• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月01日

新居の引き渡し

新居の引き渡し  多大な大雪の被害をもたらした日に、住宅メーカーである住友林業から新居の引き渡しを受けてきました。
 本当は建物完成直後の12月引き渡しを予定していたのですが、色々と調整の結果、外構工事まで完了した時点で引き渡しを受ける様に変更させて貰いました。(ギリギリの調整でスミマセンでした。。)

・2月8日:当日は朝から雪交じりの雨の天気。午後イチに引き渡しを予定していたので11時位に出れば良いか~、なんて言っていたものの段々と雨から雪の様相に(汗)
 絨毯や照明器具等の運搬を考えていたので車2台で行く予定でしたが、降りの弱い段階で出発を決行。
 高速は既に通行止めになっていたので下道で現地に向かいましたが、埼玉県内で到着時点で幹線道路以外は結構な積雪になっていました。


 一通り埼玉営業所の施工担当者から説明を受けましたが、同時にガス業者がエネファームの起動を行うも上手く行かないとの事。しばし待つ間に荷物を車から降ろしていましたが、雪の降り方がヤバい状態に(汗)
 ここでランクスに昨日買ったばっかり(装着練習無し)のチェーン(ゴムタイプ)を説明書通りに付けようとするも上手く行きません。
 説明書では前方にチェーンを伸ばして真っ直ぐ車を前進させて・・・とありますが、チェーンの巻き癖のお陰で上手くハマらず。
 早々に諦めて車載ジャッキで浮かせて付けることにしました。手回しジャッキはキツかった・・油圧ジャッキのありがたみが身にしみましたぞ(苦笑)


 埼玉営業所の方も同時にチェーンを巻き始め、駐車場は作業場状態(笑)ちなみに茨城の営業担当の方も来ていたのですが、そちらはスタッドレス装着でした。コレが北関東地域の常識か・・・。
 しかし引き渡し日にいきなり車をジャッキアップするとは思いませんでした(笑)

 帰りは夏タイヤのキューブでは走れる状況では無かったので、ランクス一台で茨城に帰宅。当然高速は閉鎖なので下道でしたが、道路の雪だまりと吹雪でカオス状態でした。途中に急勾配な箇所があるのですが(勿論県道の幹線道路)、トレーラーが身動き取れずに斜めっていたのはマジでビビッた。

 しかしチェーンの走破性って凄いですね、安心して走れました。でも国道では雪の中を随分と飛ばしている人が多いのにもビックリ。スタッドレス車なんですかね?チェーンだと振動も凄いからあんなに飛ばせない・・。


・2月10日:新居に残してきたキューブを取りに行ったので、ついでに新居にカーテンだけ取り付け。一応防犯の意味も含めて。

 通販で買ったカーテン・・長い・・・・(涙)後で解ったのですが、基本カーテン屋さんは手持ちカーテンの長さ調整とかやってくれません。ので、洋服のお直し屋さんに後日頼むことになりました。(コレ書いている現在、作業依頼中)


・2月11日:ガス屋さんの工事に合わせて照明器具を取り付け。他にも色々とやったハズですが、忘れてしまった(汗)


・その他:天井に5.1chサラウンドのリヤスピーカーを取り付けました。配線と天井補強だけメーカーにはお願いしていたのですが、実際のスピーカー(手持ちのヤツです)を取り付けるのに随分と時間が経ってしまった。しかもコレを書いている5月現在、まだ1回も鳴らしていない(爆)


 あと引き渡し直後にモグラが発生(涙)穴をつぶしてドカドカ音を立てて蹴りまくったら、その後発生しなくなりました。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2014/05/01 17:37:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

あがり
バーバンさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

この記事へのコメント

2014年5月1日 20:53
新居
おめでとうございます


カーテンなんですが
通販品が届いてから
長さに合わせてレールを付けると・・・・

非金属チェーンは伸ばさず
8割くらいタイヤに巻き込んで
ゆっくり進んではめてますw
コメントへの返答
2014年5月2日 7:41
ありがとうございます!

カーテン、窓枠の大きさに合わせて注文したはずだったのですが(苦笑)

絨毯もそうなのですが、図面サイズでやっちゃあダメですね(汗)
カーテン専門店の実測サービスの意味が解りました(笑)

チェーン、六割方巻いて進んでもズレるんですよ…やはり慣れも必要ですね。因みに、外すときもジャッキアップしました(苦笑)

プロフィール

「久し振りの横浜で日産ギャラリー・中華街ほか経由でハマスタ野球観戦 http://cvw.jp/b/295230/48599565/
何シテル?   08/14 17:38
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation