• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月11日

ハナノア

ハナノア  スギヒノキの季節が終わったにも関わらず、時々鼻炎の症状が起こる今日この頃(草系ですかね?)。

 先日あまりに症状が酷かったので、鼻うがい薬を買ってみました。
 なお、鼻うがい薬を使うのは初めてです。ですので、購入に踏み切るまで相当の時間を要しました。だって怖いじゃん(笑)


 正直、使い方と言うか、そもそもどの位の時間液体を流し込み、どの程度の液体がどの位の時間出てくるのかが解らず、息が続くのか?とか余計な心配事が山盛りなので、YouTubeで実演動画とか検索してみたら、最初に出来てきたのがCMをループ加工した動画(笑)




 全然参考にならない(爆)てか、余計心配になった(笑)

 実際の使用感ですが、
 ・片方の鼻の穴に専用のノズルを突っ込み噴射!
 ・そうすると鼻の奥にある洞窟みたいな空間に段々と水がたまってゆく感じが。
 ・そのまま続けていくと、しばらくして反対側の鼻の穴から水が出てくる。

 と言った所でした。水の噴射量と時間は、そう長くないです。
※初めての時は長く感じた(笑)

 あと、なんと言っても、水を入れているのに全然痛くないのがビックリ。痛くないのは専用の水が生理食塩水もどきだからですが、口から流れ出てくる分が多少あるので、その時は当然塩っぽい味がします。

 肝心の使用後ですが、確かに暫くの間スッキリしていました。鼻水も一時的に止まるかも。一定の効果はある感じです。すっきり感は高いので、時々使おうかなぁ。
ブログ一覧 | 徒然日記 | 趣味
Posted at 2017/06/11 09:16:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旅にでます😌〜 四万ブルー🩵か ...
あぶチャン大魔王さん

梅雨入り前に 2
F355Jさん

会社に出勤する前に・・・
彼ら快さん

今朝は電車通勤でした~!
kuta55さん

MTB2025に参加しました〜♪
shumikaPPさん

近況報告
FLAT4さん

この記事へのコメント

2017年6月13日 23:42
杉花粉症持ちなので鼻うがいは気になっていましたが、やはり鼻の穴に液体を注入することに抵抗があって見送っていました。
来春は検討してみます。
コメントへの返答
2017年6月14日 7:11
やはら精神的抵抗感は凄いですよね(笑)

謳い文句通り、間違いなく痛くないので是非試してみてください!

プロフィール

「プラズマテレビが壊れたので液晶テレビ(4K)に買い換えた http://cvw.jp/b/295230/48360074/
何シテル?   04/08 19:21
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation