• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月24日

復活…

復活… こんにちは。
今朝は、いつもより10分早く自宅を出て、いつもならメリケンパーク止まりの朝ウォーキングを、モザイク前「高浜岸壁」まで足を延ばしました。
タイトル画像は、その高浜岸壁からのショットで、左からクルーズ船コンチェルト/ノートルダム神戸(結婚式場)/ポートタワー/神戸海洋博物館とホテルオークラ神戸の並びとなります。
またココからだと、ポートタワーやホテルオークラ神戸の並びに、メリケンパークオリエンタルホテルも加えたショットを撮る事も出来ます。


まだ6:45で、夜が明けたばかり…

さて、先週末(1月19日)金曜日から、コロナ禍で3年間も開催が中止となっていた『神戸ルミナリエ』が、4年振りに“復活”開催されました。
期間は、1月28日(日)までの10日間です。
金曜日は残業で、帰りが19時過ぎだったのですが、折角なのでちょっとだけ観て帰りました。
私が観て帰ったのは、コロナ禍前までのメインルートだった旧居留地(仲町通り)に在る「三井住友銀行」前広場に設置されたのと、東遊園地に設置されていた『スパッリエーラ』です。


仲町通りの三井住友銀行前


仲町通り沿いに展開されていた…


仲町通を突き当たり「東遊園地」に入ると


『スパッリエーラ』前には人集りが…


アーバンピクニック裏手側の通路にも…


フラワーロード沿い…北側から歩いて来る人々

東遊園地にも数多の人が集っていたが、更に南へ下り「こども本の森 神戸」が在る「花時計ひろば」では、更に多くの人集りでごった返していた。
飲食関連の仮設店舗が幾つも在り、またL字型の角に当たる場所にはメリーゴーランドのような円形舞台が用意され、ジャズライブが行われていた。


東遊園地から1車線道路を渡って南下すると…


更に人集りの賑わいが…仮設の飲食関連店舗も…


賑わいの中心にはメリーゴーランド様な舞台が


ジャズの調べでイイ雰囲気の賑わいに…


皆さん、ホットワインなど飲みながら食事して観賞されていた…

阪神淡路大震災から29年の今回の『神戸ルミナリエ』から、今までとは違う事が3つ有る。
1. 開催場所が3エリアに分かれた(東遊園地、旧居留地、メリケンパーク)
2. 開催時期が12月から1月に変更された
3. 一部(メリケンパーク)有料化された
※前売券500円、当日券1,000円
メリケンパークには、コロナ禍前までのメインルートに設置されていた光の回廊「ガレリア」が設置されており、通り抜けは有料化されてはいるが、柵の中に入らなくても周りからも見えるので、真下から仰ぎ見る必要さえ無ければ、無料で充分“雰囲気”を楽しめるのだ(笑)

さて、昨日火曜日(1/23)は有給休暇を取って、この土日に行っていなかったマイ「ENEOS」にて朝一で洗車を済ませ、愛車を走らせた。
いつものごとく「有馬街道」を駆け上がり、まずは「つくはら湖」駐車場へ…
自販機で缶コーヒー(微糖)を買い、ちょっとコーヒーブレイク(笑)


いい天気だ😊


平日の朝、エンスーさんおらず(笑)

…が、この日は平日、更に午前中で、まだ誰もエンスーさんらしき方のお姿は見えず…
10分ほどのコーヒーブレイクを切り上げた。
最近の休みの日は、寒さからどうしても歩数が伸び悩むので、またいつもの…
「三木総合防災公園」へと愛車を走らせた(笑)


三木総合防災公園の


西側エリア駐車場で


愛車『ジェイムズ』君の


“復活”した勇姿を撮る…(笑)

「三木総合防災公園」に到着して、お天気も良かったので、また愛車にスマホカメラを向け、パシャパシャと周囲を周りながら10枚ほどフレームに収める。
愛車ショットを撮り終えたら、散策には持ってこいのこの公園で気温4℃と寒かったが、2時間ちょいウォーキングを楽しみ、約16,000歩の平日ノルマを達成しました。
またこのあと「イオンモール神戸南」へ行き、モール内の3フロアを夕方までウロウロしたので、結局この日は歩数が20,000歩超えとなりました(笑)

では皆さん、今週もまだまだこれから厳しい寒さが続きますが、ご安全に体調にもお気を付けてお過ごしください。
ブログ一覧
Posted at 2024/01/24 10:47:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【神戸ルミナリエ】メリケンパーク行 ...
ジェイムズ・ホントさん

「第30回神戸ルミナリエ」は1月2 ...
☆ことら☆さん

NEW SEA PORT
ジェイムズ・ホントさん

BE KOBE. Experien ...
イイ☆オッサン!さん

30年目のルミナリエ
waiqueureさん

Be healthy walker ...
イイ☆オッサン!さん

この記事へのコメント

2024年1月24日 12:01
ジェイムズ・ホントさん、こんにちは。
2つの「復活」をかけての文章の組み立て方、どこかで見たことがありますね(笑)。
さて、「神戸ルミナリエ」が4年ぶりに復活開催されたことで、震災後29年が経ち、改めて犠牲者を追悼し、震災の記憶を継承するという目的を果たすよい機会となったのではないでしょうか。天候にも恵まれて何よりでした。
『ジェイムズ』君の復活の勇姿も永久保存版レベルですね。セクシーでありながら勇ましい印象です。またまた腕を上げましたね。
コメントへの返答
2024年1月24日 13:17
銀.さん、こんにちは。
2つの「復活」をかけての文章の組み立て方、どこかで見たことが…
あ!
もしかして、銀.さんのブログでやっていましたか…⁈
記憶力の良い銀.さんと違い、私は記憶力が良くなく…ハッキリ言ってしまえば悪いので、全くそんな意図は無かったんですが、結果的に似たような感じの構成になっていましたでしょうか。
もし、そうなら、ごめんなさい🙏
最初は、ルミナリエだけのつもりで、記していたんですが、後から『ジェイムズ』君の画像を入れ込んで注釈を記していたら…そうだ事故修理から“復活”したんだ!と気付いて、ブログのタイトルも「復活…」にしてるし、この際なら…と愛車画像の注釈にも記したんです…(汗)

はい、震災後29年が経ち、犠牲者への追悼、震災の記憶を継承するイベントでもあります。
当日は、天候に恵まれて良かったです。
『ジェイムズ』君の復活の勇姿についても、お褒めの言葉を頂き、ありがとうございます。
スマホでの写真撮影については、素人ですので恐縮です💦

銀.さん、いつもありがとうございます😊
2024年1月24日 12:12
今年は規模を縮小して、また散髪的に散らしたルミナリエとなりましたね。
以前の光の回廊というイメージでは無くなってしまったので、少し残念ではありますが、冬の寒空に光の明るく暖かな印象が、心を癒してくれる気がします。
また今回は新たにメリケンパークの方にもエリアが増えて、有料ゾーンも出来ましたし、それぞれの楽しみ方で楽しめるようになりました。
神戸の冬の風物詩を彩るイベントですね🤭
また家族で行ってきます☺️
コメントへの返答
2024年1月24日 13:36
マーツンさん、こんにちは。
そうですね、今回から「神戸ルミナリエ」は1ヶ所で大規模な開催をやめて、規模を縮小して散発的に3ヶ所に散らして開催されましたね。
確かに、コロナ禍前までの光の回廊というイメージでは無くなりましたね。
ただ、私は実際に観た感じで受けた印象は、分散したので、大規模なクルマの交通規制や人の流れの通行規制が無くなり、旧居留地界隈の会社や店舗は仕事や商売がし易くなり、人集りの混雑も緩和されて、良かったんじゃないかな…?
と、感じています。
おっしゃる通り、冬の寒空に光の明るく暖かな印象が、心を癒してくれますよね😊
ただ、時期については、確かに震災のあった1月ですが、この強烈な寒波で寒過ぎて、やはり12月の方がオーディエンスは集まり易い(クリスマスシーズンでイルミネーションの浪漫チックさも合う様な…)ような気もします。
メリケンパークのガレリアが、有料ゾーンとなり、それぞれの楽しみ方でチョイス出来るのは、良いでしょうね👍
ええ、神戸の冬を彩る全国的にも名の通ったイベントですよね。
是非、ご家族で楽しんで来てくださいね。
マーツンさん、いつもありがとうございます😊
2024年1月24日 12:34
ジェイムズ・ホントさん、こんにちは。
IS君復活、よかったです。
私も15年目に入るクラウンの1年法定点検で来月ディーラーに出しますが、事故人身何ごともなくここまで来たものの、人ごとではありません、街中走っている限り、明日は我が身。
もうメーカーのパーツストックも枯れて来てるので、ぶつけたら終わりの恐怖で安全運転頑張ります。
m(__)m
コメントへの返答
2024年1月24日 13:53
Super Cityさん、こんにちは。
ありがとうございます。
IS君の復活、良かったです😄
Super Cityさんちのクラハイ君も、15年目に入り、1年法定点検で来月にはディーラー入庫されるのですね。
物損事故、人身事故、貰い事故など、何ごとも無くここまで来られたのですね。
日頃からの安全運転励行の賜物ですね。
おっしゃる通り、街中を走っている限りは「明日は我が身」の教訓を忘れずに、ハンドルを握らなければなりませんね。
15年目ともなると、生産終了からの長い歳月でパーツストック自体がメーカー/TMP/販社の全てでほぼ無いので、ぶつけたら終わりの恐怖…
想像するだけで怖いです😱
安全第一の徹底で、頑張ってくださいませ。
Super Cityさん、いつもありがとうございます😊

プロフィール

「30後期ISとNDロードスター、羨ましい限りです♪」
何シテル?   08/14 07:52
クルマと旅と神戸を愛するジェイムズ・ホントです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10 111213 141516
17 1819 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

エンスーの聖地♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 08:04:28
ぷぅ~ちゃんさんのトヨタ クラウンアスリート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/01 23:35:48
ジェイムズ・ホントさんのレクサス IS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 21:53:09

愛車一覧

レクサス IS ジェイムズ (レクサス IS)
レクサスIS300Fsportに乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation