• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月31日

夏のベタベタ対策

夏のベタベタ対策 今日から週末まで昇格者の研修
連日の残業から開放されるので、少しは身体が休まるだろうか(違)

内装のベタベタ対策用のパーツが揃ってきました。
あとは助手席のドアスイッチ周りをどうするかですが。。。
 
 
 
ブログ一覧 | 愛車情報 | クルマ
Posted at 2011/05/31 11:52:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

青森の温泉旅その2
いーちゃんowner ZC33Sさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2011年5月31日 11:54
自分は爪で剥がしてツルツルにしちゃいました(笑)
<酷い所だけw
コメントへの返答
2011年5月31日 13:16
ゑっ?ECR33にもベタベタになる塗装があるんですか?!

ウチのは爪ならぬ、指で剥げた箇所がみすぼらしいです(苦笑)
2011年5月31日 12:06
こんにちは~♪

ぁあ、またしてもベタベタな真夏がやって来ますね(=。=)
本格的に改善を実施するのですね、素晴らしい!
自分は今年も放置し我慢(笑)
コメントへの返答
2011年5月31日 13:21
こんにちは!今年こそは暑くて作業できなくなる前にやります!

パーツは既に一年前から集め始めてたのですが、助手席だけはお店で塗装をお願いしないといけないので(涙)

今度ストレンジさんに相談をしてみようかと。。。
2011年5月31日 22:07
染めQじゃダメですか?
塗装して2年半経ちますが、手で擦れて色落ちはあるものの、ベタベタは無いですね。
コメントへの返答
2011年6月1日 0:06
ワタシ・・・塗装が無茶苦茶ヘタなんです(涙)

GT-Rカラーなので、助手席側は染めQの艶消し黒で十分なんですが。。。
2011年6月1日 0:15
研修ってなんであんなに眠いんでしょうね。

復命もメンドクサイですし…

内装べたべたするって溶けるんですか?
コメントへの返答
2011年6月1日 23:04
ホントに吸い込まれないようにするのが大変でww
復命は(謎)

前期型のセンターコンソール塗装が粉体塗装みたいになっていて、車内が暑くなると表面が溶けるんです。。。

プロフィール

「久し振りの横浜で日産ギャラリー・中華街ほか経由でハマスタ野球観戦 http://cvw.jp/b/295230/48599565/
何シテル?   08/14 17:38
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation