• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TEC-DB8のブログ一覧

2024年04月05日 イイね!

3月 今シーズン34回目は気温-7℃、降雪直後のソフトな粉雪圧雪バーンのホームへ②

今日は、一日中曇りで最高気温も12℃までしか上がらなかったこともあり、昨日と同じ
ように少し肌寒く感じました。
明日は、曇り時々晴れで最低が6℃、最高が19℃の予報となっています。





では、ここからは、昨日の続きをどうぞ。
この日も、みん友アキニゴさんとホームで合流。
いつくか大会があったこの日は駐車場が埋まっていくスピードがかなり早かったです…



1.
alt

この日はこんな感じで圧雪後のソフトなバーンに1~15cmの粉雪がトッピング。
降雪時に風が強かった為、場所によってトッピング量が変化しました。



2.
alt

コース右側は選手達が既に滑りまくっていた為、凸凹…
締まったバーンならここまで荒れませんが、まとまった降雪直後のソフトなバーンだと…



3.
alt

そんなこともあり、いつも1本目に滑るバーンは既に凸凹で板の走りも今ひとつ…
それでも、粉雪のシルキーな感触を楽しみながら滑ることはできました。



4.
alt

真ん中が一番荒れていた為、荒れが少なそうだった左端を小回りで。
しかし、この後、クワッド乗り場に戻ると予想以上のリフト待ちの列が…



5.
alt

と言うことで、アキニゴさんと相談して作戦変更。
この斜面を2本滑ってから、別の高速リフトでお気に入りのコースへと向かうことに。



6.
alt

お気に入りのコースも少し並びましたが、シュプールはまだ3、4本。
この後、アキニゴさんと気持ちよく滑ることができました。



7.
alt

この1本目はバーンコンディションもよく、この日一番気持ちよく滑れました。
この後、もう1本お気に入りのコースを滑った後に山頂へ。



8.
alt

しかし、分かってはいましたが山頂からのコースは既にこの状態…
ここからはいつものように攻めた滑りはせずにエンジョイスキーに。
Posted at 2024/04/05 19:00:04 | コメント(0) | スキー | 日記

プロフィール

「気温14℃、涼しくて快適でした(^^)v」
何シテル?   07/25 11:35
若い頃は、YAMAHA RZ250改に乗り、山へ行っては ヒザをズリズリしながらバトルの毎日。 その後、EF3→EG9→EG9→96DB8と乗り継ぎ、現在は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

志賀草津道路 長野方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:15:45
 
志賀草津道路 群馬方面ライブカメラ 
カテゴリ:ライブカメラ
2025/06/20 03:14:13
 
志賀草津道路2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 22:33:46

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
もし、前車96年式のDB8から乗り換えるとしたらこの98年式のDB8と思っていました。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤メインの車として購入しましたが、走ってみると軽とは 思えない質感の高い走りやインテリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車としてプレオRSから買い換え、新車で購入 しました。 納車前に、嫁に内緒で約25m ...
その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速 TEC3号 (その他 20インチアルミ折りたたみ自転車6段変速)
近所の本屋、コンビニ、スーパー、ホームセンター、ドラッグストアなどへ行く時用のサブマシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation