• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる元のブログ一覧

2024年09月07日 イイね!

6年振りの伊豆宿泊旅行(夏休み)その1

6年振りの伊豆宿泊旅行(夏休み)その1
 ウチの老猫も年相応の世話が必要になってきて、泊まり掛けで出かけるのもそろそろ厳しくなるだろうなと言う事で、まだ猫がギリギリお留守番が出来そうなのと、息子が小学生最後の夏休みと言うチャンスを生かし、8月17日(土)から18日(日)にかけて1泊の伊豆旅行に行ってきました。  過去の日記録を見てみ ...
続きを読む
Posted at 2024/09/07 22:38:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・地域 | 旅行/地域
2024年08月11日 イイね!

クラウドファンディングの返礼品が届いた

クラウドファンディングの返礼品が届いた
 先日、初めてクラウドファンディングと言うモノに一口乗ってみたんですよ。  対象は「解体の危機!稀少なサシ581電車食堂車を救い出し、ポッポの丘へ」と言うプロジェクトで、青森県内の個人が所有していた国鉄583系特急電車の食堂車(サシ581)を千葉県にあるポッポの丘に移送し、修繕の上保存すると言う ...
続きを読む
Posted at 2024/08/11 21:00:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2024年08月04日 イイね!

ER34の塗装修理とE12のアッパーマウント部サビ対策

ER34の塗装修理とE12のアッパーマウント部サビ対策
 私の勘違いと部品製廃の弊害で、6月9日(日)に板金入庫したのに完了まで2ヶ月もかかってしまいました(泣)  ER34の純正左フォグランプのフィニッシャーがパカパカ浮いてしまい、ディーラーで見て貰った所、内側の留め具がネジ山ごと折れて無くなっておりました。(恐らく経年劣化による破損)  フィニ ...
続きを読む
Posted at 2024/08/04 17:59:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車情報 | クルマ
2024年07月31日 イイね!

眼鏡フレームの修理とレンズ交換をしてきた

眼鏡フレームの修理とレンズ交換をしてきた
 ある休日の朝、眼鏡をかけたら突然片方の鼻当てが根元から折れました(汗)  フレーム交換を覚悟して、この眼鏡を購入した大宮(さいたま市)のヨコタ眼鏡店に問い合わせたら、恐らく修理が可能(マジッ!修理なんてできるの?)とのことで、6月8日(土)に予約を入れて訪問しました。  修理は可能とのことで ...
続きを読む
Posted at 2024/07/31 00:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記
2024年07月21日 イイね!

真鶴へ海水浴に行ってきた(後編)

真鶴へ海水浴に行ってきた(後編)
【前日からの続き】  翌朝の朝食は朝の海を見ながら頂きます。  ・・・・仕事の日常に戻りたくなくなりますね(泣)  この日は朝から雨模様で屋外の行動は厳しそうであると予測し、取り敢えず新・江ノ島水族館にでも行こうかと言うことになりました。  東海道線で真鶴から藤沢まで移動し、小田急江ノ島線 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/21 18:18:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・地域 | 旅行/地域
2024年07月21日 イイね!

真鶴へ海水浴に行ってきた(前編)

真鶴へ海水浴に行ってきた(前編)
 7月13日(土)から14日(日)にかけて、真鶴に宿泊の遊びに行ってきました。  今回は息子が海水浴をやった事が無いからやってみたい!との希望から(何となく他よりは空いていそうな)真鶴は岩地区の民宿で宿泊&海水浴場で遊ぶプランとしました。  真鶴までの行程ですが、クルマだと渋滞必須なのは解ってい ...
続きを読む
Posted at 2024/07/21 18:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・地域 | 旅行/地域
2024年06月30日 イイね!

砧公園にある世田谷美術館に行ってきた

砧公園にある世田谷美術館に行ってきた
 先日の6月16日(日)でしたが、最近趣味趣向が良く解らない(笑)息子が民藝展を観に行きたいと突然申すので、大都会東京は世田谷区にある砧(きぬた)公園に隣接する世田谷美術館に行ってきました。  砧公園はER34の整備で時々お世話になっている日産東京モータースポーツ室からの帰り道、首都高に入る際の ...
続きを読む
Posted at 2024/06/30 13:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・地域 | 旅行/地域
2024年05月13日 イイね!

筑波TC1000ファミ走でのブレーキチェックでベスト同等のタイムが出ていた

筑波TC1000ファミ走でのブレーキチェックでベスト同等のタイムが出ていた
 ここ最近はまる2ヶ月ほどブレーキの不具合に振り回され、一応の解決は図ったものの唯一残った懸念点として、右リヤの中古キャリパーがサーキットの酷使で内部シール材から液漏れ等の問題が出てこないかチェックしに、5月12日に筑波サーキットTC1000のライセンス走行に行ってきました。  この日は朝一番の ...
続きを読む
Posted at 2024/05/13 22:09:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2024年05月06日 イイね!

GWに鎌倉へ行ってきました

GWに鎌倉へ行ってきました
 今年は家族が揃うGWが3連休で確保できたので、比較的近場(近くは無いけど定期が有効活用できる私の通勤圏内)である鎌倉まで5月4日(土)に行ってきました。  余裕があれば鎌倉から江ノ島まで足を伸ばそうかと思ってましたが、故あってそちらは諦めることに(後述)。  地元の駅から鎌倉までは各駅停車利用で ...
続きを読む
Posted at 2024/05/06 21:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・地域 | 旅行/地域
2024年04月28日 イイね!

ER34の壊れたリヤキャリパーは2回に渡って交換

ER34の壊れたリヤキャリパーは2回に渡って交換
 いよいよER34の消耗部品の製廃がここまで来たか、と言うのが実感。  そして消耗品交換で今回のように苦労するとなると、ネオクラッシックカーでのサーキット本気モード遊びはマジで厳しくなってきた感じがします。  真剣にサーキット遊び用のクルマを別に用意しておかないと、ER34はまだ治せるだけマシです ...
続きを読む
Posted at 2024/04/28 19:22:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車情報 | クルマ

プロフィール

「念願の完熟バナナとサトウキビを食した http://cvw.jp/b/295230/48618574/
何シテル?   08/24 21:44
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation