• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

曜日師匠のブログ一覧

2020年02月16日 イイね!

2リッターNAと言えば

 2リッタークラスのNAと言えば、FFならFDシビックだし、FRならS2000や86/BRZ。VTEC好きの自分はS2000に憧れて、購入を真剣に考えたことが2回ある(そのうちの1台は現にゃーすけさんのかな?当時はまだクレイブさんをよく知らなかったので)。

 86/BRZが登場したときはワクワクしたものの、決してパワフルとは言えないエンジン(過給器がつくことが予想されていた)にやや大きめの車格、コストダウンされたブレーキや純正タイヤなど、実車をみてややがっかりした覚えがある。

 「これじゃあS2000にかなうわけない」

 しかし、最近どんどん速くなってる。江口ガレージさんの86。詳しい仕様やタイヤは知らないんだけど、NAなのは間違いない。ベストラップはオートポリス4秒台?

 S2000は動画を貼り付けたまーしーさん。公式タイムではないものの4秒7をマーク。しかもノーマルエンジンって。
 クレイブさんも街乗り考慮、本調子でないものの6秒2を先日のオートポリスSLでマーク(ベストはもっと速いみたい)。

 S2000や86/BRZで3秒台は目前かも。しかも一発アタックならもっといけるかもしれない。こわっ。

 NAでのオートポリスラップタイムは、フェラーリ430チャレンジ(スリック)やポルシェGT3CUP(スリック)が58~59秒台を出してたみたい(非プロ)。
 オートポリスのレジェンドK藤さんは250psの超七で59秒(スリック)。別格なのはスーパーぽち兄がウラカンで55秒?(スリック)。

 S2000や86/BRZとは車重でかなりのアドバンテージがあって、しかもタイヤウォーマー使ってるワテって…。

 まあ、2リッターNAクラスがどこまで速くなるか、ますます目が離せませぬ(ここに大排気量のごじごじさんが絡んでくるね)。


Posted at 2020/02/16 20:49:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「S2000オイル交換(覚え書き) http://cvw.jp/b/293411/47593341/
何シテル?   03/16 13:32
 羽ばたく少年の心を忘れない・・・つもりのおっさんです(笑)。  小さい頃からの夢だったエリーゼ(小さい頃にはエリーゼは売ってません。編集部注)を手に入れるた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
23 45678
9 10 11121314 15
1617181920 2122
23 242526272829

リンク・クリップ

パワステ不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 16:38:17
ロータスデーは天気持ちそうですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 23:44:36
FD-2 LSD仕様変更 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 20:47:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2020/10/1より所有 Amuse GT1ワイドボディの中にF22+HKS GTス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
マイエリはフェイズ2、type72という昔のF1をモチーフにしたヘリテイジモデル。エンジ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
通勤用としてのミニクロスオーバーにそれほど不満もなかったのですが、今後トレーラーを牽引す ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エリーゼの街乗りがあまりにもキツイので、つい買ってしまいました。あんまり期待してなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation