• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる元のブログ一覧

2016年11月28日 イイね!

北本きくまつりで熱気球初体験

北本きくまつりで熱気球初体験
 夏にカブトムシ無料配布イベントを行っていた北本総合公園で、毎年恒例の「北本きくまつり(菊祭)」が11月13日に開催されました。  その中でのイベントの一つとして埼玉気球クラブによる熱気球体験が行われ、それを目当てに家族で遊びに行ってきました。  会場ではよさこいのコンテストも開催中。会場内と ...
続きを読む
Posted at 2016/11/28 23:57:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・地域 | 旅行/地域
2016年11月24日 イイね!

ノートニスモで筑波訪問とスタッドレス装着

ノートニスモで筑波訪問とスタッドレス装着
 奥様の前車ランクスでは、降雪時の対応としてゴムチェーンを使用していたのですが、過去の経験上、平日の朝に緊急的にチェーンを装着するケースが殆どで、時間的にも身体的にもキツい!と言う事で、ノートニスモは冬期にスタッドレスを履くことにしました。  買ったのは横浜のアイスガード5プラス。2016年製の ...
続きを読む
Posted at 2016/11/24 23:55:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車情報 | クルマ
2016年11月08日 イイね!

久し振りのサンシャイン水族館

久し振りのサンシャイン水族館
 11月3日(木・祝)に、家族でサンシャイン水族館に行ってきました。こちらの水族館に来たのは実に久し振りで、5年前にリニューアルオープンをしていた事も知らなかったほどです。  水族館の名前も「サンシャイン国際水族館」だとばかり思ってたのですが、今は名称から「国際」が無くなっているんですね(汗) ...
続きを読む
Posted at 2016/11/08 00:38:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・地域 | 旅行/地域
2016年11月01日 イイね!

葛西臨海水族園と大観覧車の恐怖!?

葛西臨海水族園と大観覧車の恐怖!?
 先日の10月22日(土)に風邪で奥様の体調が悪かったことから、息子を連れ出しに葛西臨海水族園まで行ってきました。  スカイラインでの遠出は楽しい♪  この水族館への訪問は2回目で、スッカリ忘れていましたが入場料金が大人700円&就学児未満無料と、その安さにビックリしました。  入場口の手 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/01 00:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・地域 | 旅行/地域

プロフィール

「エンジンオイルの価格がめっさ高騰していた http://cvw.jp/b/295230/48495341/
何シテル?   06/20 11:28
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

   12345
67 89101112
13141516171819
20212223 242526
27 282930   

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation