• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

曜日師匠のブログ一覧

2007年11月04日 イイね!

プロフ変更

「スパイダーマン3」を観た。コンクリートジャングル(←懐かしい!)を跳びまわる映像にももはや新鮮さはない。一応完結なのかな・・・。

しかし、スパイダーマンのヒロインの女優(興味ないので名前も覚えてない。ギャラは高いらしい)って、どうよ。アメリカ人って、ああいう顔がタイプなのか・・・。

さて、口直しに・・・というわけでもないが、「羊たちの沈黙」を観た。
先だって観た「ハンニバル・ライジング」に失望し、台湾への出張中に「ハンニバル」の小説を読んだ(←inaさんおすすめ)。というわけでいっぺんに「羊・・・」と「ハンニバル」と「レッド・ドラゴン」をレンタルした。
公開の時系列は上記のままだが、内容的にはこの3つのなかでは「レッド・ドラゴン」が一番早い(レクター博士が逮捕された直後)なわけだが、実は執筆も同作品が最初であることを小説「ハンニバル」の書評で知った。

そういうわけで今回3作品を観るにあたり、その順序をどうするかと考えたのだが、結局「羊・・・」にした。

以前はきれいだと思わなかったジョディ・フォスターが妙に色っぽく見えるのは僕が歳を取ったからだろう(笑)。それにしてもアンソニー・ホプキンスは怖い!

グロいシーンやストーリー展開は最近のものに比べるというまでも無く古い感は拭えない・・・が、補ってあまりあるレクター博士の存在感!
こういったジャンルの映画はすべて「羊・・・」が根幹にあるように思えるが、レクター博士を超えるキャラクターは未だないように思う。

プロフィールに付け加えておこう。
Posted at 2007/11/05 12:01:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | テレビ、映画、小説 | 日記

プロフィール

「S2000オイル交換(覚え書き) http://cvw.jp/b/293411/47593341/
何シテル?   03/16 13:32
 羽ばたく少年の心を忘れない・・・つもりのおっさんです(笑)。  小さい頃からの夢だったエリーゼ(小さい頃にはエリーゼは売ってません。編集部注)を手に入れるた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
4567 8910
11 121314151617
18 192021222324
25 2627282930 

リンク・クリップ

パワステ不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 16:38:17
ロータスデーは天気持ちそうですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 23:44:36
FD-2 LSD仕様変更 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 20:47:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2020/10/1より所有 Amuse GT1ワイドボディの中にF22+HKS GTス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
マイエリはフェイズ2、type72という昔のF1をモチーフにしたヘリテイジモデル。エンジ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
通勤用としてのミニクロスオーバーにそれほど不満もなかったのですが、今後トレーラーを牽引す ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エリーゼの街乗りがあまりにもキツイので、つい買ってしまいました。あんまり期待してなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation