キムタクのほうね(笑)。 連続ドラマのスペシャル版的な映画には賛否両論あると思います。しかし、長い漫画を凝縮したような映画に比べると1話完結のタイプはいいと思います。 ある程度の約束事・・・というか、ストーリーとは無関係なんで ...
続きを読む
Posted at 2008/06/21 12:08:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | テレビ、映画、小説 | 日記
2007年11月19日 イイね!

ツルツル

「ダイ・ハード4.0」を観た(もちろんDVD)。 ストーリーはありきたりだが、とにかくお金がかかっている。CGもすごい。これまでの同シリーズに比べても、「何で死なないのか」不思議なくらいだ(笑)。 このシリーズって、「ジュラシック・パーク」のようにアトラクション的な映画なんだろうな・・・大画面で ...
続きを読む
Posted at 2007/11/19 09:42:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ、映画、小説 | 日記
2007年11月04日 イイね!

プロフ変更

「スパイダーマン3」を観た。コンクリートジャングル(←懐かしい!)を跳びまわる映像にももはや新鮮さはない。一応完結なのかな・・・。 しかし、スパイダーマンのヒロインの女優(興味ないので名前も覚えてない。ギャラは高いらしい)って、どうよ。アメリカ人って、ああいう顔がタイプなのか・・・。 さて ...
続きを読む
Posted at 2007/11/05 12:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ、映画、小説 | 日記
2007年10月15日 イイね!

思惑

嫁がはまっている影響で、「グレイズ・アナトミー」を観ている。 アメリカのインターンたちのお話。「ER」よりはかなりお気楽な印象かと思う。 インターンたちを見ていて、最初はうちの病院にいる某Dr.たちをみているようでイラついたが(笑)、DVDの方は最近はずいぶん成長してきた(爆)。 気にな ...
続きを読む
Posted at 2007/10/15 20:10:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | テレビ、映画、小説 | 日記
2007年09月09日 イイね!

三部作

中3の頃かな・・・ある小説にはまった。 確かタイトルは「暗殺者」。著者はロバート・ラドラム。ぐいぐいと引き込まれた記憶がある。著者は別のペンネームもあって・・・とよく憶えていないが。 十数年後にレンタルビデオのパッケージでよく似たストーリーを目にした。そこには「脚本ロバート・ラドラム」とあっ ...
続きを読む
Posted at 2007/09/10 12:29:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ、映画、小説 | 日記
2007年09月09日 イイね!

嫌いな顔なんだってさ・・・

「ゴースト・ライダー」を観た。主演はニコラス・ケイジ。この人はたしかハリウッドでも良血でしたよね。 ちょっと困った顔で、うちの嫁は嫌いなタイプなんですって。 さて、西部劇の時代には馬に乗っていたゴーストライダーは、現代ではアメリカンバイクに乗ります。 悪魔から授かる力で正義のために戦うな ...
続きを読む
Posted at 2007/09/10 12:29:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ、映画、小説 | 日記
2007年09月02日 イイね!

巻き添え

昨日の「アルマゲドン2007」に続いて数本のDVDを観ました。曇っているが雨は降っていないのでエリに乗りたいところなのですが、軟禁状態なので仕方がないです。 「One Point O(ワンポイントオー)」 費用の少ない独特の世界観を持った映画でした。うーん。言いたいことはわかるけど売れない ...
続きを読む
Posted at 2007/09/02 13:44:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ、映画、小説 | 日記
2007年08月29日 イイね!

日いづる国

先日inaさんとタイトルの付け方を少しはなした割には陳腐か(笑)。しかしこのタイトルで内容が想像できたらすごいぞ! 「羊たちの沈黙」 「ハンニバル」 「レッドドラゴン」 特に前2作は僕の印象に強く残っている。ストーリーでは「SAW」シリーズにやられたが、なんといってもレクターの強烈な個性 ...
続きを読む
Posted at 2007/08/29 20:22:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ、映画、小説 | 日記
2007年08月12日 イイね!

意外にビッグ

今日も・・・当直中。なんだか当直しかしてないな。 まあ暇だし、エリもないし。 というわけでアンフェア(テレビ版)を観た。 「うーん・おもしろい」 篠原涼子っておっぱいでかいんだな(笑)。 「24」はすぐに挫折してしまった僕だが、これは最後まで飽きずに観てしまった。 映画も観てみよ ...
続きを読む
Posted at 2007/08/24 11:56:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ、映画、小説 | 日記
2007年06月11日 イイね!

エスプリ

エスプリ
「カジノ・ロワイヤル」 007シリーズの第一作目であると同時に最新作でもある。「金髪碧眼」のボンドということでも賛否両論あったようだ。 観てみた。 うーん。 これが007シリーズでなかったら、わりと満足していたかもしれない。 ボンドカーそれだけ?(初期のボンドという設定のため?) ストーリ ...
続きを読む
Posted at 2007/06/11 13:27:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ、映画、小説 | 日記

プロフィール

「S2000オイル交換(覚え書き) http://cvw.jp/b/293411/47593341/
何シテル?   03/16 13:32
 羽ばたく少年の心を忘れない・・・つもりのおっさんです(笑)。  小さい頃からの夢だったエリーゼ(小さい頃にはエリーゼは売ってません。編集部注)を手に入れるた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステ不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 16:38:17
ロータスデーは天気持ちそうですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 23:44:36
FD-2 LSD仕様変更 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 20:47:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2020/10/1より所有 Amuse GT1ワイドボディの中にF22+HKS GTス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
マイエリはフェイズ2、type72という昔のF1をモチーフにしたヘリテイジモデル。エンジ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
通勤用としてのミニクロスオーバーにそれほど不満もなかったのですが、今後トレーラーを牽引す ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エリーゼの街乗りがあまりにもキツイので、つい買ってしまいました。あんまり期待してなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation