• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月29日

冬季閉鎖明けの志賀草津道路他

冬季閉鎖明けの志賀草津道路他 志賀草津道路の冬季閉鎖が解除されたので土曜日に出かけてきました。
風が冷たくて凍える寒さでしたが、良い天気で絶景を楽しむことができました。

連休前に急遽カメラを入れ替えすることになり、一眼が手元になくて今回はiPhoneとコンパクトデジカメでの撮影。

以下簡単に紹介します。
自宅を0時前に出発。
渋川伊香保から一般道。万座ハイウエイ経由で志賀草津道路へ向かいます。


万座三差路。AM3時過ぎ。


雪壁エリア。
この時間は貸し切り状態(笑)

雪の回廊の上のパーキングでは星空撮影の方々か、多くのクルマが停車していた。

国道最高標高地点にAM3時半ごろ到着。駐車スペースが空いていたので、日の出まで待機。


4時20分ごろ。
少しずつ東の空が明るくなってきた。
少しブレてますが、新月直前の月がとても印象的。


西側の景色。
風が強くて寒く、5分外にいると凍える状況。


そして日の出。太陽登場。
その後場所移動。




朝日が清々しい感じ





山田峠


雪壁は5mくらい。思っていたよりは低かったけれど、十分高いですね。


渋峠


木戸池

7時半を過ぎて下山。
R406を使って白馬へ向かった。

白沢洞門の展望台Pは満車で停車できず残念。
良い景色だった。

大出公園も超混雑していたのでスルー
白馬周辺は桜がまだ楽しめた


白馬大橋


松川沿いの桜並木


山がとても綺麗だった。

糸魚川まで北上し、R8を使って富山へ。


道の駅市振で昼飯。タラ汁定食。
この辺りはタラ汁が有名らしい。

疲れている時や飲んだ翌日に良さそうな優しい味だった。タラも結構入っていた。
昔は絶対選ばなかったメニューなのだけれど、年取った証拠か💦

富山県に入り向かったのはにゅうぜんフラワーロード2025の会場。




会期は終了しており、多くのチューリップが刈り取られていたけど、まだ一部は残っていて鮮やかな花を咲かせていた。


そして馬場島手前の伊折へ。
残雪の北アルプスが綺麗だったので、剣岳をアップで見たくなったのです。


伊折橋からの早月川と剣岳。
遥々やってきたけれど、残念ながら剣岳は山頂が雲に隠れてみることができず(-_-)


富山市内に16時過ぎに到着。
県内に住む知人と再会して所用を済ませ晩飯。

寿司を食べようと意気込んでいたのだけれど、寝不足のせいか食欲が無くて寿司は断念。


ラーメンをいただきました。

宿に19時ごろ入り21時頃には寝たzzz

翌日は5時出発。


日の出前。立山連峰の稜線がイイ感じ🎵


新穂高近くも桜がまだ花を残していた。


北アルプス大橋
いつ来ても良い眺め


諏訪湖畔。実際はもう少し水鏡状態だったのですが、、、




今回ビーナスラインも走ってきた。
富士山も綺麗に見えた。

小淵沢ICから高速。
昼過ぎに帰宅。

志賀草津道路では本当に寒かった。更なる防寒対策が必要と感じました💦

そんな中、多くのみん友さんを見かけることができ楽しむことができました。お話しできた方々、お時間いただきありがとうございました。
またお会いした際にはよろしくお願いします🎵

体調不良等で富山グルメ満喫できなかったのがとても残念。また行きます!

それではまた。
ブログ一覧 | 関東・信越 | 日記
Posted at 2025/04/29 07:49:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

弾丸ドライブ!志賀草津道路の雪の回 ...
バーボンLOVEさん

この記事へのコメント

2025年4月29日 8:21
おはようございます

雪壁の素晴らしい景色、、、いいですねー
一度見てみたいものです😀
車で行ける距離に観光地が沢山あり羨ましいです😆
コメントへの返答
2025年4月29日 8:34
おはようございます♪
雪壁や残雪の山など雪が残るこの時期の景色は好きです😃

帰りの中央道から見えた南アルプスも雪が残っていて綺麗でした。
長野は日帰りできるので良いです🙆

九州もう阿蘇周辺などは関東近郊では見ることが出来ない景色で羨ましいと思います。
また行かなきゃですね😃
2025年4月29日 10:53
こんにちは👋😃
ほんの少しですがお会いできて良かったです✨
それにしても横手山は寒かったですね~💦
長野を周り、ビーナスラインも。イイですね~♪
白沢同門は行ったことないので行きたいです😅
また何処かでご一緒できる時を楽しみにしております😉
コメントへの返答
2025年4月29日 11:12
こんにちは♪
こちらこそお会いできて良かったです😃
横手山は寒かったです。ダウン必要でしたね。
白沢洞門では停車できず残念でした😞とても良い眺めだったのでまたチャレンジします。

またお会いしましょう😆宜しくお願いします。
2025年4月29日 12:15
同じ時間帯に、同じ場所をウロウロ・・・・なのに・・
あまりの寒さに、撮っては車にもどる・・・の繰り返しだったので、お隣にとまっていたのも、気が付かない始末・・・面目ない。。
暖かい時期にどこかでばったりお会いできたらいいですね~♪
コメントへの返答
2025年4月29日 17:59
こんにちは♪
いえいえ、私も同じ状況でしたから😆
寒かったけれど空気が澄んでいて良い眺めでしたね🙆
次回はもう少し暖かい時にお会いしたいです〜
2025年4月29日 12:31
こんにちは、m(_ _)m

先日は山頂でお会いして
ありがとうございました
日の出前からいらしていたのは驚きですが
神秘的なマジックアワーをゲットしてますね🙆

また、よろしくお願い致します🙇
コメントへの返答
2025年4月29日 18:06
こんにちは♪
こちらこそありがとうございました。お会いできて良かったです😆
去年少し出遅れたので今年は頑張って早く出発しました😉
満点の星空⭐️から日の出☀️まで見ることができて良かったです。
また宜しくお願いします🙇
2025年4月29日 16:34
こんにちは(^-^)/
土曜はお話ありがとうございました。
それにしても到着AM3:00とは・・(笑)

白馬の雪景色写真もとても綺麗ですね。
様子知りたかったので掲載感謝ですm(__)m
コメントへの返答
2025年4月29日 18:25
こんにちは♪
こちらこそありがとうございました。漸くお会いできて嬉しかったです👍

去年日の出に間に合わなかったので、今年はかなり早く家を出ました。結果到着が早すぎましたが満点の星空を見ることができたので良かったです😆
白馬では大出公園に立ち寄りたかったのですが、混雑していて諦めました。この時期の北アルプスは綺麗ですね😀
また宜しくお願いします🙇

プロフィール

「湘南みかんパンいただきます♪」
何シテル?   04/29 12:50
旅先での景色、グルメ情報ネタを主として、たまにクルマ整備or弄りネタ、をマイペースで発信していきます。 都会よりも自然の景色・絶景、秘境、温泉、旨いもの、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
縁があって8VS3に戻りました。 前期型なので年数は経っていますが、大切に乗られていた様 ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
718GTSから乗り換えました。 どうぞよろしくお願いします。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M3Bから箱替えしました。 長い間所有していますが未だに飽きません。 直6NAの完成形と ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
転居、結婚などの理由からバイクからはしばらく遠ざかっていましたが、体が自由に動くうちに( ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation