• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろうばとプラントのブログ一覧

2020年08月31日 イイね!

ボクスターに乗り換えます

RS3SBからボクスターGTS4.0に乗り換えます。人生初のオープンカーを楽しみたいと思います♪
車両は豊橋に到着しており、登録に向けた諸手続きを今後開始する状況です。
9月中には乗り始めることができそうです。

オープンカーではのんびり走りたいので高出力は不要と思っているのですが、今では珍しい大排気量NAの新モデルに乗ることができる点に惹かれてしまいました。

R32GTRを降り、BMWに乗り始めてからはNAエンジンの方が好きになりました。
ポルシェのフラット6NAエンジン、実際に運転してどのような印象を持つか楽しみです。

そういえばケイ/ボクGTS4.0はメンテナンスパッケージに入れないと私のディーラーから連絡がありました。地域によって違ったりするのでしょうかね。。。
トラブルがありませんように❗️

ちなみにRS3SBの買取価格は2月末時点で600-700万の間で、ほぼ想定通りの金額でした。走行6500km未満です。
もう1-2か月早かったらあと50万は高かったのかもしれません。

それではまた
Posted at 2020/08/31 20:45:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Boxster | クルマ
2020年08月16日 イイね!

2020お盆休み


こんばんは。暑い日が続いていますね。
自分は何とか無事に過ごしています。

既に8月も半ばです。何もしなくても月日は過ぎていきます。

長期間の外出自粛と巣ごもり生活の影響が体にも表れていて、夏季休暇期間中はリフレッシュが必要と判断して十分注意しながら行動することにしました。

8/7(金)
この日から夏季休暇。年明け以降行けずにいた伯母の墓参りのために城東地区へ。
折角の平日休みということで和友でうなぎをたべることにした。
10:20ごろ到着。この時点で15-20人くらいの列。
1時間ほど待って店内へ。オーダーしたのはうな重の福 4300円


うなぎが2段になっています。合計5-6匹分?入っています。
このお店をうなぎ界のラーメン二郎と呼ぶ人もいるらしい。隣の方が食べていたうなたま丼の大盛、ご飯の量が半端なかった。

お店は江戸川区役所の近く。自分が訪れた日は11:15には売り切れの看板が出されていた。興味ある方は早めに到着して待つことをお勧めします。


8/9(日)
この日は秩父方面へ。


巨大なループ橋と滝沢ダム。このループ橋は雷電廿六木橋(らいでんとどろきばし)と名前らしいです。カッコよい名前ですねぇ。


8/11(火)
避暑もかねてバイクで早朝ツーリング。目的地は今年初のビーナスライン。
涼しくて快適でした。




写真の左側には富士山も写っています。

休憩もろくに取らずに走っていたためか、尻が猛烈に痛くなりました。ツーリングバイクじゃないからしょうがないけど。



8/12(水)
南房総方面へ。


まずは千葉フォルニア。


富津より南は今回初めて訪れましたが、雰囲気良くて良かったです。






たまたま立ち寄った月崎駅で小湊鉄道もタイミングよく見ることができた。
シャッタースピードが遅くて電車がブレちゃいましたが。。
この駅は構内に沢山の風鈴が下げられていて雰囲気ありました。


帰り道での一枚。
外気温40.5度ってこのクルマでは初めて見たかも。
警告灯の原因は車輪速センサであることが判明。本日ディーラーに預けてきました。


8/13(木)
R152沿線を探索。
諏訪南ICまで高速を使い、その後R152をひたすら走る。


高遠の少し先にある道の駅南アルプスむらで小休止&情報収集。


パワースポットで有名な分杭峠は立ち入り禁止。7月の豪雨の被害ですね。


道の駅にあるパン屋でパンを購入。
昼飯用にと思って買ったのだけれど、ちょうど焼き立てだったのでその場で食べることにした。かなり旨かったです。おススメ!!!


分杭峠で一枚。

R152はこの先地蔵峠が通行止めのため、大鹿村から飯田市方面へ抜け、再度R152に戻る迂回ルートを選択。



しらびそ峠に到着。


南アルプスエコーラインにはクレーターを見渡せる個所もあります。


下栗の里ビューポイントに到着。

その後は兵越峠を抜けて静岡県へ。


静岡県側、青崩峠の駐車場。
少し散策したかったのだけれど今回は見送り。またの機会に。

浜松いなさICから高速に乗り、20時過ぎに帰宅。


8/14(金)
伊豆下田方面へ。




石廊崎のエリアは海も空も青かったです。
途中の熱海、宇佐美、白浜、の海水浴場は結構混雑していました。


某アプリによれば、感染者との接触なし。
直近数日の状況はあと数日しないと反映されないでしょうけど。

まだ暑いです。皆さんもご自愛ください。
それではまた。
Posted at 2020/08/16 21:07:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@シマゾー さん、思ったより楽しめました(^^;
次は北アルプスにあるブランコに乗りに行こうかな😁」
何シテル?   06/14 19:22
旅先での景色、グルメ情報ネタを主として、たまにクルマ整備or弄りネタ、をマイペースで発信していきます。 都会よりも自然の景色・絶景、秘境、温泉、旨いもの、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
縁があって8VS3に戻りました。 前期型なので年数は経っていますが、大切に乗られていた様 ...
ポルシェ ボクスタースパイダー ポルシェ ボクスタースパイダー
718GTSから乗り換えました。 どうぞよろしくお願いします。
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
M3Bから箱替えしました。 長い間所有していますが未だに飽きません。 直6NAの完成形と ...
スズキ GSX-R1000 スズキ GSX-R1000
転居、結婚などの理由からバイクからはしばらく遠ざかっていましたが、体が自由に動くうちに( ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation