• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる元のブログ一覧

2016年05月07日 イイね!

埼玉の公園シリーズその1:さいたま市・大崎公園

埼玉の公園シリーズその1:さいたま市・大崎公園 備忘録的に、最近行った埼玉県内の公園(若干動物園寄り・笑)についてレポートします。このシリーズは連続投稿予定です(笑)

 大崎公園はさいたま市緑区にある公園で、こども動物園目当てで行きました。場所的には埼玉高速鉄道の浦和美園やJR武蔵野線の東浦和が最寄り駅になるようです。


 園内マップ。かつて存在した遊具関係の多くが老朽化により撤去された様です。サイクルモノレールに乗ってみたかった(惜)


 こども動物園入り口。想像よりも広い敷地です。


 敷地一角に触れ合い動物広場があります。飼育員さんが数名常駐していますが、基本的にフリーで出入りが可能です。


 モルモットの触れ合いコーナーだけはコーナーの中で更に仕切られており、子供のみ入ることが出来ます。(狭いからか?)

 私も触りたかった・・・・・モフモフ(残念)


 出入口付近には迫力ある顔した山羊が2頭鎮座していました。

 よって、うんこ注意。常時放出しています(苦笑)


 この触れ合いコーナーの凄いところは触れる鳥が多いこと。まぁ触れると言っても結構逃げるので気合いが必要ですけど(苦笑)

 アヒルの頭の毛が気持ち良い程に柔らかいことを、この時初めて知りました。


 鴨の他には鶏が居ます。しかし鴨可愛い。背中よりもお尻の毛が気持ち良いです(笑)
 中型鳥を抱き上げる事に至福の喜びを感じる奥様にはパラダイスだった様です(笑)

 ただ注意しないといけないのは、水鳥のトングのようなクチバシで腕とかを挟まれる事でしょうか。そんなアクシデントも奥様にとっては楽しいプレイだった様です。


 レッサーパンダがいます。結構広い飼育場に2匹います。

 超・可愛い。


 ピ~ヒョロロ~、と鳴くトンビを間近で見たのは初めてかも。

 想像以上に可愛い顔していますが、こちらはお触り禁止です(笑)


 ちっちゃいハヤブサ系。ミニサイズでも格好いい面構えです。


 触れ合いコーナー裏で待機中のモルモット。

 実際は写真の倍以上の数でひしめいています。


 大崎公園の広場部分です。遊具は少なめですが、お客さんは結構多い感じでした。広場部分を走り回って遊ぶのに良い感じでした。

 鳥を持ち上げに来るのに最適な公園でしたので、奥様の禁断症状が出たらまた来ましょう(笑)
Posted at 2016/05/07 07:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「【埼玉・上尾市】うなぎ松本 http://cvw.jp/b/295230/48587763/
何シテル?   08/08 14:08
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

123 4 56 7
89 10111213 14
15 161718192021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation