• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

曜日師匠のブログ一覧

2010年08月08日 イイね!

さよなら、熊ちゃん

さよなら、熊ちゃん嫁のお母さんの知り合いが拾ってきた、目もあいてない子猫。

最初はおしっこもうんちもできませんでした。

どんどん大きくなって、ずいぶんやんちゃになってきました。

そっくんとの相性はよさそうだけど、まめちゃんとはちょっと心配。

何度も何度も考えたのだけど、欲しがっているとても猫好きのご家族に養子に出すことにしました。

後悔していないわけではないけど。

もしかして気にいってもらえなかったら、帰ってきてもいいぞ。
Posted at 2010/08/08 11:35:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年06月11日 イイね!

僕の味覚が変なのか

東京に来てひとりだとあまり食欲がなくなる。
今日の晩飯は吉野家かな~と思いつつ、宿の近くのラーメン屋の集合体へ。ちなみに泊まりは京急線の駅前の王子様ホテルです(笑)。
そのラーメン屋さん集合体には全国的に有名な店もあり、そこは前に行ってまあまあだったけど今回はパスして魚系ラーメンへ。

ラーメンと餃子と生ビールを注文。

うーん。

餃子は焼き方は上手いけど、冷凍食品レベル。
ラーメンは更にひどい。
いわゆる東京のうどんだしに鰹節をぶちこんで油足したみたいな。
どん兵衛のスープの方が旨い(笑)。

しかし客は多い。

きっと僕の味覚がおかしいのだろう。ラーメンは半分以上残して店を出た。

餃子に乗っかってたネギは旨かったな~(笑)。

まあ好みは個人差あるからね。
Posted at 2010/06/11 22:59:19 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年04月25日 イイね!

おお、いい天気

今日もすげえいい天気ですね。APではD1やってるのかな?

昨日は高松に日帰り出張でした。かけこみで一応うどんは食べましたww

エリは昨日某ショップに到着したとのこと。ほっとしました。

マウント系の修理…というか補強はもちろんですが、

エンジン関係

ミッション・デフ関係

ロールケージ

スタビ

…としたいことは目白押しです。

そういえばショックは大丈夫でしょうか。結構距離も走ったしなあ。

秋の復活をめざして、慎重に計画を練ろうと思いますが、手元にいないのはさびしいですね。

さて、GWにはICMがオートポリスで開催されます。

大阪からはKenさん、名古屋からはほりぴーさんが来られる予定なので、お手伝いに行こうと思ってます。

しかし相変わらずのエントリーの少なさ…。今回はインポートバイクの走行枠もあるとか。

とらちんさんへのコメントにも書いたのですが、ICMは「Tipo Over Heat Meeting」を目指しているような気が最近しています。インポート版ですね。

それならありかなあと感じてます。そうするとオフ会の招致っていうのが手っ取り早いかなと思います。例えば九州ロータスデイをICMの日にオートポリスで併催とかね。賛否あるでしょうけど。

ICMが車好きのためのお祭り…できれば家族で楽しめるお祭りになればいいでしょうね。
Posted at 2010/04/25 07:23:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2010年03月12日 イイね!

ほんとに大丈夫?

レギュレーションがいろいろと物議をかもしたICMですが、むりやり(笑)な走行区分変更で「10秒ルール」以外はほぼ昨年と同じか…という感じでした。

しかしこのところHPのトラブルらしく、全く新しい情報がわかりませんでした。今日の昼間にちょっとだけみることのできたHPは再び閲覧不能の状況ww

エントリーリスト(暫定)は全クラス併せても10台そこそこ。まあ出足が悪いのはいつものことですが、ホントにクラス成立どころか走行区分2つに分けられるのか心配です。

正直見たことないほどの出足の悪さww

締め切りは14日ですが、HPの復活がないということは情報が入りませんのでちょっとエントリーできないのかも。

僕の知る方たちはエントリーしないひとが大半(まあ締め出された方もおられますが)。

困った。

早くなんとかして欲しいなあ。

ちなみにEU3000で出てもいい?>どなべさん



この記事は、インポートカーミーティング・更新について書いています。
Posted at 2010/03/12 20:12:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2009年11月06日 イイね!

当直明け

何事もなかった当直もおわり、もうすぐ外来開始…orz

さて、来年も生き残るのは、「JAL」?それとも「じゃるじゃる」?

JALは企業年金云々でもめてますね。倒産したら年金もないだろうに。実は身内に元CAがいます(嫁ではない)。まだ年金はもらってませんが。

近くの空港からはANA、そしてJALも飛んでます。

JALがなくなったら困るのか?ANAは料金上げるのか?

いや、多分困らないだろうな。あげないだろうな。

何の脈絡もないですが、パイロットと医者ってよく引き合いに出されます。

パイロットはその資格更新のための研修も厳しいですが、労働時間についてはかなり厳しく管理されてます。

反面、医者は免許あればおk、ですが、労働環境については…

モテルのは…パイロットさんだろうなあ…。ね?

こんなブログ書いてること自体、今日の勤務は大丈夫かって感じですが、エリ復帰はどうやら大丈夫っぽいです。

しかし、圧倒的資金難からタイヤはそのまま1年落ち。まあ仕方ないですね。

陸送してもらうつもりですが、もしも明日の昼までにできるようであれば藤井寺までとりに行こうかなと思ってます。

さて、コーヒー飲んで外来だ。
Posted at 2009/11/06 07:50:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「S2000オイル交換(覚え書き) http://cvw.jp/b/293411/47593341/
何シテル?   03/16 13:32
 羽ばたく少年の心を忘れない・・・つもりのおっさんです(笑)。  小さい頃からの夢だったエリーゼ(小さい頃にはエリーゼは売ってません。編集部注)を手に入れるた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

パワステ不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 16:38:17
ロータスデーは天気持ちそうですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 23:44:36
FD-2 LSD仕様変更 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 20:47:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2020/10/1より所有 Amuse GT1ワイドボディの中にF22+HKS GTス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
マイエリはフェイズ2、type72という昔のF1をモチーフにしたヘリテイジモデル。エンジ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
通勤用としてのミニクロスオーバーにそれほど不満もなかったのですが、今後トレーラーを牽引す ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エリーゼの街乗りがあまりにもキツイので、つい買ってしまいました。あんまり期待してなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation