• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月30日

関西風うなぎが食べられる関東のお店「川昌本店」に行ってきた

関西風うなぎが食べられる関東のお店「川昌本店」に行ってきた
 以前から関西式の焼き方をした鰻が食べたいと思っていたのですが、奥様が埼玉県内にある、しかも自宅から意外な近さの場所にあるお店を見つけてくれました。


 埼玉県松伏町にあるお店の名前は「川昌本店」。同じ名前のお店が神奈川の関内にもあるようですが、店長のお兄さんが経営するお店の様です。

 奥様の誕生日祝いに行くつもりで、前日に席を予約しようとしたら既に満席(汗)どうやら地元では有名な人気店らしく、いつも混んでいるそうです。
 ただ、当日でも順番待ちで入れそうだったので、直撃してみました。


 看板には大きく「どぜう」の文字があるので席上で注文してみたのですが、既に完売。
 なお、開店30分過ぎに受付して、その1時間後に入店したのですが、ドジョウの人気具合にちょっとビックリ。


 私は関東風と関西風の両方が乗ったうな重を注文。関東風を食すと、タレの味も焼き具合も絶品で、マジで美味しかったです。そして初めて食す関西風ですが、パリッとした食感と絶妙な焦げの風味が絶品で、一気に気に入ってしまいました。

 正直、関西風の方が好みかも。。。


 白焼き派の奥様は関東・関西・白焼きの三種乗せ重。

 白焼きが好きな人にはタマらない組み合わせだと思います。白焼きとの2種組み合わせは関東風との組み合わせになるので、関西風と併せて食べたい時は3種乗せになります。


 息子は名古屋風を選択(笑)つまりは「ひつまぶし」です。

 私も少し食べましたが、出汁がけが非常に美味しくて、名古屋風ってこんなに美味しかったっけ?と言う美味でした。焼きは関西風かな?

 ヤバい・・このお店、相当の当たりですよ。
 こうなると、今回食べられなかったドジョウ料理も相当期待出来るのでは無いでしょうか?


 絶対また来ようと思います(笑)
ブログ一覧 | 旅行・地域 | 旅行/地域
Posted at 2020/07/30 15:48:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

☆タフネススマホ新調📱☆
turumonさん

GW旅 その6−1(レトロ編)
バーバンさん

試合を応援した後•••
shinD5さん

3本無料だなんて(*^^*)
chishiruさん

ハーレーで行く 京都府 道の駅 ガ ...
☆じゅん♪さん

原付海苔、サイクリストの聖地を征く ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2020年7月30日 18:14
残業中に見るんじゃ無かった… これぞ飯テロ(笑)
コメントへの返答
2020年7月31日 6:44
ウナギの色合い&焼きの香りと、猫のモフモフは罪な存在なのですっ!w

プロフィール

「プラズマテレビが壊れたので液晶テレビ(4K)に買い換えた http://cvw.jp/b/295230/48360074/
何シテル?   04/08 19:21
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation