• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanikunのブログ一覧

2021年05月03日 イイね!

ギターコレクション(ベースギター編)

ギターコレクション(ベースギター編)前回の続き、ベースギター。さすがに本数はすくないですが・・・

①メーカー不明(バッカス?)ジャズベースタイプ
ヘッドロゴをフェンダーに貼り換え。
ピックガードとペグをゴールドに変更。









②メーカー不明 ジャズベースタイプ
ヘッドロゴをフェンダーに貼り換え。
ピックガードをホワイトパールに変更。フィンガーレスト?貼り付け。









③スクワイヤー プレシジョンベース
ヘッドロゴをフェンダーに貼り換え。ペグをgotoh製ゴールドへ交換。
ピックガードをゴールドに交換。ピックカバーを追加。









④ZOOM製 ベース用エフェクター B1on



ラック機材もありますが、実家に埋もれてるので次の機会に(^^♪
Posted at 2021/05/03 19:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月02日 イイね!

ギターコレクション(エフェクター編3)

ギターコレクション(エフェクター編3)それでは続きを・・・主にマルチエフェクトとなります。





BOSS GT-3





BOSS GT-5





BOSS GT-6





LINE6 PODXT



BEHRINGER V-AMP2



ZOOM G3とペダル

以上で一応終了(本当はまだ少しありますが(^_^;))。
結構な数ですが、殆どが数千円(OD-1や空間系やマルチエフェクト等除く)なので、思ったほどお金はかかってないと思います。(合計すれば結構な金額ですが・・・)

最新ギターエフェクターは、いまやインパルスレスポンスを取り込んでギターアンプやマイキング等のシミュレートがプリセットではなくユーザーが作れる時代となりました。セコハンの選択肢がまた広がり数年後には狙い目?(^O^)/

次はベースギター編(笑)となります。(まだありますよ…(^^♪))
Posted at 2021/05/02 20:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月02日 イイね!

ギターコレクション(エフェクター編2)

ギターコレクション(エフェクター編2)エフェクター編1に続いて2です。
BOSSスタンプBOX単体で保管してるもの。ボードへ入れ替えするかもしれませんが。

①BOSS BOX40









BOSSスタンプBOX発売40年を記念して、1500ヶ限定で初期のモデルを復刻生産した物。
発売からかなり月日が経ってますが、まだ流通在庫はあるようです。
これは観賞用というかコレクターズアイテムなので多分使用しません。





OD-1(オーバードライブ)
もう一台ストックしてます。箱付きで計2台。



OD-2(オーバードライブ)



SD-2(オーバードライブ)



OD-2R(オーバードライブ)



DN-2(オーバードライブ?)



OD-3(オーバードライブ)



SD-1(オーバードライブ)



MD-2(ディストーション)



DS-1(ディストーション)



OS-2(オーバードライブ/ディストーション)



BD-2(オーバードライブ)



MT-2(ディストーション)





CE-3(コーラス)

1982~1983年ごろ買ったもの。エフェクター編1のボードNo.4のフェイザー(PH-1R)もおなじころ買ったもの。貴重なmade in japan
ギター用でなく、シンセ用に買ったものですが・・・



VF-1(マルチエフェクター)

エフェクター編1の各ボードのプリアンプというか最終出力+補助エフェクトとしてシールド繫げて使用。

オーバードライブが殆どですが、とりあえず主だったBOSSのオーバードライブだけは集めようと思い購入。他の空間系等集めるときりないので・・・

エフェクター編3に続く(まだあるんか?・・・(^_^;))
Posted at 2021/05/02 18:42:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月02日 イイね!

ギターコレクション(エフェクター編1)

ギターコレクション(エフェクター編1)エフェクターといっても殆どBOSSのスタンプBOXしか持ってません(^^♪
そんなに高くもなく微妙な値段なので(特に中古は)、ついつい手が出てしまい、いつのまにか結構な数になってまして自分でも少しびっくりです。

殆どをボードに組み込んでるのでとっちらかることはほとんどないですが、置き場の確保が結構大変!

ボードNo.1
全部BOSSのスタンプBOXで揃えてあります。




                          ⇧
                     NS-2(ノイズサプレッサー)


                       ⇧
                        CS-1(コンプ)


                         ⇧
                      OD-1(オーバードライブ)


                         ⇧
                        DC-3(ディメンションC)


                        ⇧
                        DD-6(デジタルディレイ)


                        ⇧
                        RV-5(デジタルリバーブ)


                         ⇧ 
                       TU-15(チューナー)

絶版のOD-1は以前よりプレミアムがついてるうえ、程度の良いもの(外観が)もあまり出回ってないみたいです。購入時(5年前位?)は1~2万位で買えたのかな?

ボードNo.2
主にツインペダルシリーズ




                       ⇧
                     GP-20(アンプシミュレーター)


                       ⇧
                OD-20(オーバードライブ/ディストーション)


                      ⇧
                    CE-20(コーラスアンサンブル)


                         ⇧
                        CS-3(コンプ)


                        ⇧
                       CT-6(チューナー)

ツインペダル筐体になって、少し進化したスタンプBOXという感じ?


ボードNo.3
混合品?新旧入交り




                      ⇧
                    GT-001(マルチエフェクター)


                      ⇧
                     GP-10(ギタープロセッサー)


           ⇧                     ⇧
    SD-1w(オーバードライブ)      OD-1x(オーバードライブ)

 
                             ⇧
                        TU-3(チューナー)

オーバードライブが二つ(笑) ほとんど意味ない組み合わせだけど、微妙な違いは出るはず。(腕が良ければ・・・(^_^;))


ボードNo.4
意味不明効果音用?一つだけZOOM製エフェクターが入ってます。




                          ⇧
                      FV-50(ボリュームペダル)


                         ⇧
                        PS-5(ピッチシフター)


                        ⇧
                        AW-3(オートワウ)


                        ⇧
                        DS-2(ディストーション) 


                        ⇧
                     PH-1R(フェイザー)


                        ⇧
                      OD-2(オーバードライブ)


                        ⇧
                 ZOOM MS-100BT(マルチエフェクター)


                         ⇧
                       TU-12EX(チューナー)


                    ⇧
                One Control製 ジャンクションBOX


                    ⇧
         メーカー不明 プログラマブルスイッチャー(8ch?)

まだありますが、編集めんどいので続きはエフェクター編2へ・・・(^_^;)   

 
























Posted at 2021/05/02 03:25:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #86 パワーアンプ、メディアコントローラー取付け準備 https://minkara.carview.co.jp/userid/2955953/car/2563488/4911080/note.aspx
何シテル?   08/10 21:34
hanikunです。よろしくお願いします。 トヨタオーリスに約11年乗ってました。10年過ぎてそろそろ買い替えか乗りつぶそうかと考えていたところ、ヘッドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

3連メーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 00:18:05
追加メーターセンサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 00:04:40
水温、油温・油圧センサーアタッチメント取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 00:25:38

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。ストリートオンリーの買い物車なのでハードチューン(メンバー、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation