• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月23日

ストップランプ

ストップランプ 先日のブログでキレイに整理したDB8のトランク。
DB8乗りの方以外だと、なかなか見れないところ
ですよね。
スポーツカーとは思えないほど、結構積めて便利
なんですよね。

で、リヤウインドウのスピーカーの間にあるハイ
マウント?ストップランプですが、これは標準で
装備されているモノなのでしょうか?
それとも、オプションなのでしょうか?
ブログ一覧 | DB8 | 日記
Posted at 2008/05/23 22:41:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ランドクルーザー250 ブレーキ全 ...
YOURSさん

ばたあさん主催のオフ会に参加して来 ...
Black s204さん

ローソンでハピロー😁
ワタヒロさん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

五島列島巡り
キャンにゃんさん

正解は❓️
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年5月23日 22:49
私の車両にはついていない部品です。

ストップランプがOPではつけることが出来たんですね?


コメントへの返答
2008年5月24日 23:08
私は、そんなに必要性は感じていませんから、なくても・・・
いろいろとご存知なお友達がいて、勉強になりますよね(笑
2008年5月23日 22:53
ハイマウント?ストップランプ羨ましいです。
INTEGRAの文字が光るヤツとか欲しいです。

自分のはとりあえずあるもの適当に付けた感のあるRXですが
ハイマウントは付いてないですねぇ。OPなのかしら?

DC2も足伸ばして寝れるくらいになりますが
車内泊すると暑くて起きます。ガラスハッチでかい…。
コメントへの返答
2008年5月24日 23:14
INTEGRAの文字が光るモノがあるとは知りませんでした(汗
未だに見たことがありません・・・

インテRの中では、一番高級なRX。
コレのほうが、羨ましかったりして(笑
メーカーオプションのようですね。
私も、知りませんでした・・・

昼間は、ヤバイでしょうね(笑
私のDB8なんて、エアコンが壊れているので、夏はクラクラしちゃいますw
2008年5月23日 23:18
こういうネタならボクに任せてください。
MOPです。
因みにスピーカーもOPです。
ボクのはアルパインがぶち込んであります。

MOPでABSとエアバックも選択できました。
ただ、エアバック付きのハンドルはデザインがNGなのと、ステアリングのギヤレシオが違うのでステアリングレスポンスが違ったと記憶してます。
結構貴重かもしれませんけど…。



コメントへの返答
2008年5月24日 23:20
いや~、分かってスッキリです。
勉強になりました(笑
私のは、ギャザスでした。
デッキ故障中で、鳴りませんが・・・(汗

私のはABSのみですが、13年前のモノなので、性能的には???
ステアリングのギア比が違うとは・・・
コレも知りませんでした(汗

96で、エアバックは珍しそうですよね~
2008年5月23日 23:46
ハイマウントってOPなのですね~。うちのはついてますよ。
いらないSRSまでついてきて、さらに初期型はついてるとギアレシオ
が違うなんて知ったのは昨年だったりして~(爆
コメントへの返答
2008年5月24日 23:23
OPのようですね(汗
umeumeさんも付いていましたか~
しかも、SRS付きでしたか(驚
私は、さっき知りましたけど・・・(滝汗
まだまだ知らないことが多々ありそうw
2008年5月23日 23:47
私の記憶が確かなら!ABS・エアバック装着車には、ハイマウント付と記憶してます。
どちらか片方でもOPで付けると装着だったような。。。

私の96は無し。現在の00は共に付けました!?
コメントへの返答
2008年5月24日 23:26
そうなんですか~
確かに私のは、ABSだけが付いていますが、ハイマウントも付いていますもんね。


98&00のABSは、96よりコンパクトで羨ましい~!
2008年5月23日 23:56
私のもハイマウント付いてますよ♪
オプションだったのですね~

昨日のブログにも書きましたが、テールランプといいリア周りは前オーナーさんの拘りがあった様です☆
コメントへの返答
2008年5月24日 23:30
アイデンくんも付いていましたか~
そのようですね(笑

ブログ拝見させて頂きました。
アキュラ仕様というのも、「わかる人にしかわからない」というのがポイント高いですよね。
2008年5月24日 2:14
Rはオプションでしたね~
他グレードだと基本的に標準装備だった記憶があります。
このハイマウント部分に車名が入りグリーンに光る場合は、リアにローウィングが装着されてる時ですね。
DB系はそうだった記憶がありますが、DC系はもしかしたら違うかもしれません(><;

画像見て思いましたが、トランクランプ付近の内装って何故かズレますよね~
ウチのも片側なぜかキッチリ嵌らないんですよ(=w=;

コメントへの返答
2008年5月24日 23:38
のようですね~(笑
SIRとかは、標準装備でしたか。
勉強になります。
これは、未だに1度も見たことがありません(汗
インテグラって、お洒落な車なんですね(笑
そう言えば、ローウィングもありましたね!
たまに、DCとDBで違うところがあって、ビックリしますよね。
確かにズレますね・・・
私のも、キッチリ嵌りません(涙
まあ、私はショックの減衰力調整の為に、しょっちゅうバキバキ剥がしますから(笑


2008年5月24日 6:01
すでにコメントされていますが、ABSかエアバッグのどちらか、あるいはいずれもが装着された車両はハイマウントストップランプが装備されました。私のはどちらも無いので、当然ながらリアトレイには何も付いてません。
コメントへの返答
2008年5月24日 23:41
ABSとSRSの装着が、ハイマウントと関係しているとは、謎ですよね(笑
なんか、不思議な感じがします(再笑
と、言うことは、つよぽんさんのDB8は、最軽量モデルということですね~
羨ましい~
2008年5月24日 8:11
ボクのにはついてませんね~(〃▽〃)キャー♪

気になってましたが↑のかたのコメ見てへぇ~です♪
コメントへの返答
2008年5月24日 23:43
天地爆裂くん号には付いていませんでしたか(〃▽〃)
いろいろとご存知のお友達がいて、助かっちゃいます(笑
2008年5月24日 12:05
やっぱりオプションだったんですね
僕のDC2にはLEDのものが着いてました。

僕のDC2もABS、エアバッグ無しでした。
これを人に話すと「何年前のクルマ?」とよく聞かれましたね(汗
コメントへの返答
2008年5月24日 23:49
LEDのストップランプですか!?
うちのは、どうだっけ??(爆

それだと、ほんと軽そうですよね~
た・確かに・・・(滝汗
まあ、素直に13年前の車と・・・(笑
2008年5月24日 14:30
OPみたいですねぇ…。
ハイマウントストップランプはうちの子には付いていません(涙。もちろんリアスピーカーも…。
ABSも、エアバッグも、純正の時計も、電動格納ドアミラーも付いておらず、エアコン、最小限のオーディオ以外何もかもOPが付いてない仕様みたいですね(汗。
軽量化のためだ、と思う事にしてます(´・ω・`)
コメントへの返答
2008年5月24日 23:55
そのようですね~
そうでしたか。
後方視界がよさそうで、いいじゃないですか~(笑
これまた、シンプルで軽そうなDB8でいいじゃないですか~!
私のDB8なんて、エアコン、オーディオが付いていても壊れていますから・・・
スピーカーもただの飾り・・・(涙
2008年5月24日 19:29
ぼくのはプライバシーガラスなんで無しですね。
逆に、ローマウントストップランプがありますよ(爆
バンパーのダクトの中にw
コメントへの返答
2008年5月24日 23:59
プライバシーガラスとストップランプも関係があるの???
ローマウントのストップランプの効果ってwww
バンパーの中で、怪しく光りそうw(笑

プロフィール

「今朝の志賀草津道路♪」
何シテル?   06/06 10:03
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

みんカラスキー部 2021.1.13. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/22 21:11:35
みん友さんと行く白馬八方尾根スキー場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/26 19:44:58
TEC-DB8さんと行く白馬八方尾根1泊2日のスキー  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/23 18:03:31

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation