• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる元のブログ一覧

2020年02月15日 イイね!

エイトリアンカップ筑波TC2000

エイトリアンカップ筑波TC2000 少し前の話になってしまいましたが、1月26日(日)にエイトリアンカップのスタッフで筑波TC2000に行ってきました。

 朝の5:30に集合で筑波サーキットの門を入ると、守衛さんに「今日は皆さん遅いんですね?」と言われ、普段どんだけ早いんだ(笑)と思ったり。

※前月より30分遅いだけなんですが(汗)


 6時になると続々と参加者が入って来て、7割方が到着することから確かに他の走行会に比べると集まりは早い方なのかも知れません。

 暖冬とはいえ、日の出前の下妻市は寒くて寒くて。。。


 Aクラスの3台がタイヤウォーマー使用。しかもラジアルタイヤで、最近のタイヤマネジメントは凄いことになっていますね。

 ほぼSタイヤと同じ感じでしょうか。


 1コーナー側のパドックを見ると、やたら新旧スカイラインが集まっており、他のスタッフの方から「今日はスカイラインのイベントあるんですか?」と聞かれたので、ちょっと見に行ってみました。(私はスカイライン系のサーキットイベントの存在を知りませんでした。)


 誰か知っている人いるかな~?とブラブラしてみたら、いました(笑)
 GOMAさんやDOSANKOさんも参加してらして、SOB(日産祭)関係の内輪な走行会との事でした。

 懐かしいですねぇ。SOBに参加したのも10年近く前の話になるんですね。


 GOMAさんエボのタイヤはナンカンAR-1。
 一応ラジアルとの事ですが、どう見てもSタイヤ(笑)

 しかし、周りを見回すとハコスカからR30/31が多数でR33でも新しい車に見える(笑)
 でもR31クーペやR30の鉄仮面とか格好いいなぁ。皆さん綺麗に乗られていて、正直サーキット走っちゃうのが勿体ない位で。


 ご挨拶も程ほどにエイトリアンカップはラジオ体操から始まり、無事終了しました。
 私は息子(と自分の)のスイミングがあるので走行終了後にお暇させて頂きました。


 タイヤと言えば、エイトリアンカップでは凄いSタイヤを使っている方が。
 フージャー・スポーツDOTラジアルと言うタイヤだそうで。

 ・・・スリックですよね?(笑)

【備忘録】
 次回、サーキット走行予定は3月15日(日)の本庄ライトチャレンジ2020第1戦です。

 筑波ファミライも更新したので、割券をどこかで使いたいところです。
Posted at 2020/02/15 22:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「【埼玉・上尾市】うなぎ松本 http://cvw.jp/b/295230/48587763/
何シテル?   08/08 14:08
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation