• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hanikunのブログ一覧

2020年10月21日 イイね!

各社ステアリング比較

各社ステアリング比較今年後半ごろからステアに嵌ってしまい、計8本のコレクションが出来てしまいました。
折角なのでスペック表と装着写真を掲載します。
そのあと個人的感想等を掲載。




1.REAL  レッドカーボン ブラックユーロステッチ




2. momo ULTRA RED U-02 




3. momo Competition 




4. momo NERO




5. メーカー不明 ドリフトステアリングホイール 白ステッチ





6. メーカー不明 ナルディタイプ クラシック ウッドステアリング 




7. カーボンファイバールック本革ステアリングホイール 



8. メーカー不明 本革レーシングドリフトステアリングホイール 




結局どのステアを選んでも満足すると思います。好みの問題になると思います。ただしNo.5の『ドリフトステアリングホイール 白ステッチ』のスポーク部の品質(穴位置ズレ)が少し残念。それをごまかす意味でカーボン調シールをスポークに貼りました。

No.1~No.3以外は中古やNOTメーカー品ですが、品質(強度や機能品質等)は悪くなく、一万円以内で買えました。なので探せばリーズナブルな値段で買えると思いますが、あまりに激安なのはやめた方がいいと思います。重要保安部品ですので。

で、結局私が現在選択してるのはNo.6の『ナルディタイプ クラシック ウッドステアリング 』です。
大昔新車で乗ってたユーノスロードスターVスペシャル(ナルディクラシックウッドステア標準装備)を思い出します。
その時はあまり気に入ってはいませんでしたが、今になって使ってみるとなぜか
しっくり来るとともにノスタルジーも感じさせて気に入ってしまいました。
今後購入する・・・おっと!この後のことは納入してからのお楽しみ?(^_^;)
Posted at 2020/10/21 20:47:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #86 パワーアンプ、メディアコントローラー取付け準備 https://minkara.carview.co.jp/userid/2955953/car/2563488/4911080/note.aspx
何シテル?   08/10 21:34
hanikunです。よろしくお願いします。 トヨタオーリスに約11年乗ってました。10年過ぎてそろそろ買い替えか乗りつぶそうかと考えていたところ、ヘッドラ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 21222324
25262728293031

リンク・クリップ

3連メーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 00:18:05
追加メーターセンサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/20 00:04:40
水温、油温・油圧センサーアタッチメント取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/15 00:25:38

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
トヨタ 86に乗っています。ストリートオンリーの買い物車なのでハードチューン(メンバー、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation