• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

曜日師匠のブログ一覧

2012年06月24日 イイね!

インセット考察

バーフェンを装着するとこれまでのホイールはかなり内側に引っ込むことになります(前回ブログの写真を参照)。

これまで履いていたフロント16インチは…

TMR(鍛栄社製) 7J-16 インセット33

RAYS TE37 7J-16 インセット31

これまでサーキットではこのRAYSを使っていました。

これまでのTE37と今回のTKスポーツ TE37SL 8J-16 インセット19を比べてみると…

外側に24mm!出るみたいです。内側は1mm程度かなw

バーフェンの下にある純正フェンダーはできるだけ削ってもらう予定です。

車高にもよるでしょうが、バーフェンは30mm程度なら飲み込むのではないかと思います。

ちなみにエリ2の前後トレッド差(車幅ではなくトレッドね)は46mm…

さてさて問題は普段履きをどうするか。

①ワイド用ホイールをもう2本買う

②ホイールスペーサーを買う

まあ現実的には②でしょうね。

いろいろ調べてみましたが、エリーゼ用は高いので、オペル用が安いみたい。

でもエリパの方が安いのかな。でも注文の仕方がわかんないし、送料などなどかかるから…

20-25mmのスペーサーを検索中です。いいのがあったら教えてください。
Posted at 2012/06/24 21:30:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「S2000オイル交換(覚え書き) http://cvw.jp/b/293411/47593341/
何シテル?   03/16 13:32
 羽ばたく少年の心を忘れない・・・つもりのおっさんです(笑)。  小さい頃からの夢だったエリーゼ(小さい頃にはエリーゼは売ってません。編集部注)を手に入れるた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
34567 8 9
10 111213141516
171819 2021 22 23
24252627 282930

リンク・クリップ

パワステ不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 16:38:17
ロータスデーは天気持ちそうですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 23:44:36
FD-2 LSD仕様変更 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 20:47:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2020/10/1より所有 Amuse GT1ワイドボディの中にF22+HKS GTス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
マイエリはフェイズ2、type72という昔のF1をモチーフにしたヘリテイジモデル。エンジ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
通勤用としてのミニクロスオーバーにそれほど不満もなかったのですが、今後トレーラーを牽引す ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エリーゼの街乗りがあまりにもキツイので、つい買ってしまいました。あんまり期待してなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation