• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろうばとプラントのブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

2020年の最後は静岡方面へ

2020年の最後は静岡方面へ明日は大みそかです。
今年の年末は宿泊旅行を自粛して自宅近辺で過ごしています。

つい先日購入したコンデジ(TG-6)の試し撮りも兼ねて昨日静岡方面へ出かけてきました。



コンパクトデジカメは以前よりオリンパスを使用しています。
TGシリーズは頑丈な所が気に入っています♪

以下内容薄目の記録です(^^;

9時半前に自宅を出発。


行きは東名を利用。


由比の辺りは海沿いを走って眺めが良いです。


清水ICで高速を降り、三保松原へ向かう。
みほしるべという洒落た建物がありました。


羽衣伝説で知られた羽衣の松です。


立派な松の木ですが、現在の松は三代目のようです。



すぐ側に先代から採取した継子の松が育っていました。将来も安泰です(^^)



砂浜に出ると富士山も見ることができました。晴れて富士山が良く見えると絶景と思います。

三保松原の後は日本平パークウエイを走ります。




頂上に日本平夢テラスというこれも洒落た建物があります。隈研吾建築都市設計事務所の設計のようです。
展望回廊からの眺めは一見の価値ありです。


平常時は多くのクルマ・バイク好きで賑わう場所と思われますが、何となく寂しい感じがしました。

日本平の後は少し遠回りして静岡スマートICから新東名で帰路につきます。

新東名はトンネルが多いので景色があまり良くありませんが、120kmに引き上げられたことで時間が短縮できます。
路面も傷んでおらず走りやすいです。
通せんぼジジイにも遭遇することなくスムーズに走り抜けることができました。



帰りは富士山が良く見えました。
今年の富士山は雪が少ないと思います。

渋滞に巻き込まれることなく15時過ぎに帰宅。
今年は外出自粛の影響でM3の出動機会が余りありませんでした(^^;
来年はもっと乗りたいと思います。
2号車ボクも早々に慣らしは終えたいなと思います。

最後に今年の年末を過ごす酒たち。
勝駒大吟醸を今年も運良くゲットできました♪


皆さん良いお年をお迎えください(^^)/
Posted at 2020/12/30 21:36:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 静岡 | 日記
2020年12月13日 イイね!

GRヤリス試乗しました

GRヤリス試乗しましたGRヤリスを試乗してきました。
トータルとしては好印象でした。特にブレーキが良かった。
少しくねくねした所も走りましたが楽しかった。同乗なしで30分くらいフリーで走りたかったです。







今は基本NA好きの自分ですが、小排気量車なので馬力を求めるために過給機はやむを得ないですね。
ターボ車独特のレスポンスは感じましたけど、低回転から滑らかな感じで印象は悪くなかったです。
3気筒故なのか、アイドリング時の振動は少し気になりました。でも自分には大きなネガではありません。クラッチは軽かったです。
極低速トルクは排気量相応という感じでした。

座面は高いです。でもファミリーユースを考えると自分はこの方が良いです。
乗り降り含めて最低限の実用性を備えているという印象です。

今回試乗したのはRZ High Performance。車両価格456万円。現時点では納車まで4か月くらいかかるそうです。
価格は乗り出しで500万超えます。
偶然にもR32GTRと馬力、トルク、車両価格がほぼ同じ。シリンダ数は半分ですけど(^^;

個人的には200ps前後+AWDくらいのスペックで価格を抑えたグレードが出て欲しいです。
AWDに拘らなければスイスポをちょこっと弄るのが一番幸せと思います。
スイスポは偉大ですね~

ヤリスに関してはGRMNが出るという噂もありますので楽しみにウオッチングしたいと思います。

話変わってM3が12か月点検から無事に戻ってきました。
冷却系のホース交換を行うことにしました。一部の部品が国内にないということで取り寄せ。1月か2月に作業予定です。

更に話変わってGTRといえばNISMOがレストアビジネスを始めました。
結構興味あります。
https://www.nismo.co.jp/news_list/2020/news_flash/20021.html

価格次第ですけどアガリのクルマとしてBNR32にもう一度乗るのもありかなと思っています(笑) 
でも良い個体を入手するのが困難かな。

それではまた。
Posted at 2020/12/13 22:45:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月06日 イイね!

代車生活の週末2020

代車生活の週末2020久しぶりの投稿となりました。
12か月点検のためM3をDラーに預けました。1週間の代車生活です。
代車はF31の320d。去年と同じ(笑) 

今日は天気が良かったので、富士山の周りをショートドライブしてきました。
6時半過ぎに自宅を出発。河口湖ICで高速を降り、R139を通って本栖湖へ向かった。
河口湖ICを降りたときは一面視界不良の濃霧💦








徐々に霧が晴れてイイ感じになりました♪






写っているのは傘雲?
夕方の天気予報で富士山に傘雲が発生していて、晴れているときに発生するのは珍しいと言っていました。


本栖湖越しに南アルプスも良く見えました。



西臼塚駐車場にて。

御殿場から高速に乗り帰宅。



帰宅前に昼食。豊橋発祥(?)のきゃべとんラーメンにしました(^^;
結構な人気店の様子。まあ美味しかったです。

そういえば2号車ボクに最近余り乗れていません。
ここ最近は家族の都合などで余り時間が取れずにいます(-_-)
地道に気長に慣らし進めます。

それでは。
Posted at 2020/12/06 22:54:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@シマゾー さん、思ったより楽しめました(^^;
次は北アルプスにあるブランコに乗りに行こうかな😁」
何シテル?   06/14 19:22
旅先での景色、グルメ情報ネタを主として、たまにクルマ整備or弄りネタ、をマイペースで発信していきます。 都会よりも自然の景色・絶景、秘境、温泉、旨いもの、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
縁があって8VS3に戻りました。 前期型なので年数は経っていますが、大切に乗られていた様 ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
718GTSから乗り換えました。 どうぞよろしくお願いします。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M3Bから箱替えしました。 長い間所有していますが未だに飽きません。 直6NAの完成形と ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
転居、結婚などの理由からバイクからはしばらく遠ざかっていましたが、体が自由に動くうちに( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation