• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろうばとプラントのブログ一覧

2022年08月13日 イイね!

北海道 2022年夏(後編)

北海道 2022年夏(後編)後編です










8/4 曇りのち晴れ 厚岸から士幌
厚岸、釧路、弟子屈、摩周湖、鶴居、白糠、帯広、士幌
5時過ぎに出発。濃霧で視界不良だったので、結果的に霧多布まで戻らなくて正解だったと思うことにした




海岸線をのんびり走り釧路駅に6時半過ぎに到着
前半に天候不良で寄らなかった摩周湖へ向かう。



釧路湿原近くの民家の周辺で野生の鶴を見た
この時広角レンズをつけていたので大きく撮れてないけれど2羽います。番いでしょうね
夏に見ることができると思っていなかったので良かった





多和平
ここのキャンプ場は奇麗。曇り空が残念(-_-)




裏摩周展望台
以前に来たときはダート道で穴場的なスポットだったのだけれど、全面舗装されていて展望台も奇麗になっていた
天気も回復し、カムイシュ島も良く見えた





神の子池は神秘的




昼飯は弟子屈ラーメン総本店にて





900草原牧場
天気が良いと違って見えたのだろうと思うと残念



鶴居村の近くでも鶴を目撃
この時は200mmの望遠をつけて撮ったけれどそれでもこの大きさ(-_-)

鶴居村から太平洋岸に抜け海岸線を走った



昆布刈石展望台



帯広市内で晩飯
ぶた丼のとん田でバラ豚丼肉大盛を注文


六花亭本店に寄り、お土産を購入
加えて食後のデザートとして、アイスサンドとサクサクパイを購入





アイスサンドは初めて食べたけど、美味しい!


道の駅しほろ温泉まで移動して終了
施設内に22時まで入館可能な温泉施設もあって快適
ただし近くにコンビニなし


8/5 曇・雨、狩勝峠より西は晴 士幌から札幌
この日も朝はあいにくの天気






折角来たのでナイタイ高原に行ったものの濃霧と小雨で寂しい感じ



狩勝峠を抜けて富良野へ向かう。
峠頂上も濃霧で十勝平野を見ることができず(-_-)

峠を越えてようやく晴れ間が見えてきた


富良野に少し立ち寄りました。目的は・・・



これ!メロンっておいしい







先を急ぐのですが天気が良いので少しだけ写活


札幌には17時前に到着
チェックインして晩飯を食べに外出






サッポロビール園♪
ジンギスカンは他にもおいしい店が多いとは思うけれど、ここの雰囲気が好きで、北海道旅行の最後の晩飯はサッポロビール園に決めている
予約しないと待たされるので予約するのが無難

8/6 晴 札幌から小樽
積丹半島へ向かった

神威岬近くで早めの昼飯
R229沿いにあるなぎさに入った



またうに丼(^^;
今回の旅で稚内、ウトロ、積丹のウニを食べた。どれも美味しかった







神威岬では先端まで歩いた
凄くブルーという感じではなかったけれど、とても綺麗だった





岩内からニセコパノラマラインを走り、羊蹄山を回って小樽へ

小樽には15時過ぎに到着
17時定刻に出港し、新潟に翌日9時過ぎに入港

自宅には14時ごろ到着

走行距離は約3800km
天気には恵まれなかったけれど、十分楽しむことができた

後編は食べ物の写真が多くなってしまいました💦

最後に今回の旅の感想
・天候に恵まれず楽しみにしていた開陽台、霧多布でのキャンプを諦めたのが残念
・ハイエースやキャンピングカーで旅している人が多い
・道内の道の駅は奇麗な所が多い印象。トイレも奇麗
・涼しいことを想定して長袖は持って行ったのだけれど、一番役立ったのが北見のユニクロで購入した長袖のヒートテック。ヒートテックって凄いと思った(笑)
・レンタカーには注意が必要。自分の車ではないこともあるのだろうけれど、ダート道などで結構飛ばしてくる。何度か焦ったことがあった

最後までご覧いただきありがとうございます
それでは
Posted at 2022/08/13 21:54:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 北海道 | 旅行/地域
2022年08月12日 イイね!

北海道 2022年夏(前編)

北海道 2022年夏(前編)8月第1週に北海道へ行きました。1人旅です。


最終日前日に札幌でホテルを予約した以外はキャンプ泊をメインとした計画を立てていましたが、天気が良くなかったこともあり、初日だけキャンプ、以降は車中泊となりました。
今回は往復ともに新潟小樽便のフェリーを利用しました。


印象に残った景色を主に簡単に紹介します。
写真多めです。


7/31 晴 小樽から浜頓別
小樽から海岸沿いを走り、ノシャップ岬、宗谷岬を経て浜頓別で終了














稚内天塩線付近の風景
利尻富士も良く見えた



昼食はノシャップ岬近くにある樺太食堂の三食丼
カニ、ホタテ、イクラの三色。ホタテは生と漬けの2種類
立地的に観光客向けの店とは思うけどかなり美味しかった
また来たいと思う





宗谷丘陵
ここも雄大な景色で好きな場所

そしてオホーツク海沿いを南下




猿払からエサヌカ線を走った
この道も爽快

浜頓別まで走ってこの日は終了
クッチャロ湖畔のキャンプ場は利用料400円
温泉が隣接していて便利

夕食は近くのセイコーマートで買った弁当で済ませた


8/1 雨・曇 浜頓別から上士幌
網走まで海岸沿いを走り、女満別、美幌、北見を抜け、三国峠を越えて上士幌

寒くて夜中に何度か目が覚めたので、途中北見のユニクロで服を調達
ここで購入した長袖ヒートテックが以降大変役立った

この日は天気よくなかったので写真は少ない


いきなり能取岬
ここは晴れているときに来たことがない


メルヘンの丘


濃霧の三国峠
三国峠から糠平湖にかけては個人的に好きな区間なのだけれど今回は天気が残念


上士幌まで走って終了
雨が降っていたこともあり、車中泊することにした


8/2 雨 上士幌からウトロ
上士幌から阿寒、弟子屈、美幌峠を通り美幌、斜里を抜けてウトロまで
この日も天候不良により写活意欲なし
移動メインの一日となった


この日の昼食
道の駅ウトロ内のレストランのウニイクラ丼


知床峠は気温12度
天気が良ければこの先に羅臼岳が見える

開陽台まで行ってキャンプ予定だったのだけれど、天気が期待できなかったのでウトロで終了


夕食は道の駅近くにある波飛沫というラーメン屋さんの味噌チャーシュー
美味しいラーメンだった


8/3 曇 ウトロから厚岸
ウトロ、斜里、開陽台、野付半島、根室、浜中、を通り厚岸で終了

前日視界不良だった知床峠に行ったがこの日も状況は変わらず
羅臼に抜けて根室へと向かう計画を変更し斜里から根北峠を抜けて根室を目指すことにした
途中開陽台にも立ち寄ったけど雨と視界不良でキャンパーはいなかった



斜里にある点に続く道のスタート地点。全長約28.1kmの直線道路


斜里の近郊
どこ行っても直線路ばかり(笑)


野付半島


青春18きっぷのポスターにもなった厚床駅
根室に近いてようやく晴れ間が見えてきて気温も少し上がってきた。


R44沿いの展望台からの眺め


昼飯は根室市内でカニラーメン
花咲カニ入り



納沙布岬





ノッカマップ崎灯台
ここは穴場的なスポットで景色も良かった


根室からは海岸沿いの根室浜中釧路線を通って厚岸へ






フレシマ湿原にも行きました
ポツンと一軒家らしきものが建っていた
夜は星空が綺麗だろうなぁと思う



琵琶瀬展望台





晩飯は道の駅厚岸内のレストラン
生ガキとカキフライを食べた


霧多布岬まで戻ろうと考えていたのだけれど、夕方になって雲行きが怪しくなってきたので厚岸で車中泊決定
今回は本当に天気が良くない
星空を撮影しようと大きい三脚も持ってきたのだけれど出番なし(-_-)

後編へと続く
Posted at 2022/08/12 21:27:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 北海道 | 旅行/地域

プロフィール

「@シマゾー さん、思ったより楽しめました(^^;
次は北アルプスにあるブランコに乗りに行こうかな😁」
何シテル?   06/14 19:22
旅先での景色、グルメ情報ネタを主として、たまにクルマ整備or弄りネタ、をマイペースで発信していきます。 都会よりも自然の景色・絶景、秘境、温泉、旨いもの、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
縁があって8VS3に戻りました。 前期型なので年数は経っていますが、大切に乗られていた様 ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
718GTSから乗り換えました。 どうぞよろしくお願いします。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M3Bから箱替えしました。 長い間所有していますが未だに飽きません。 直6NAの完成形と ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
転居、結婚などの理由からバイクからはしばらく遠ざかっていましたが、体が自由に動くうちに( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation