• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月23日

フルバケ破け防止プロテクタ購入とiPhone乗り換え

フルバケ破け防止プロテクタ購入とiPhone乗り換え  スカイラインの運転席フルバケシートの表皮擦れが最近酷くて、あちこち下地が透けて見えるようになってきてしまいました(汗)
 以前、アイロンプリントシートを貼ることを試したことがありましたが、シートが数ヶ月でどこかに消えてしまい、以来放置していましたが、その後擦れは拡大してシート右側全体に被害が及んできてしまいました。


 サイドやショルダー部分のプロテクタカバーはレカロ純正では存在しませんが、某オクを見ると社外と言うかショップオリジナルと言うか自作(笑)という感じで結構売っていたので、某ショップと謳っている出品者からショルダーとサイドの2つを購入してみました。
 価格はどこの出品者でも大体2,000円~3,000円で売っています。品質の違いは解りません。


 シートに装着してみました。割とツルツルした感じの合皮ですが、触れた時の感触は悪くありません。

 あとは耐久性ですね。まぁ、価格も安いので破けたら買い換えする感じでしょうが。
 取りあえずシート本体の表皮が破ける前に装着できて良かったです。


 話は変わって、スマホを奥様と一緒にAndroidからiPhoneに機種変更しました。私はiPhone8Plusで、奥様はiPhone8を選択。
 初めてのiPhoneなので色々と使い勝手が違って大変なのですが(PCへの写真の取り込みから四苦八苦しました。iTunesって何だ!??)

 上記フルバケ関係の写真は全てiPhoneで撮った物ですが、Androidスマホとは画質が雲泥の差ですね。ついでにスマホの画面上の画質や音質が凄く高品質でビックリ。
 デジタル写真の画質は画素数では無いことを、改めて教えて貰いました。

 ついでにポケモン某ほかのゲームアプリの起動や動作上の快適さが凄い。コレこそ雲泥の差ですね(笑)エンタメ系の処理にiOSは強いのでしょうか?


 機能と5inch以上の画面が欲しくて私はiPhone8のPlusの方にしましたが、ちょっと本体サイズが予測より大きかったですね(汗)
 カメラ機能も強かったので迷った挙げ句こちらを選択したのですが、ちょっと後悔しているかも。
(右からiPhone8Plus、iPhone8、富士通F-02G(5.1inch画面))


 ボカし機能の写真はちょっと人工的っぽい感じもしますが、雰囲気が美味く出ていて面白いです。
ブログ一覧 | 愛車情報 | クルマ
Posted at 2018/02/23 21:25:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

お疲れ様でした🙇(フォーカードミ ...
ゆう@LEXUSさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

この記事へのコメント

2018年2月23日 22:55
自分も1年ほど前、中古白ROMでiPhone5sに乗り換えましたが、最初は違和感ありましたが、慣れると使いやすいです・・・
コメントへの返答
2018年2月24日 6:35
やはり慣れなんですね。
Androidの時も最初Windowsとの概念の違いに戸惑いましたから、同じ感じなんでしょうね。

ただ、標準装備の日本語入力は使いづらい感じです(´;ω;`)

プロフィール

「久し振りの横浜で日産ギャラリー・中華街ほか経由でハマスタ野球観戦 http://cvw.jp/b/295230/48599565/
何シテル?   08/14 17:38
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation