• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろうばとプラントのブログ一覧

2024年02月04日 イイね!

所用で富山へ

所用で富山へ2/3に所用で富山へ行ってきました。
この日は夜に予定が入っていたため深夜出発、夕方帰着という日帰り強行日程になりました(-_-)

かなり強引だったけれど天気が良くて絶景を見ることができたので行って良かったです。

路肩に雪がほとんどなく路面もほぼ乾燥していて冬とは思えない感じ。
今回は勇気を出してアジアンスタッドレスに挑戦したのだけれど、性能を試すことができず残念でした。


以下簡単に紹介します。
三脚は持って行かなかったので夜の写真はISOオートで手持ち撮影しています。



1時過ぎに自宅を出発。
松本を目指して中央道を走る。


途中諏訪湖SAで休憩♪
寒くなかった。

長野道松本ICからはR158に入り岐阜を目指す。


道の駅風穴の里付近。路上に塩カルたっぷり。


安房峠道路料金所付近。
やはり雪は少ない。

神岡までR471、神岡からR41に入り富山を目指す。


夜中は少し雲が出ていたけれど、月はきれいだった。この日はちょうど半月。







工場夜景。神岡鉱業です。








6時過ぎに富山入り。
日の出前の立山連峰。


その後所用を済ませ、富山駅へ。


苗加屋(日本酒)を買いたかったのだけれど、到着が早く目当ての店が開店前で購入できず、openしていた店で地元のお菓子とハイボールを購入。





天気が良かったので帰宅前にもう少しだけ写活。
雲一つない快晴♪


岐阜に入っても天気が良いので少し寄り道して新穂高へ。










北アルプス大橋からの眺めは絶景でした。
時間の関係上ロープウエイには乗らなかったけど、雲一つない快晴は冬には少ないと思うので無理してでも乗るべきだったかもと少し後悔。


帰りの諏訪湖SAにて。
雪が全くなく冬という感じがしませんでした。

塩カルの洗礼を受けたので帰宅後は下回りを入念に洗車して終了。
強行スケジュールでしたが良い景色を見ることができ楽しむことができました♪

それではまた。
Posted at 2024/02/04 22:45:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 中部 | 日記

プロフィール

「@シマゾー さん、思ったより楽しめました(^^;
次は北アルプスにあるブランコに乗りに行こうかな😁」
何シテル?   06/14 19:22
旅先での景色、グルメ情報ネタを主として、たまにクルマ整備or弄りネタ、をマイペースで発信していきます。 都会よりも自然の景色・絶景、秘境、温泉、旨いもの、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
縁があって8VS3に戻りました。 前期型なので年数は経っていますが、大切に乗られていた様 ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
718GTSから乗り換えました。 どうぞよろしくお願いします。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M3Bから箱替えしました。 長い間所有していますが未だに飽きません。 直6NAの完成形と ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
転居、結婚などの理由からバイクからはしばらく遠ざかっていましたが、体が自由に動くうちに( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation