• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

曜日師匠のブログ一覧

2019年03月03日 イイね!

SADEVドグシーケンシャルミッションテスト

SADEVドグシーケンシャルミッションテストオートポリス感謝デイに行ってきました。
雨100%はわかっていましたが、まずはエリーゼの引き取り、
そしてシーケンシャルミッションのテスト目的でした。

3/6のAttack岡山にぶっつけで行くのも不安だったので、とりあえず1回乗っておきたかったのです。

オートポリスに着くと、久しぶりに見るマイエリーゼ。やっぱかっこええわ。
そしてシートに座り、シフトレバーを握ってみました。
クラッチを踏んでおそるおそるシフトレバーを手前に引きます。
インジケーターが0から1へ。
もう一回引くと、1から2へ。しかしエンスト。燃料カットが入るとのことでした。
ニュートラル、バックへのいれ方を教わって、まずパドックをゆっくり走ってみました。
緊張しましたが、クラッチレスでシフトアップ可能です。感動。

ピットに戻って、ニュートラル確認でシフトレバーを左右にゆすろうとしてしまいましたw

さて、雨の降るなかでスポーツ走行開始です。そもそも雨なのでアレですが、ミッションのテストもあって、ウインカー出して譲りまくりです。

ストレートでは全開にして7500回転でクラッチレスシフトをしてみました。全く問題なし、多少横Gがかかったところでも試してみましたが、シフトアップ、シフトダウン(クラッチあり)、全くストレスなくシフトうチェンジできました。

なんなんだろうコレ。
2002年からずっと持ってるエリーゼだけど、やっと本当に楽しい車になった気がする。シフトミスの恐怖もなくなって、サーキット走行がますます楽しくなりそうです。
決して安いパーツではないけど、超おすすめです。トヨタエンジンの場合は国産品もあるし、実績もあるからいいですね。音はねえ、ややうるさくなるけどw

ドグシーケンシャルミッション、最高!!
Posted at 2019/03/03 18:43:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「S2000オイル交換(覚え書き) http://cvw.jp/b/293411/47593341/
何シテル?   03/16 13:32
 羽ばたく少年の心を忘れない・・・つもりのおっさんです(笑)。  小さい頃からの夢だったエリーゼ(小さい頃にはエリーゼは売ってません。編集部注)を手に入れるた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワステ不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 16:38:17
ロータスデーは天気持ちそうですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 23:44:36
FD-2 LSD仕様変更 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 20:47:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2020/10/1より所有 Amuse GT1ワイドボディの中にF22+HKS GTス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
マイエリはフェイズ2、type72という昔のF1をモチーフにしたヘリテイジモデル。エンジ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
通勤用としてのミニクロスオーバーにそれほど不満もなかったのですが、今後トレーラーを牽引す ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エリーゼの街乗りがあまりにもキツイので、つい買ってしまいました。あんまり期待してなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation