• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる元のブログ一覧

2024年07月31日 イイね!

眼鏡フレームの修理とレンズ交換をしてきた

眼鏡フレームの修理とレンズ交換をしてきた ある休日の朝、眼鏡をかけたら突然片方の鼻当てが根元から折れました(汗)

 フレーム交換を覚悟して、この眼鏡を購入した大宮(さいたま市)のヨコタ眼鏡店に問い合わせたら、恐らく修理が可能(マジッ!修理なんてできるの?)とのことで、6月8日(土)に予約を入れて訪問しました。

 修理は可能とのことですが、フレーム自体は眼鏡製造で有名な福井県の鯖江市にあるメーカーに送って修理するため時間はかかるとのこと。
 折れた鼻当ての溶接(ろう付け)の他には、塗料が剥げて来ているフレーム内側の再塗装もお願いしました。

 この眼鏡には遠近両用レンズを付けておりますが、最近遠方が特に見え難くなってきていることから視力検査をして貰ったところ、近視も老眼も進んでいたのでレンズを新調することにしました。(結構な想定外出費が・汗)

alt
 修理とレンズ加工が完了したとの連絡を受け、7月30日(火)にフィッティングを行って貰い、無事引き取ってきました。

 修理した眼鏡は塗装も綺麗になったので、まるで新品フレームの様です(笑)
 決して安く無いフレームですので、修理して使い続けられるのは良いですね。

alt
 なお、修理期間中は度が微妙に合っていませんが、一つ前(7年前まで)に使っていた古い眼鏡を使用していました。

 このフレームを購入したのは記録を見ると14年前だそうで、修理をお願いした日に経年劣化で割れてしまっていた耳当て部分のラバーと黄ばんだ鼻当て部分を新品に交換して貰い、フィッティングまでして貰ったら結構快適になりました(笑)
 今度このフレームを使って、コンタクトレンズ使用時の老眼鏡として活用する予定です。

(コンタクトレンズも近視が強くなっていよいよ見え難くなってきたので、この機会に近視の度を変更する事にします。)
Posted at 2024/07/31 00:48:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然日記 | 日記

プロフィール

「エンジンオイルの価格がめっさ高騰していた http://cvw.jp/b/295230/48495341/
何シテル?   06/20 11:28
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation