• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanikunのブログ一覧

2021年10月23日 イイね!

ミニカーコレクションpart44(番外編)

ミニカーコレクションpart44(番外編)前回ブログでR32GT-R nismoのカタログを所有していることを揚げましたが、探したらあったので掲載することに・・・

nismoカタログだけでなく昔の物が色々出てきました。

①日産スカイラインGT-R nismoカタログ









約30年前の物なので、変色やにおい等ついてます。
1989年にスカイラインクーペGTS-t type M 5MTを購入し、しばらくしてディーラーオプションのエアロ3点を取り付けたらセールスの方にいただきました。当時はスカイライン一辺倒だったので、そういう小物も取り敢えず無くさないよう気を付けて保管していたと思います。標準のGT-Rより定価は安いので?と思いましたがよく見るとエアコン等の快適装備が省かれた仕様なのでなるほど・・・と思いました。もちろん値段が標準車の約2倍するので買えませんでしたが。

②日産スカイライン(R32)4WD車カタログ(発売前カタログ)

















確かディーラーにあったものを勝手に持って帰ったもの。GT-Rの単品カタログではなく、4WDアテーサETS搭載車のカタログ。なぜか縦長に・・・

③スーパー耐久レース他TIサーキットレースパンフレット(1995年前後)



友達とよく見に行ってました。私の車ではなく友人の1boxカーでそのほか数人で行ってました。しかし帰りの混雑を考えて、いつもレース結果がわかると表彰台は見らずにすぐに帰ってました。みんなそれほどスーパー耐久レースのファンでもないですが、娯楽の少ない田舎住まいなので、日帰り旅行感覚で行ってました。

写真にもありますが、このころ富士スピードウェイが改修工事のためニスモフェスティバルがTIサーキットで開催されてまして、入場料の安さ(1000円?)につられて見に行ってました。普通なら鈴鹿で開催されてもおかしくないですが、なぜか中国地方で開催。まー西日本の方にたくさん来てもらおうと思えば、立地的にTIサーキットがベストなのか。

④映画パンフレット『グッバイ・ヒーロ』









原題は『GRANDPRIX REQUIEM』
1987年の作品で約10年ぶりの日本でのF1開催に伴う宣伝も兼ねて制作されたのでしょう。今までのこの手の映画の名場面と新た撮った映像を編集した映画ですが、冒頭で故ニキラウダがインタビューするシーンは珍しい。(そんなキャラではないと思いますが。)しかもニコニコしながら・・・

しかしこれのDVDがないのが非常に残念(ビデオテープのみ)

というわけでミニカーコレクションpart45へ続く(*^_^*)
Posted at 2021/10/23 22:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #86 パワーアンプ、メディアコントローラー取付け準備 https://minkara.carview.co.jp/userid/2955953/car/2563488/4911080/note.aspx
何シテル?   08/10 21:34
hanikunです。よろしくお願いします。 トヨタオーリスに約11年乗ってました。10年過ぎてそろそろ買い替えか乗りつぶそうかと考えていたところ、ヘッドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
101112131415 16
171819202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

3連メーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 00:18:05
追加メーターセンサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 00:04:40
水温、油温・油圧センサーアタッチメント取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 00:25:38

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。ストリートオンリーの買い物車なのでハードチューン(メンバー、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation