• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月12日

パパママ教室に参加

パパママ教室に参加  今日は市が開催しているパパママ教室に参加してきました。内容は初めての出産を迎える夫婦が沐浴(要するにお風呂)実習や父親の妊婦体験をしたりするもの。
 一応病院の方でも似たようなものはあるようですが、若干内容が違ったりするので自治体のヤツと両方出てみようかと(笑)

 しかし赤ちゃんのお風呂は腕力使いそう。。。ついでに妊婦体験は約10㎏の専用重しを付けて日常生活をしてみるもの。いやぁ、重かった(汗)

 でも、この自治体主催のこういう教室に参加するのは結構イイかもと思いました。出席率は募集定員15組30名に対し、8~9組しかいなかったので勿体ないなぁと言う感じ。折角タダ(厳密には税金で払っているが)なので取りあえず時間があれば参加してみるのも良いかと思います。
 



 終了後、スカイラインをディーラに預けて代車を受け取り。そのままあみプレミアムアウトレットへ。

 靴の新調が目的でしたが、コンビのベビーグッズも見たり。しかし、アウトレットと言えど結構高いので、中古を探すのが先かなぁと言う印象。

 結果靴とジーンズを購入して帰宅しました(汗)

 そんな一日でした。明日はスカイラインの作業完了日です。はてさて・・・。
ブログ一覧 | 出産・育児 | 暮らし/家族
Posted at 2012/05/12 21:52:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

この記事へのコメント

2012年5月12日 22:38
イケメンからイクメンに進化ですね!

男は女と違って自分のお腹を痛めることができないから、こういったイベントを通じでお父さんとしての自覚を身に付けないといけないって聞いたことがあります。

サーキットに育児の両立、頑張って下さい!
コメントへの返答
2012年5月13日 19:55
 イケメンではありませんが(汗)イクメンには頑張ってなりたいですね。

 なかなかこういう体験ができる機会って限られていますので、今だからこそ参加してきました♪

 両立できるように頑張ります!

プロフィール

「今年の桃が届きました(福島県のまるげん果樹園から) http://cvw.jp/b/295230/48585099/
何シテル?   08/06 17:57
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation