• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年07月09日

クルマ雑誌はやはり…

クルマ雑誌はやはり… 長年ずっと愛読しているクルマ雑誌…
私は、「CG(カーグラフィック)」「Motor Magazine」「ル・ボ・ラン」「ENGINE」の4誌を、長年購読しておりました。
数年前、携帯を買い替えた際に加入していたdocomoの「dマガジン」で、「CG」「ル・ボ・ラン」「ENGINE」が読める事が分かり、それ以降は、妻からは紙の雑誌は「Motor Magazine」のみ購入を許されていました…(泣)
…が、昨年から「Motor Magazine」も「dマガジン」で読める事になり、ついに紙のクルマ雑誌購入は出来なくなり、今は自宅PCの大きな画面で「dマガジン」を開き、クルマ雑誌を読んでいます。
今日は、散髪する為に三宮まで出て来ており、「WEEKEND」でのランチの後で、「ジュンク堂書店」三宮店に立ち寄り、久々紙のクルマ雑誌を読みました。
約1時間ほど、上記4誌を読み込み、しっかりクルマ雑誌を満喫しました…(笑)
クルマ雑誌はやはり、PCの大きな画面とは言えWeb上で見るよりも、眼に優しい“紙のクルマ雑誌”が良いですね👍
Web上ではクリック操作が必要ですが、紙ならパラパラと好きにめくれて、興味関心ある記事を探すのもとても楽ですしね。
ところで、今年は「ル・ボ・ラン カーズミート2023in神戸」は、開催されるんだろうか?
コロナ禍までは、毎年メリケンパーク内での開催を楽しみにしていたんですよね。
皆さんも、愛読しているクルマ雑誌ありますか?


棚の中段…

最下段…

カーグラフィック

モーターマガジン

ル・ボ・ラン

エンジン
ブログ一覧
Posted at 2023/07/09 17:55:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

MAZDA FAN FESTA 2 ...
らいくらいふさん

有吉の壁、いや103万の壁ってなん ...
naruuさん

筑波山
N-ばらさん

東京オートサロン2025 三日目最 ...
としぼぉまんさん

近江屋【サバランとプリン】
misonozさん

立山トンネルトロリーバス
いろっちさん

この記事へのコメント

2023年7月9日 18:25
こんばんは😊

昔は10日、26日の車雑誌発売日に書店に行くのが楽しみでした!

新車の情報仕入れたり、自分の車に新しいエアロやパーツが出ていたり😆

今はスマホからほとんどの情報が得られる時代…
なんか紙媒体が廃れるのは寂しい気がしますね💦
コメントへの返答
2023年7月9日 18:44
グリアリさん、こんばんは。
私も、数年前まで上記4誌を購読しておりましたので、毎月10日と26日に書店に行くのが、楽しみでした…(笑)
購読誌以外にも出会えるので、クルマ雑誌全般でクルマ業界の動きも把握出来ますしね👍
新車検討時には「ニューモデル速報マガジンX」なんかも、かなり精度の高い次期型車のスクープが掲載されていますしね。
私は、購入時のオプションパーツ以外でエアロは付けませんが、気になる方には有益情報でしょうね。
はい確かに、今はスマホからほとんどの情報が手に入りますから、紙媒体が廃れまよね…
ホント、寂しい限りです。
グリアリさん、いつもありがとうございます😊
2023年7月9日 21:10
私は、カートップは結婚前は毎月のように買い読み込んでいましたね〜、ほか軽自動車N-BOXを買う前には軽自動車のすべて、ミニバンステップワゴンを買う前はミニバンのすべてを。

新聞と同じように、知らなかった情報が目に入りやすく、一覧性はやはり本です。

今でも、スマホで情報は得ますが好きな小説家や執筆者のは、必ず新刊を買います。

メルカリなどで買った方が安いのですが、著者を応援したい気持ちもあり新刊ですね〜
コメントへの返答
2023年7月9日 21:34
むんむん@愛媛さん、こんばんは。
むんむんさんは、カートップ派でしたか〜😃
私は、カートップ派でも、ホリデーオート派でもなく、ベストカー派でした…(笑)
軽自動車のすべて、ミニバンのすべて…
これは、三栄書房のモーターファン別冊「◯◯のすべて」シリーズですね。
私も、ソアラ、マークII、クラウン、レクサスLS、レクサスIS、スカイライン、ロードスターや、メルセデス・ベンツCクラス/Eクラス、BMW3シリーズ、4シリーズ、5シリーズ、アルファロメオ・ジュリア、などのすべてシリーズは買っていました。
新聞と同じように、知らなかった情報や興味なかった情報も、目に入りますので、思いもよらない新しい出会いや、ヒントになる事など、メリットも多いですよね。
おお!
好きな小説家や執筆者を応援する意味合いもあり、新刊を購入されるんですね👍
素晴らしいです。
私は、新刊はほとんど買った事が無く、文庫本ばかり買っています…(恥)
むんむんさん、いつもありがとうございます。
2023年7月9日 22:02
そろそろ整理しないとっと思いつつ。。
姉に小言イヤミを言われて、睨まれて。。。ジェームスさんには申し訳ないんですが。。紙の自動車雑誌(音楽雑誌も)増える一方です。。
やっぱ紙が最高です。。
エンジン、ゲンロクは、いつも散髪行くとこに置いてあるので、散髪行った時読んでます。(読んで気になったら買う感じ。。)
二か月毎(だったかな?)発行される、ドラテクとチューニングパーツの情報収集のためにレブスピードは、定期購読で毎号買ってます。

CGは内容次第ですね。。(記事の質はは段々劣化してるような?気がしてますが。。)CGクラシック、ネオのほうが面白いので、これも内容次第で買ってます。。

ジュンク堂は、未だ自動車雑誌ぎょうさん置いてるから好きです。。
梅田堂山店や特に三宮店はたまに行きます。
コメントへの返答
2023年7月9日 23:03
白の通勤快速さん、こんばんは。
そうですよね、クルマ雑誌を定期購読していると、自宅の部屋の中に増えまくって、置き場に困る事態になっちゃいますよね。
私も2〜3年前まで、上記4誌を購読していましたので、妻から「処分して」と言われ、のらりくらりとかわしていたら、知らぬ間に勝手に処分されていました…(泣)
白の通勤快速さんは、クルマ雑誌だけではなく、音楽雑誌も購読されているんですね。
はい、紙の雑誌が最高ですよね👍
散髪屋さんに、ENGINEやゲンロクが置いてあるんですね。
散髪屋さんで読んで、気になったら、買う感じ…
また、2ヶ月毎に「RevSpeed」は定期購読されているんですね。
CGは内容次第なんですね。
記事の質は段々と劣化…ですか、私的には劣化しているとは感じていませんでした(笑)
CGクラシック、ネオの方は、まだ読んでいませんでした…(恥)
ジュンク堂書店は、私も三宮店は時々行きます。
堂山店は、まだ1度だけしか行った事がありません。
いつも、ありがとうございます😊

プロフィール

「30後期ISとNDロードスター、羨ましい限りです♪」
何シテル?   08/14 07:52
クルマと旅と神戸を愛するジェイムズ・ホントです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンスーの聖地♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 08:04:28
ぷぅ~ちゃんさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 23:35:48
ジェイムズ・ホントさんのレクサス IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 21:53:09

愛車一覧

レクサス IS ジェイムズ (レクサス IS)
レクサスIS300Fsportに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation