
昨日に続き
ランクル プラドをご紹介いたします!
防犯対策が完了すればあとは快適装備です!
今回はALPINEのビッグXにリアモニター・フロント/サイド/リアカメラやスピーカーなどを装着!
音質アップにデッドニングやレイヤードサウンドの追加等も行なっております。
作業はカーセキュリティも含め全て同じ手で行なえますのでクオリティ高い施工とメンテナンス性にも優れます。
まずはメインユニット
ビッグX「X9Z」
実はプラドには埋め込みタイプで車種専用が出ておりません。
しかし純正オプションにはその設定がありますので、純正パネルを用意して9型を取付いたしました。
もちろんバックカメラも
ステアリング連動させていますので、ハンドル操作に合わせてガイドも動きます。
サイドカメラは汎用タイプを用意して埋め込み加工を行い装着です。
様々なメーカーやタイプがありますが、こちらのタイプは小型で画質も悪くありません。
後席用のモニターは、
10.1型シートバックリアビジョン「SXH10T」
シート内へ配線も通しておりますので、見栄えもバッチリ!
ビルトインHDMI/USB接続ユニットも、プラドに合う形がないのですがこちらも加工にて装着させました。
さて
デッドニングをご紹介していきます。
今回は
フロントとリアドアに施工です!
●REAL SCHILD(レアルシルト)
●REAL SCHILD TAKUMI(レアルシルト匠)
●レアルシルト ディフュージョン
●StP BIPLAST
これらを組み合わせて、制振(スピーカーと鉄板からの共振音を抑える)・防音(外部からのノイズ低減)を向上させることによりスピーカーが持つ性質を最大限に活かす事を目的とします。
愛車での運転がより楽しく、長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!
●作業前の下処理
余分な油やブチルなどを除き、綺麗に掃除します。
●ドア内部鉄板
ドア内部には今回レアルシルトで制振、スピーカー背面にはディフュージョンを貼り、音の背圧を効果的に制御・拡散し本来のスピーカーの動きをストレスなく駆動させます!
●スピーカー設置面鉄板
設置面の鉄板開口部・サービスホールはレアルシルト匠で塞ぎ、鉄板からおこる共振音を断ちドア内部のエンクロージャー化となります。
さらに
レイヤードサウンドも追加し、臨場感溢れる快適な車内となりました!
これで安心&快適なカーライフをお楽しみ下さい!
納車と同時に装着したいものはヒロイズムにお任せ下さい!
セキュリティと一緒にヒロイズムクオリティで取付いたします!
Posted at 2018/02/20 20:08:20 | |
トラックバック(0) |
ナビ・オーディオ系 | イベント・キャンペーン