BMW M2
納車前より防犯システムのご相談をいただき納車日にそのままご入庫いただきました。
前車でもカーセキュリティVIPERをご使用頂いており、安心感が違うとの事で今回も即装着です!
アンサーバックタイプがご希望との事で、フラッグシップモデルの
『VIPER 5906V』をお薦めさせていただきました。
こちらのメインユニットに様々なオプションアイテムを絡め、近年の最新手口などを網羅したシステム構成となりました。
VIPERの作動及び解除の様子♪
ハリウッドサウンド”LOCK音Ver.2.6”も追加し、チャープ音(作動音)も変えております!
必ず装着したかったという
「暗証コード式デジタルキーパッドイモビライザー」!
近年の脅威”リレーアタック”対策も万全です!
「リレーアタックによる盗難」とは・・簡単に説明しますと純正スマートキーリモコンから発する微弱電波を中継器と呼ばれる装置で増幅し、車両付近で待機する犯人の受信器に飛ばして(リレー)ドアロックを解除、さらにエンジンを始動し自走で盗む手口です。
デジタルキーパッドイモビライザー解除によるエンジン始動の様子♪
エンジンを始動する前に、このキーパッドに任意で設定した暗証コードを入力します。
LEDの点滅が早くなりその間にエンジンを始動していただきます。
※暗証番号は、1~9の数字を使い10桁まで登録可能
VIPERの作動や異常履歴などを確認する”スタータスLED”
本来は付属のLEDを空きスイッチパネルなどに埋め込み装着するのですが、BMWならではの人気カスタム
「純正ミラー下セキュリティインジゲーター」を使用いたしました!
VIPER作動中はブルーで点滅します!
光るアピールといえばこちらも必須です!
ヒロイズムオリジナル「アクリルLEDスキャナー」も装着しました。
システム警戒中をアピールするだけでなく、ヒロイズムロゴ入りのタイプはスキャナー単独での販売取り付けを一切行っておりませんので、ダミーではなくヒロイズムで施工されたプロ仕様のセキュリティシステムが装着されていることの証でもあります。
「純正ミラー下セキュリティインジゲーター」&「アクリルLEDスキャナー」の様子♪
この2つの点滅で警戒中であることをより力強くアピールできますね。
忘れてはならないもう一つの人気セキュリティアイテム
「ガラスエッチング」も施工させていただきました。
これらはヒロイズムで施工されたプロ仕様のセキュリティシステムが装着されていることの証でもあります。
最後にメインユニット『VIPER5906V』のちょっと便利な機能を動画でご紹介いたします♪
★トランクリリースカスタム
専用リモコンからトランクを開ける事ができます。
★カーファインダー
大型駐車場などで自分の車を探すときなどに便利です。
リモコンメニューより「CAR FINDER」を選んで押すだけです!
防犯対策にカーセキュリティ装着のご相談はヒロイズムまで!!
今回ご紹介した『VIPER5906V』をメインユニットに有効なオプションアイテムを沢山絡めたスペシャルパッケージ!!
お薦めです↓↓

Posted at 2017/11/12 19:41:32 | |
トラックバック(0) |
カーセキュリティ施工車例 | イベント・キャンペーン