• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる元のブログ一覧

2022年06月06日 イイね!

ER34慣らし完了後のオイル交換

ER34慣らし完了後のオイル交換 本日6月6日(月)は休日出勤の代休だったので、ER34の慣らし終了後のオイル交換に日産東京モータースポーツ室へ行ってきました。

 モータースポーツ室に行く時は、何故か必ず尋常じゃ無い排尿欲求が高まるので、必ず首都高の川口SAに立ち寄るのですが、4月にリニューアルしていた事を知らなかったので、一瞬ドコに停めて良いのか解らずドキドキ。

 川口SAで用足ししても、不思議なことにその直後から30分以内に膀胱が再度満タンになってしまうのも毎回の事なのですが、今回はその量が半端なくて、真剣に危なかった(汗)今度から携行トイレ(not 空のペットボトル)を車内に常備しようかと本気で検討しています。
 個人的に第2排尿所に指定している用賀SA出てスグのコンビニに飛び込んで事なきを得ましたが、コレばっかりは本当に毎回ナントカならないものかと・・・(涙)


 モータースポーツ室に到着して、エンジン及びミッションのオイル交換と、エアコンパネルの電球交換を実施。
 サーキット走行前準備でもあるので、今回は奮発してエンジン・ミッションの両方とも、モチュールの高っかいオイルにしておきました。(壊れないおまじないを兼ねて)

 今週末にタイヤの振動対策作業に行くので、念のためハブガタが無いかも確認して貰いましたが、そちらは問題なかった様です。

 7月頭に埼玉のディーラーまでデフオイルの交換作業(兼・6ヶ月点検&担当マンへの忖度)で入庫するので、その時点でクルマの方のサーキット準備が完了できそうです。(冬場用の本気タイヤ調達を除く)

 そう言えば、本来はヘルメットも買わないとダメなのですが、それ以前にここ数年、極端に太った為ツナギやレーシングスーツが縮んでいる可能性が高いですね(爆)

 やりたくないけど、今度手持ちの服を着てみますか(怖)
Posted at 2022/06/06 16:33:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車情報 | クルマ

プロフィール

「オーディオラックの棚崩落のついでにアンプを修理してみた http://cvw.jp/b/295230/48570462/
何シテル?   07/29 17:43
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
5 67891011
12131415161718
1920212223 2425
2627 282930  

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation