• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる元のブログ一覧

2023年11月11日 イイね!

自宅建物の防蟻処理(築10年目)

自宅建物の防蟻処理(築10年目)
 自宅を建ててから早くも10年経ったのか、としみじみ思いながら防蟻処理(柱へのシロアリ薬剤注入)の作業を取り、11月10日に行いました。  一般的に防蟻処理は5年単位で実施する様ですが、自宅を建てたメーカーの基準では、ウチのように基礎部分と梁が接する部分に防蟻薬剤散布用の配管を仕込むシステムが入 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/11 17:59:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2019年10月07日 イイね!

ダスキンエアコンクリーニング施行とデフオイルについて

ダスキンエアコンクリーニング施行とデフオイルについて
 約5年前の新築時に取り付けたエアコンが最近かび臭い。  いや、正確には昨年辺りから臭かったけど、今年は猛烈に臭い!  と言う事で、自分でクリーニングを行うことも考えましたが、作業時間に対する洗浄効果が非常に微妙だったので、エアコン4台中稼働率が高い3台をまとめてプロのクリーニングにお願いしまし ...
続きを読む
Posted at 2019/10/07 10:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年10月11日 イイね!

LED照明が嫌いなので蛍光灯シーリング照明を新調

LED照明が嫌いなので蛍光灯シーリング照明を新調
 完全に好みの世界であり、特に他との違いは解らないと言う声を良く聞きますが、私はLEDの刺す様な光が眩しくて嫌いなのです。  勿論スポットライト的なダウンライト等、明るさや耐久性等において非常に有用だと思う場面も多々ありますが、住宅のリビング・寝室等で使用する照明器具としては、何よりその眩しい光 ...
続きを読む
Posted at 2016/10/11 01:41:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年07月31日 イイね!

屋根に雪止めを追加施工

屋根に雪止めを追加施工
 ウチの屋根には設計当時、「南側には雪止め金具は不要。理由は落ちる前にすぐ溶けるから。」と言われたので、南側だけ雪止めが無い状態でした。  そして冬。雪が降ると夜中だろうがなんだろうが、溶ける前に南側だけ雪が下に落ちまくり。  玄関を出ると上から落下してくる雪の攻撃を受けるわ、庭の花壇の花は折 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/31 15:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年04月06日 イイね!

春の芽吹き

春の芽吹き
 4月に入り庭の草木が次々に新芽を出して来て、春の訪れを感じさせてくれます。  ウチの庭は日当たりが微妙・地中の湿度高め・冬の寒さ厳しい、と言う悪条件がありまして、植物にとっては厳しい(と言うか品種を選ぶ)生育環境だと思ってます。  ※コケ類には最高の環境かも(笑)  今年、庭造りしてから初め ...
続きを読む
Posted at 2016/04/06 06:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年02月22日 イイね!

一両・十両・百両・千両・万両

一両・十両・百両・千両・万両
 正月飾りとかでよく使われるセンリョウの木とマンリョウの木。  実は一両・十両・百両もあるって知っていましたか?私は知りませんでした。 ・万両:マンリョウ(ヤブコウジ科) ・千両:センリョウ(センリョウ科) ・百両:カラタチバナ(ヤブコウジ科) ・十両:ヤブコウジ(ヤブコウジ科) ・一両:アリ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/22 00:23:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年02月15日 イイね!

自宅庭に階段作成DIY

自宅庭に階段作成DIY
 先週から開始した作業なのですが、私の自宅庭は駐車場と建物の土台部分で高さ方向に約15センチの段差がある構造になっています。  玄関前アプローチには新築時から1段だけの階段が作られているのですが、小さな庭部分と駐車場部分の境目は芝生を敷いた土手にしていました。  ところがこの土手幅が結構広くて ...
続きを読む
Posted at 2016/02/15 15:58:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月30日 イイね!

パルックボール(蛍光灯)が大幅ラインナップ削減で困った

パルックボール(蛍光灯)が大幅ラインナップ削減で困った
 私はLED照明の光が嫌いです。  あのストレートに目に刺さるような光線と不自然な白と言うか青を含んだ光の色が嫌いです。  最近のLED照明器具はだいぶ安くなって、経済性でも蛍光灯を上回ったとか聞きますが、そんなの関係ないんです。  私は蛍光灯とか電球の色が好きなんです。好きなんです! ( ...
続きを読む
Posted at 2015/08/30 23:59:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月25日 イイね!

浄水器のメイスイ

浄水器のメイスイ
 ウチのキッチンにはビルトイン型浄水器が付いているのだが、家の引き渡しから1年後に製造元の(株)メイスイからカートリッジ交換の案内が電話で来ました。  カートリッジのサイズは3種類あって、元々一番デカい「4人以上用」が付いていましたが、金額的には1個15,000円するとのこと。そして大体使用の目 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/25 06:13:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2015年06月14日 イイね!

自宅庭の植栽&DIY外構

自宅庭の植栽&DIY外構
 引越してから1年以上放置したままになっていた庭の植栽ゾーン2箇所にようやく手を入れました。(子供がある程度大きく(2歳10ヶ月)なったので着手出来たとも言う)  第1区画は縦長3平米の植栽ゾーン。第2区画は横長2平米の区画で半分を植栽ゾーンに、もう半分を物置前の足場ゾーンにすることにしました。 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/14 09:54:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「念願の完熟バナナとサトウキビを食した http://cvw.jp/b/295230/48618574/
何シテル?   08/24 21:44
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 67 89
10111213 141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation