• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる元のブログ一覧

2023年07月16日 イイね!

初めて高尾山登山に行ってきた

初めて高尾山登山に行ってきた
 3連休の中日である7月16日に、山好きな私の姉夫婦とウチの家族5人で高尾山登山をしてきました。(私の腹の脂肪燃焼が目的とのこと・笑)  大学では4年間八王子まで京王線を使って通ってまして、高尾山は近い山と言うイメージを持ちつつも実際に行ったことは一度も無かったのです。  そして登山口が京王線の ...
続きを読む
Posted at 2023/07/16 21:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・地域 | 旅行/地域
2022年09月14日 イイね!

静岡県の由比に宿泊【その2】

静岡県の由比に宿泊【その2】
 由比宿泊の翌日は、取り敢えずここまで来たから~、の感覚で三保の松原に行ってみました。  数年前に奥様のご家族と一度だけ来た事がありましたが、当時のことを殆ど覚えていなかったので(汗)今回改めてジックリと見ることができました。  三保の松原って御穂神社と言う神社の参道のお終いと繋がっている事を、 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/14 22:36:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・地域 | 旅行/地域
2022年09月13日 イイね!

静岡県の由比に宿泊【その1】

静岡県の由比に宿泊【その1】
 昔私はしらす干しが大嫌いでした。・・・本当にあの独特のしらすの香りが駄目で大嫌いでした。  ですが、奥様に静岡の釜揚げしらすを教えて貰って以来、独特の臭みが全く感じられなかったことから、それ以来しらすの釜揚げと生しらす(新鮮なものに限る)が大好物になりました。  そんなしらすと桜海老で有名かつ ...
続きを読む
Posted at 2022/09/14 21:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・地域 | 旅行/地域
2022年08月13日 イイね!

七沢温泉の帰りに相模川ふれあい科学館に行ってみた

七沢温泉の帰りに相模川ふれあい科学館に行ってみた
 七沢温泉に浸かり、翌日も仕事なので早々に帰りたい所ではありましたが、折角クルマで来た訳ですし、帰路の途中で「相模川ふれあい科学館」に立ち寄りました。  高速道路のインターや鉄道の駅から少々離れている上、少々地味(?)なイメージもあって空いているのかと思ってましたが、いやはや、夏休み中と言うこと ...
続きを読む
Posted at 2022/08/13 16:01:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・地域 | 旅行/地域
2022年08月12日 イイね!

初めて七沢温泉に行きました

初めて七沢温泉に行きました
 以前から「厚木に温泉があるので行ってみたい!」と言っていたのですが、料金が比較的高いのもあって中々足が伸びなかったのですが、8月5日(金)から奥様と息子が平塚に住む義母を乗せて静岡まで法事に行くことになり、そこで1泊してから翌土曜日(8月6日)に平塚まで戻ってくる事になりましたが、静岡から埼玉ま ...
続きを読む
Posted at 2022/08/12 22:44:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・地域 | 旅行/地域
2022年05月14日 イイね!

GWに宮ヶ瀬ダムと服部牧場に行ってきました【後編】

GWに宮ヶ瀬ダムと服部牧場に行ってきました【後編】
 昨日のあいかわ公園の程近い場所にある服部牧場。  こちらで飼育している牛は、元来乳製品産業(出荷)用のものらしいですが、観光牧場を兼ねて経営しているという珍しい場所らしいです。  ついでに色々と体験メニューがあるとの事で、この日は午前中だけここで遊ぶことにしました。  牧場のオープンと同 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/14 21:26:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・地域 | 旅行/地域
2022年05月13日 イイね!

GWに宮ヶ瀬ダムと服部牧場に行ってきました【前編】

GWに宮ヶ瀬ダムと服部牧場に行ってきました【前編】
 既に先週の話ですが、ER34の慣らし運転の仕上げとしてGWまっただ中の5日~6日にかけ宿泊を伴って神奈川県まで遊びに行ってきました。  渋滞を避けるため埼玉からの移動(圏央道利用)については、行きは朝6時台に出発し、帰りはお昼頃現地を出発する行程を組んだ結果、両日とも渋滞に巻き込まれること無く ...
続きを読む
Posted at 2022/05/14 21:22:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・地域 | 旅行/地域
2022年03月21日 イイね!

慣らし運転その3として福島県いわき市湯本温泉に行ってきた

慣らし運転その3として福島県いわき市湯本温泉に行ってきた
 以前、東北のサーキットへ行くのに常磐道をよく利用していましたが、目的地までの途中にあるいわき湯本IC付近から、いつも温泉の湯煙らしきものが見えていて、いつか行ってみたいと思っていた湯本温泉へこの機会に行ってきました。  福島への温泉地という漠然とした行き先を決める際に土湯温泉とどちらが良いか悩ん ...
続きを読む
Posted at 2022/03/21 22:36:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・地域 | 旅行/地域
2022年02月17日 イイね!

馴らし運転その2として静岡県に行ってきた(掛川花鳥園)

馴らし運転その2として静岡県に行ってきた(掛川花鳥園)
 掛川花鳥園で開催されているイベントをチェックし、その開催時間に間に合うべく宿を出発して掛川に向かいましたが、浜名湖エリアから掛川は結構遠い(笑)  結局楽しみにしていた屋外バードショーの時間には到着が間に合いませんでしたが、それ以外のイベントには間に合う様に掛川花鳥園へ到着しました。  こちら ...
続きを読む
Posted at 2022/02/17 17:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・地域 | 旅行/地域
2022年02月16日 イイね!

馴らし運転その2として静岡県に行ってきた(日本平動物園)

馴らし運転その2として静岡県に行ってきた(日本平動物園)
 ER34の馴らし運転の為に、ある程度距離を稼ぐ旅行を家族といくつか計画しまして、まずは静岡県の掛川花鳥園を目的地として先日行ってきました。  花鳥園と名の付くところには富士花鳥園に行ったことがありましたが、その当時、施設の規模と内容に感激しまして鳥の規模がより多いとの噂があった掛川花鳥園の方にも ...
続きを読む
Posted at 2022/02/16 13:56:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・地域 | 旅行/地域

プロフィール

「念願の完熟バナナとサトウキビを食した http://cvw.jp/b/295230/48618574/
何シテル?   08/24 21:44
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation