• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

曜日師匠のブログ一覧

2020年08月10日 イイね!

戦闘機と言えばゼロ戦か。

我が愛機、NDロドスタNRAに対する不満と言えば何か?
物が載らない。スマートキーでない…。
いやいや、そんなことでなく、やはりパワー感なのか。ロドスタにパワーが必要かと考えだすと堂々巡りになってしまうので、それは一旦置いておこう。

自分の車に対するこだわりは、「軽量」「後輪駆動」だと思う。まあこういう条件になると、居住性とか快適な乗り心地っていうことは後回しになりますね。

そしてNA(自然吸気)ってことになると、やっぱりホンダエンジンなのかなと。
うーむ。

現在街乗り(+峠を流す)用として、欲しい車は、
ロータス
 S1エリ いいのがない。あっても高いけど…
 S1エク いいのがない。高杉建設。
 S2エク 初期のNAモデルでもいいかな。
 2-11  まだまだ高い。屋根なしはハードル高い。重量バランス悪くて難しい。

そしてS2000。
よく考えてみると、自分のエリーゼってその辺のいい所取りなんだな。

S2000は国産で、ゼロ戦ってイメージが強い。86/BRZはやっぱり少し大きいし。最近のはかなり速くなってはいるんだけど、あんまり魅力を感じたことがない(個人的見解です。すみません。)。
サーキットで見るS2000達はみんな超かっこいいんだなあ。

S2000を手に入れるか、という機会はこれまで2回あった。
1度目は今考えると相当なバーゲンプライスだったなあ。九州の某NSXオーナー様の通勤用で、J's?のフルエアロ、オーリンズの足回りで、バリもんでした。博多まで見に行ったけど、赤色(シャアのイメージ)ってところがダメだったかなあ。白なら逝ってた。
よくよく考えると、パワーに対してちょっと派手過ぎる外観ではあった気がする。

2回目はCLEIBさんの愛機で、今はにゃーすけさんの愛機であるS2000。これも今考えると逝っとくべきだったw
まあお金に余裕が(今もだけど)なかったのと、やっぱ色かな。当時はガンメタがあんまり好きじゃなかった。

「結局色かい!」

みん友の変態筆頭であるバイエルソさんが、NDの後でエク2(K20A)を購入され、さらにS2000を増車された。
変態(大事なので繰り返します)バイエルソさんをして「気持ちええ」と言わしめるS2000のF20Cエンジンとは一体どれほどのものなのか。

そしてカーセ○サーを眺める日々。
高い。高杉建設。

2019年から相場が上がったとは聞いたものの、すげー高い。
結構いじってある車もあるものの、ノーマルも多い。

F22C?は高いし、やっぱり高回転ならF20Cか。しかし最終モデルとか超高い。
しかしながら最初期モデルとなると1999-2000年。おーミレニアムかあ。Y2K問題とかあったなー。

マイエリでも2002年式なので、まあまあだいたい程度はわかるけど、最初期モデルだと色々手直しが必要だろう。
例えばブッシュ。そしてS2000の弱点である吸気温度センサーの問題。

サーキットは走らないからデフは純正のトルセンでOK(前にREVでやってたSARDの強化トルセンって、今はS2000に設定ないのね)。ミレニアムモデルはマフラーの規制も緩いだろうけど、別にノーマルでいい。脚はそれなりのダンパーは要るよね。

とか考えてると、やっぱり300-350マンとかしてくるわけで。
そうするとロバエンジンのエリ2や下手したらエク2にも手が届きそう。

待て待て。F20Cだろ。VTECだろと思い直してカーセン○ー。

お、これすごい。フルエアロ。なぬ4スロ? むうう、エアコンレスw
おおお、かっこいい。程度いい。SC付き??? 速いな。まあこのチューニングなら仕方ないけど、まあまあする。でも街乗りにはちょっと。

お、ASM。きゅ、九百マソ以上!!!!

いやいや、落ち着け。ワテ。
ロドスタのローン残債と今の売却価格の差は約100マソ程度。
莫大な追い金を払って手に入れるS2000はやっぱりストライクなモデルがいい。

大人なエアロ。
ある程度の補強。
ブッシュ、マウント入れ替え。
エンジンOH前提なら安い過走行、あるいは高くても走行少な目。

しかし、最低150~200マソの追い金が必要。ううううううううーん。
冷静になろう。

①ロドスタと比べて、お金(購入費用+維持費)
②ロドスタと比べて、トータルで気持ちいいのはどっちか
③マイエリのK20Aと比べてどうなの

某グループラインでは全力で否定されましたwww
まだまだ羊が悩む時間は長そうです。
Posted at 2020/08/10 07:34:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

「S2000オイル交換(覚え書き) http://cvw.jp/b/293411/47593341/
何シテル?   03/16 13:32
 羽ばたく少年の心を忘れない・・・つもりのおっさんです(笑)。  小さい頃からの夢だったエリーゼ(小さい頃にはエリーゼは売ってません。編集部注)を手に入れるた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

パワステ不調 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 16:38:17
ロータスデーは天気持ちそうですね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/07 23:44:36
FD-2 LSD仕様変更 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/30 20:47:03

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
2020/10/1より所有 Amuse GT1ワイドボディの中にF22+HKS GTス ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
マイエリはフェイズ2、type72という昔のF1をモチーフにしたヘリテイジモデル。エンジ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
通勤用としてのミニクロスオーバーにそれほど不満もなかったのですが、今後トレーラーを牽引す ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
エリーゼの街乗りがあまりにもキツイので、つい買ってしまいました。あんまり期待してなかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation