• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月19日

スカイライン修理・点検完了&ランクス車検

スカイライン修理・点検完了&ランクス車検  先週ディーラーに預けていたスカイラインの修理&6ヶ月点検&ボディコーティング処理が完了して、日曜日に引き取りに行きました。

 引き取りの前に、奥様がランクスの車検の為にディーラー(トヨタカローラ)へ持ち込み。代車はラクティスでした。

 写真は一時的に代車2台が駐車場に並んだ様子。コンパクトカーと軽自動車が並んでいますが、これが正統的な「子育て家庭」の駐車場の姿なのでしょうか(笑)

 あ、デイズの燃費遊びですが、ディーラーから借りた時の平均燃費が15.7kmとなっていましたが、自分で軽く計測した際の平均燃費を以下に記載。

・日中の流れの良い幹線道路:22.8km
・夕方の混雑した幹線道路(速度高め):18.1km
・ストップ&ゴーの多い混雑した道路:14.6km
・冷え冷えの朝&晩の短距離(5km程度)走行:10.8km(●様運転時の記録)

 運転環境と運転操作で燃費に想像以上の開きが出るのが印象的でした。幹線道路で流れに乗るために軽く踏むと回転数がグンと上がるので燃費悪化。
 アイドリングストップはある程度回さないと充電しないので、燃費良く走ると停車中にアイドリングしたままになるケースが多い。
 停車直前にエンジンは止まる(アイドリングストップの事)のですが、停車時に「カックン」とならない為にアクセルを僅かに戻すと停車と同時にエンジンが再始動する(笑)
 必要な速度までスルスルと加速して(加速は1.3Lのラクティスと比べても良い方だと思われる)、その後はエンジン回転数が上がらない様に微妙なアクセルワークを駆使し、極力滑走する様にはしって、停車時には極力アイドリングストップが作動する様にする。そうすれば燃費は一気に上げられますが、カタログ燃費の実現は自分にはムリ(笑)

 以前借りた現行ノート(NAモデル)は最高リッター18.2kmで走りましたが、トルクがある分燃費運転は気疲れが少なかったですね。

 なので、借りた時の平均燃費15km台が一般的な燃費なのかも知れませんね。荒っぽく乗れば平均燃費10km切ることも出来そうです(笑)

 でも、燃費ばっかり追求する運転って、全然楽しくない(爆)

 燃費はソコソコで良いので(流石にリッター3kmとかは困る(苦笑))、やはり運転が楽しくなるクルマが欲しい私です。


 で、スカイラインですが、ブレーキペダルAssy交換を実施したら、取りあえずは「カコッ」と言う症状と僅かなガタが解消している様子(一応もう少し様子を見ますが)です。
 これで完治すれば嬉しいですね~。(原因はペダルのブッシュ類のへたりだったと言う事で)

 同時作業でクラッチペダルのブッシュ類O/H(ペダル本体交換を含む)ですが、クラッチが軽くなりました!不具合は無かったのですが、経年劣化ってあるんですね~。(本来は異音がしたら実施で十分だとは思いますが)


 あと、2年振りにボディーコーティングを実施。ピカピカのツルツルですよー。屋根付きになったし、コレは嬉しいです。

 奥様のランクスにも(トヨタのディーラーでは実施していないので)、お店見つけてコーティングを実施する予定です。

 塗装は大事♪
ブログ一覧 | 愛車情報 | クルマ
Posted at 2015/01/19 00:52:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久し振りの横浜で日産ギャラリー・中華街ほか経由でハマスタ野球観戦 http://cvw.jp/b/295230/48599565/
何シテル?   08/14 17:38
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation