• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月06日

野球観戦記⑤ 北海道日本ハム 対 広島 (交流戦・1回戦) / エスコンフィールド北海道

野球観戦記⑤ 北海道日本ハム 対 広島 (交流戦・1回戦) / エスコンフィールド北海道
4年ぶりの野球観戦になります。



宿泊先の新札幌から北広島市のエスコンフィールドまでの交通手段は、主にJRかリムジンバスになりますが、球場前まで行けるリムジンバスを利用しました。



30分ほどでエスコンフィールドに到着。



メジャーの代表的な開閉式スタジアムにT-モバイル・パークやチェイス・フィールドなどが在りますが、それらに全く見劣りのない立派なスタジアムです。



開門まで時間があるので、スタジアム周りを探索してみます。



こちらは一塁側の入場ゲート。



かなり大きな構造物ですが、周辺の自然豊かな樹林帯と上手く調和している印象です。



レンガ敷きも良いですね。



ファイターズのオフィシャルグッズ店。



開閉時に1万トンの大屋根を支える鉄筋コンクリート造のガーダー架構。



バックネット側。



Fビレッジ案内図

周辺の開発も着々と進んでいる様です。



バックスクリーン側。



最大高さ70mのガラス壁。



TOWER 11

エスコンフィールドの象徴的ランドマーク。



レフト・3塁側。



3塁側入場ゲート。

いよいよ入場です!



マツダスタジアム同様にコンコースが360°回遊出来るので探索してみたいと思います。



フィールドが凄く近いです。



ライトスタンド・バックスクリーン方向。

高さ70mのガラス壁の大きさが改めて分かります。



レフトスタンド・TOWER 11方向。



ライトスタンド後方と3塁側に大型モニターが設置されています。



大屋根も大迫力です。



コンコースに広島のお好み焼き店『電光石火』が(笑

あくまでも私見ですが、私自身一度も行ったことが有りませんし、地元民も余り行かないのではと思います。



超レアなモノを発見しました!



ロサンゼルス・エンゼルス 大谷 翔平 #17のサイン入りユニフォーム。



垂涎モンですね。



一塁側。

それにしてもカッコイイなぁ...。



ブルペンもメジャーの球場でよく目にする外野に設置されています。



TOWER 11

TOWER 11辺りの雰囲気的はペトコ・パークに似ているような...。



そのTOWER 11付近のコンコースの壁には、ダルビッシュ有 投手と大谷翔平 選手が描かれており、撮影待ちの長蛇の列が出来ていました。



そろそろ席に戻り、ゆっくり観戦したいと思います。

3塁側のまずまず良い席を購入できましたが、マツダと比較しても価格設定は高めです。



広島カープ シート打撃中。



ロベルト・コルニエル 投手 #98が、ファンサービスをしています。



スタンドからの声援に会釈で返す栗林 良吏 投手 #20



試合前に円陣を組む広島ナイン。



ベンチメンバーと



スターティングメンバー(広島)。



ファイターズの先発は広陵高校出身の上原 健太 投手 #20



いよいよプレイボールです。



広陵高校・明治大学で先輩の上本 崇司 選手 #0 との対戦。

この打席は空振り三振で、後輩の上原投手に軍配が上がりました。

序盤はランナーを出しつつも0点に押さえています。



一方、広島先発の大瀬良 大地 投手 #14は、1回2回と完璧な投球でしたが、3回に松本 剛 選手にツーランを浴びます。



4回裏に堂林 翔太 選手 #7のあわやホームランかというフェンス直撃のタイムリーツーベースで1点を返します。



その後は両投手ともピンチを招くも要所を押さえ投手戦に。



試合終了まで居たいとこですが、帰りの混雑を回避するため、FIGHTERS GIRLのきつねダンスを観て球場を後にしました。



今回は試合よりもスタジアム見たさが強かったですね。

本当に素晴らしいスタジアムでした。



気になる試合結果ですが、8回表に代打で出た松山 竜平 選手 #55のタイムリーヒットで勝ち越し、3-2で勝利しました。

栗林 良史 投手 #20は3年目にして嬉しいプロ初勝利です。

【試合結果】
広 島 000 100 020 3
日ハム 002 000 000 2



旅行2日目に続く...



☆最後まで読んで頂き有難うございました!<(_ _)>







ブログ一覧 | 野球 | 日記
Posted at 2023/06/09 02:57:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2023秋 日本端っこ旅 北海道編 ...
まんけんさん

平和の翼
まるしさん

東広島市→北広島市という姉妹都市繋 ...
国立自動車総研さん

エスコンフィールド北海道
Co-zyさん

20230913 千葉ロッテマリー ...
まんけんさん

スタジアム内覧会に行ってきた
まつなが(オーラ)さん

この記事へのコメント

2023年6月9日 7:10
西風χさん、おはようございます^^
新スタジアム!メジャー感丸出しですね~(*^^*) 南は福岡で大相撲、北は北海道でプロ野球ですか~裏山です(><; )
エスコンは開業以降アクセスの悪さが色々言われていますけど、こちらで言うと広島駅や市内中心部からエディオンスタジアムに行くくらいの距離感でしょうか?
お好み焼き店が電光石火·····(以下自粛)
私も食べたことないです( ̄∇ ̄)ナハハッ
コメントへの返答
2023年6月9日 10:34
ワゴニャールさん、おはようございます☀
コメントを頂き有難うございます♪

エスコンフィールドはバックネットまでの距離が公認野球規則に抵触したりと問題になりましたが、観戦しているとココはアメリカ??と、錯覚してしまうほど立派なスタジアムでした。🇺🇸

アクセスですが正に広島市内からエディオンスタジアムへの距離感が良い例えになると思います。
横川駅からのシャトルバスやアトムを降りてからの徒歩での時間と比較すると、プラス10分ほどかかってしまいます。
なので札幌市内で仕事を終えて行くには少々難があるかなって感じです🤔

マツダスタジアムは立地的には広島駅から徒歩10分と凄く利便性には文句無しなんですけど、もう少し造りを鉄骨を多様したり、スコアボードに遊び心があればよりメジャーっぽくなるんですけどね🏟️

子育て中は、なかなか旅行等には行けなかったので、スポーツ観戦を兼ねた旅行が今の楽しみです😊

電光石火...ですよね😅
2023年6月9日 7:11
西風χさん、おはようございます☀
野球観戦お疲れ様でした(^^)
新球場映像等で見ても立派な建物なので、実際に見たら尚更凄そうですね😊

札幌ドームの契約問題から新球場建設場所候補、新球場の3M足りない問題色々ありましたが、立派な球場でアクセスがし易くなかなか良いですね(・∀・)

広島お好み焼き『電光石火』は私も行ったことがありません(^^;;
大体広島に行く際は『みっちゃん』『へんくつや』辺りですね。広島焼きではありませんが、徳川さんは美味しいですね^ ^
コメントへの返答
2023年6月9日 11:03
NAO900R さん、おはようございます☀️
コメントを頂き有難うございます♪

エスコンフィールドは建設当時からオープンまで、画像や映像で何度も拝見しましたが、実物は大迫力且つ、周辺と調和した素晴らしいスタジアムでした👍

JR千歳線の球場前に新駅が出来ればより便利になりますし、札幌市とケンカ別れの様になってしまいましたが、日ハムからすれば移転は正解だったのではないでしょうか。

自宅周辺には徒歩圏内にお好み焼き店が5店舗ほどありました。その中には私が大好きだった『へんくつや』もありましたが、昨年か一昨年かに閉店されて現在は別の店が行きつけになっています。
約10年前までは『徳川』もありましたよ😊
私自身は広島では数少ないうどん派で、トッピングはせず、常に『肉玉うどんのW(ダブル)』です。
閉店した『へんくつや』さんは肉玉そば、またはうどんのシングルで550円、ダブルで650円と、とてもリーズナブルなお店でしたよ😊

プロフィール

「@あっちブラックさん、
誤って送信してしまいました😱

福岡の街自体がオシャレですよね🤩✨✨

急な暑さに体が慣れていないと思うので、熱中症にはくれぐれもご注意下さいませ🙏」
何シテル?   06/15 17:17
変哲もない私の愛機をご覧頂き有難うございます。<(_ _)> これまで、様々なタイプの車両を乗り継いで参りましたが、SUVはテラノ(WD21)を二台、ラン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

完成~~ぴかぴか(新しい) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 15:46:59
作業開始!!指でOK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/24 15:46:47
(*˙˘˙)作業用スニーカー カスタムペイント👟 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 00:49:36

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
【TRJ150W TX・Lパッケージ / 202ブラック】 【MOP】 ◆ルーフレ ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
kawasaki ZEPHYRχ 【BC-ZR400C / G7】 ◆ドレミコレクシ ...
スズキ レッツバスケット スズキ レッツバスケット
カミさんの愛機、『赤ヘル鯉道2号 コースケ』です。 街で見かけても、どうか煽らないで下 ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
12年間所有しましたが、これといった故障も無い本当に丈夫な車で、自分の中でも最高の車でし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation