• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2024年04月04日 イイね!

3月 今シーズン34回目は気温-7℃、降雪直後のソフトな粉雪圧雪バーンのホームへ①

今日は、日が射し込んだ時間帯もありましたが、ほぼ曇りの1日でした。
気温は、朝が7℃で昼間は15℃でしたが、日差しが無かったこともあり、今日も肌寒く
感じました。
明日は、晴れ時々曇りで最低が4℃、最高が15℃の予報となっています。





では、ここからは、粉雪が降った直後のホームでの様子をどうぞ。
この日、3/10(Sun)は約一週間ぶりにホームまで滑りに行って来ました。
出発時の気温は-2℃で細かい雪が降り、薄っすらと積もっていました。



1.
alt

いつものワインディングはキレイに除雪された後の積雪路で、久しぶりにスノードライ
ブを楽しみながら駆け上がることができました。



2.
alt

軽い粉雪が7cm積もっていた標高1000mは気温-6℃。
細かい雪が降っていましたが、東の空は明るくなってきていました。



3.
alt

この頃は、青空と薄っすらピンク入りに染まった雲も見えましたが、この後徐々に曇っ
ていき、細かい雪が結構な勢いで降り始めました。



4.
alt

ホームの近くまで駆け上がるとすぐに雪壁が高くなっていることに気付きました。
まさか暖冬の今シーズンの3月に雪壁がこの高さになるとは…



5.
alt

まだ除雪の途中だった為、路肩には除雪された雪が残っていました。
この後、ロータリー除雪車で道路外へ雪を飛ばしてキレイに除雪します。



6.
alt

裏道の雪壁もこの高さに…
想像よりも高かった為、軽く驚きました。



7.
alt

気温は-7℃となり、細かい雪が結構な勢いで降っていました。
この後、リフト運行開始までに1~2cmの粉雪が積もりました。



8.
alt

この日は、いくつかの大会が開催されていた為、選手達が先行して滑走。
ウォーミングアップに使われたコースは既にかなり荒れていました…
Posted at 2024/04/04 19:00:04 | コメント(0) | スキー | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation