• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年04月06日

春の芽吹き

春の芽吹き  4月に入り庭の草木が次々に新芽を出して来て、春の訪れを感じさせてくれます。

 ウチの庭は日当たりが微妙・地中の湿度高め・冬の寒さ厳しい、と言う悪条件がありまして、植物にとっては厳しい(と言うか品種を選ぶ)生育環境だと思ってます。
 ※コケ類には最高の環境かも(笑)

 今年、庭造りしてから初めての冬越しをしてくれた草木の記録(一部)です。

 ナツツバキは昨年夏の酷暑で葉が相当焼けてしまいましたが、冬の落葉の後に新芽で見事に復活です。


 今年は夏の日差しに負けずに過ごして欲しいです。(お隣さんのナツツバキは焼けなかった)


 メグスリノキにボリューム感が無いのは昨年(購入時)から相変わらずですが、元気な芽が出てきてくれてホッとしてます。
 写真にはありませんがエゴノキにも小ぶりの新芽が沢山出てきました。


 芽吹き一番乗りだったアジサイ。ホームセンターで購入した時はヒョロヒョロの弱々しさでしたが、今では、越冬して枝振りもゴツくなって逞しくなりました。


 カシワバアジサイはアジサイの芽吹きから結構出遅れましたが、一気にここまで来ました。


 カタクリです。春に花が咲くとすぐに枯れてしまい、その後は地中の球根のみになると言う面白い植物だそうです。(未確認)
 まもなく咲きそうです。


 行きつけの床屋さんで貰ったバラ(次男)。冬に鍛えられて幹もごんぶとになりました。


 床屋で貰ったバラ長男(右側)と3男(左側)のバラ。長男は冬越し2回目ですが、昨年にも増して逞しくなってきました。
 3男は貰った時とあまり変わらないヒョロヒョロ君ですが、今後のごんぶと化に期待です。

 新緑ってホント綺麗で良いですね。春の(老後の(笑))楽しみが増えました♪
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/04/06 06:25:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

アルミをガリっちゃった⁉️
morrisgreen55さん

スマートウォッチ Amazfit ...
ヒデノリさん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

この記事へのコメント

2016年4月6日 9:27
おおー、キレイキレイです。
植木を見てると春の訪れが楽しいですよね。
たくさん、植わってて良いですね。

うちのシマトネリコちゃんは未だ元気が無くて、マジ心配です。
コメントへの返答
2016年4月6日 21:29
冬越しできた草木の裏には枯れてしまったモノも多数…涙

植物は季節感が出て良いのと、育ってくれた嬉しさがありますねぇ。

シマトネリコは根付けば大きく立派になるので、元気になるよう頑張ってください!

プロフィール

「オーディオラックの棚崩落のついでにアンプを修理してみた http://cvw.jp/b/295230/48570462/
何シテル?   07/29 17:43
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation