• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月21日

真鶴へ海水浴に行ってきた(前編)

真鶴へ海水浴に行ってきた(前編)  7月13日(土)から14日(日)にかけて、真鶴に宿泊の遊びに行ってきました。
 今回は息子が海水浴をやった事が無いからやってみたい!との希望から(何となく他よりは空いていそうな)真鶴は岩地区の民宿で宿泊&海水浴場で遊ぶプランとしました。

 真鶴までの行程ですが、クルマだと渋滞必須なのは解っていたので電車で移動。今は上野東京ラインがあるので、埼玉の最寄り駅から真鶴まで乗り換え無しの一本で到着できるのが非常に便利。

 しかも、えきねっとのポイントを使うとSuicaグリーン車料金が通常1,550円のところ600円で乗れ、更に7月から8月はキャンペーン期間で500円に割り引かれていたので一段とお得に乗ることができました。


 都会の喧噪を抜け、自然豊かな真鶴に到着。
 所要時間は最寄り駅から2時間30分ほどかかりますが、宇都宮線&東海道線は殆どの区間が快速運転みたいなモノですし、何より座っているだけで目的地に到着できる快適さはこの年齢になってくると非常に楽です。(出先の自由度は制限されますけどね)


 真鶴の駅前はこぢんまりしておりますが、駅前にプラシッダ真鶴店と言うインドカレー屋があったので腹ごなしです。

 ランチタイムは特にリーズナブルで、かつ美味しかったです。


 岩海水浴場まではタクシーかコミュニティバスの利用が一般的ですが、ひたすら下り坂だったので歩いて現地に向かいました。(逆に帰りは延々と上り坂なので徒歩はお勧めできない。)

 岩海水浴場は漁港と磯に挟まれたとても小さな海水浴場で、到着時間が14時過ぎと遅かったこと&海開き直後かつ雨予報の天気と言う事もあり、非常に空いている感じでした。


 海水浴場の奥側には有料の海上アスレチックが用意されていました。
 今回は利用しませんでしたが、天気が良くてもう少し早めに到着していれば利用しても良かったのかもです。

 私も海で泳ぐなんて何十年振りか・・・と言うレベルでしたが、一応数年前までスイミングスクールに行ってましたので、その時学んだ泳法を発揮できたのは僥倖でした。

 あと、海水ってやっぱりプールよりも身体が浮くんですね。今回初めてそれを意識しました。


 海水浴には一旦民宿にチェックインしてから向かったため、遊泳時間が2時間程度しか無かったことと、手持ちの装備があまりに貧弱すぎた事に加えて小雨が降ってきた(笑)ので、有料のレンタルスペースを借りました。
 (レンタルスペースは本来1日5,000とお高いのですが、この日は時間も遅かったので3,000円に割引きして頂けました)
 正直レンタルスペースは高いとは思いましたが、泳いでいる途中から結構な本降りになってきたので結果的には大正解だったのですが。


 13日の夕刻から14日は岩地区の地元祭りが開催されており、山車と神輿のトラックが走り回っておりました。


 この日の宿は、民宿やまざきさん。(建物の外観を撮るのを忘れていた)
 目の前に海がある、海水浴場からのアクセスが超便利な宿です。


 夕食はデフォでこの量。
 鮮度抜群で何を食べても美味しかったです。新鮮な海鮮で勝利しか見えない。


 子供メニューでもこのクオリティ。なお、画面上にある金目鯛の煮付は3人前のサイズです。


 食べ過ぎたのと、地元祭りを見物するため食後に外に出てみました。
 お祭り会場は裏山の高台にある神社で行われていました。


 神社の境内まで向かうと、ちょうど奉納の神輿を行っていました。

 一通りお祭りを見学してから宿に戻り、早めの就寝と相成りました。

【続く】
ブログ一覧 | 旅行・地域 | 旅行/地域
Posted at 2024/07/21 18:16:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

6年振りの伊豆宿泊旅行(夏休み)そ ...
まる元さん

盛夏の家族旅行(^^♪
元Gureさん

守谷【カニ捕りから海釣り】勝山(H ...
misonozさん

伊豆旅行
タチカワウソさん

冬の公園を散策
beaver@vivaさん

来週から海水浴シーズン🌊
320i.maxiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「【埼玉・上尾市】うなぎ松本 http://cvw.jp/b/295230/48587763/
何シテル?   08/08 14:08
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation