• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

曜日師匠のブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

鈴鹿走行会

鈴鹿に行ってきました。雨男とは思えないくらいの快晴。

グループAはエリエクのみで37台。なかにはとんでもないバケモノも混じっていました。

VTEC換装を目論むkenさんは何故かグループDと、残念ながら一緒には走れませんでした。

King KAJIさん号はF16R17のタイヤを用意されてました。245-45-17ということは純正のよりも外径が大きくなります。オーバーステア対策(+最高速up)だということですが、一体このひとどんだけ踏んでいるのでしょう。std乗りだったころが懐かしいです(笑)。

KAJIさん号もさることながら、僕の憧れのくるまはY倉さん号です。「かっちょええ」です。今回はなんとウインカーレス(←こう書くと変ですが)使用。迫力ありました。

エロやん号もね、雰囲気ありますよね。助手席ないコンビで(涙)。

そして僕がその足回りをねらうhideさん号。白いホイールが素敵です。

怪物君もいいなあ。直線で火を噴いてました。

くろエク号は、タイヤ新品で気合入ってました。速かった。

きれおさん号は、なんで速いんだろう・・・腕だな。やっぱりという感じ。

kiriko号はやっとシートついたのね。次は何かな。

そして永遠のライバルになりそうな美女(笑)naruko号。

カッキー号はキレイでした。内周速かった。

けんおおさんははじめてお会いしました。初めての鈴鹿・・・というより本格的なサーキット走行が初めてとは思えないタイム。すばらしい。朝連の効果かな(笑)。

TMR会長号もがんばってました。minさんより速い?

GOさんは相変わらず男前やな~。速いし。

他にも書ききれないくらいおられました。

さて、僕ですけども(笑)。鈴鹿もフルコースのみですが3回目になってようやくコースも覚えましたので、

①2コーナー~逆バンク
②130R

のふたつをとくに注意してがんばりました。2コーナーを3速で立ち上がると、次の左までにレブに当たるので4→3や3速のまま、あるいは4速のまま・・・といろいろ試してみましたが、レブ当てながらが一番いいのかな~。

ちなみにデグナー進入も4速でレブ、130Rも5速でレブに当たるか~って位でした。

反省点は

①びびり過ぎて減速が早く、荷重を乗せきれてない(1コーナー、130R)。
②デグナーからヘアピン、マッチャンで踏み切れない。

です。ただし、岡山で感じたようなアンダーではなかったと思いました。まあマッチャン踏めてない時点で足がいけないのかもしれません。

反省点①は岡山でもギアが合わない感じでしたので、やはりタイヤ外径を大きくする必要があると思ってます。Kingのようにホイールは買えないので(リアだけでお幾らでしょう?)リアを225-50-16にしてみようかな。
②についてはショックの減衰変更でしょうか。親方~、方向性を教えてください~m(_ _;)m

え、タイム?目標の40秒は切りました。39.850。
まだまだ、まんべんなく遅いということですね・・・

みなさんホントお疲れ様でした。大きな事故もなくてよかったです。

ミッションオイルを噴いた僕のエリに速やかに対応してくださったTKスポーツの親方とスタッフのみなさん、ありがとうございました。
ホントに新幹線で帰るとこでした(笑)。

エロやん、また行こうね~
Posted at 2008/04/30 20:06:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「S2000オイル交換(覚え書き) http://cvw.jp/b/293411/47593341/
何シテル?   03/16 13:32
 羽ばたく少年の心を忘れない・・・つもりのおっさんです(笑)。  小さい頃からの夢だったエリーゼ(小さい頃にはエリーゼは売ってません。編集部注)を手に入れるた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12345
6789101112
1314151617 1819
20 2122232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

パワステ不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 16:38:17
ロータスデーは天気持ちそうですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 23:44:36
FD-2 LSD仕様変更 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 20:47:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2020/10/1より所有 Amuse GT1ワイドボディの中にF22+HKS GTス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
マイエリはフェイズ2、type72という昔のF1をモチーフにしたヘリテイジモデル。エンジ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
通勤用としてのミニクロスオーバーにそれほど不満もなかったのですが、今後トレーラーを牽引す ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エリーゼの街乗りがあまりにもキツイので、つい買ってしまいました。あんまり期待してなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation