• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まる元のブログ一覧

2025年11月24日 イイね!

今期のサーキット走行は諸事情によりお休みですが、社外ブレーキパッドもメーカー欠品中だった

今期のサーキット走行は諸事情によりお休みですが、社外ブレーキパッドもメーカー欠品中だった 今年度初めの頃から体調不良につき暫く職場を傷病欠勤(実質的に休職)してまして、今月から復帰したものの、休んでいた期間の影響で給与収入的にエライコッチャな訳でして、とても経済的にサーキットで遊んでる場合ではなくなっております。
 お陰でサーキット遊び用のコンパクトカー導入の資金まで食い潰してしまったので、そちらの方はまた作戦の練り直しが必要ですね(涙)

 年明け早々に車検を控えているER34用に保管しているオイル類は、ギヤオイル系含めサーキット用のものを確保済みですが、前回の定期点検から実際に入れているオイルは、エンジンオイル以外ディーラーにある純正オイルです。
 こんな状況なので、年明けの車検でも再度純正オイル交換で行くことになりそうです。
 (特にデフは純正オイルならばチャタリングが全然発生し無いので、めっちゃ快適なんですけどね。)


 オイル関係はそれで良いとして、現状、前回しのいサーキット走行後からブレーキペダルタッチが悪化(カチッとしない)してまして、経験的にパッド残量が減ってくるとこの症状が発生するため、久し振りにパッドを外してチェックをしてみました。

 パッドはフロントの左側が一番減ってましたかね。残量的にまだ使えるものの、だいぶ心許なかったです。


 フロントの右側も似たような感じ。サーキット走行をすると、あと1回位で終了でした。

 なお、パッドシムとかに付着した焼き付きグリースを除去すると、ペダルタッチ的には少しだけ感触が復活するので念入りに洗浄。


 また、リヤは全然バリ山なので、このままにしておきます。
 因みに使っているパッドは、長年お気に入りのエンドレスCC-Rg。

 今期はサーキットに行けないにしても、念のためパッドは購入しておこうと思ってネット注文したら、なんとメーカー(エンドレス)欠品中で納期3ヶ月強とのこと(汗)

 このパッドはR32~R34スカイラインやS14/S15シルビア辺りで使えるヤツで、以前だったらこの時期に欠品なんて考えられなかったのですが、やはり需要が減っちゃってるんですかね(涙)

 因みにブレーキ以外にも、フロントパイプが熱変形してマフラーを前寄りに引っ張っている状態だそうで、普段から何となく車内が排気漏れ臭い時があるので、諸々修繕にもお金がかかりそうな今日この頃です。
 (柿本マフラーが五月蠅いので藤壺に戻したい)
Posted at 2025/11/24 18:33:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車情報 | クルマ

プロフィール

「今期のサーキット走行は諸事情によりお休みですが、社外ブレーキパッドもメーカー欠品中だった http://cvw.jp/b/295230/48783728/
何シテル?   11/24 18:33
こんにちわ、まる元(まるげん)と申します。 現在愛車ER34スカイラインでのサーキット走行にハマりまくっています。 みんカラでも交流を深めたいと思い登録...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

リンクサーキット フリー走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 22:21:38
1984-85 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/03 07:48:24
ニスモ。(^○^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/18 17:41:40

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
 2000年7月登録の中期型最終生産車です。新車で購入しました。  2ドア・MT・ター ...
日産 ティーダラティオ 日産 ティーダラティオ
 デビュー時、実はハッチバックの方に一目惚れしてました☆  デザイン、装備内容、スペッ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 このクルマは私一人の所有物では無かったのですが。  当時私と同じER34に乗っていた ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
【サーキット専用車(ナンバー無し)】  元々しのいサーキットで置き車で走られていた方から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation