• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろうばとプラントのブログ一覧

2021年07月25日 イイね!

連休最終日

連投です。

冷却周りの部品交換で預けていたM3を土曜日に引き取ってきました。ミスファイアの症状も出ていたので、イグニッションコイルも同時に交換。


様子見もかねて今日は少しドライブしてきました。
Posted at 2021/07/26 00:03:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年07月23日 イイね!

4連休の前半は富山へ

4連休の前半は富山へ久しぶりの投稿です。










7/24の午前に予定が入り富山に行きました。
この時期観光は肩身狭いですが、折角でしたので木曜日に富山に入り少し県内をドライブしてきました。



写真メインで簡単に記録を残します。


7/22(木) 晴れ
未明に自宅を出発し、中央道、R158、R471、R41を通って富山へ。


最初に立ち寄ったのは呉羽山の展望台。
朝9時頃の時点で既に霞んでいて視界はよくなかった。
本来なら立山連峰が見れたはずなので残念。





その後海王丸パークへ。
ここも視界が良ければ立山連峰を背景に見ることができたはず。



昼飯は庄川沿いにある鮎の里で鮎料理。
特に川魚は好き嫌いあると思うけれど自分は好きです。
料理はどれも美味しかったですけど、塩焼きはもう少し大きいのを食べたかった。






鮎の酢の物


秋には子持ち鮎を食べることができるらしい。


鯉と鮎の刺身。


個人的にはうるか(塩辛)が絶品でした。





庄川沿いを少し散策。富山も暑かった。







散居村展望台と夢の平スキー場のコスモス畑。
散居村は田植え前後の夕刻が絶景みたい。また来ます。



次に向かったのは馬場島。




剱岳の登山口、キャンプ場があり、結構賑わっていた。




登山口はこんな感じ。


「試練と憧れ」って良いですね♪





晩飯は不二越駅近くのグリル不二軒でビーフカツ定食とオムライス。

7/23(金) 晴れ
午前に予定を無事済ませ、正午過ぎに富山を出発。

有峰林道を通って岐阜県に抜けることにした。
以前通った時には亀谷からの小見線は激狭の1車線道路だったけど、現在はダムまでの道路は快適な2車線道路になっていた。






折立は薬師岳への登山口。


駐車場はほぼ満車状態だった。
前日の馬場島、この日の折立と、登山客と思われる車が多くて驚いた。


中央道の渋滞を避けつつ22時過ぎに自宅に到着。

最後に今回入手したお土産。


ビーバーは北陸ローカルのお菓子と思います。
のどぐろ味とカレー味を見かけたので両方入手。


偶然立ち寄った酒屋に勝駒の純米大吟醸が置いてあったので、こちらも迷わず購入。
高岡市にある清都酒造場の酒の銘柄です。
大吟醸は通年商品で運が良ければ購入できますが、純米大吟醸は初めて♪

それではまた
Posted at 2021/07/25 23:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「@シマゾー さん、思ったより楽しめました(^^;
次は北アルプスにあるブランコに乗りに行こうかな😁」
何シテル?   06/14 19:22
旅先での景色、グルメ情報ネタを主として、たまにクルマ整備or弄りネタ、をマイペースで発信していきます。 都会よりも自然の景色・絶景、秘境、温泉、旨いもの、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
縁があって8VS3に戻りました。 前期型なので年数は経っていますが、大切に乗られていた様 ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
718GTSから乗り換えました。 どうぞよろしくお願いします。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M3Bから箱替えしました。 長い間所有していますが未だに飽きません。 直6NAの完成形と ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
転居、結婚などの理由からバイクからはしばらく遠ざかっていましたが、体が自由に動くうちに( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation